fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

外食産業異物混入猫



え〜、

マクドナルドをはじめとする

異物の混入事件が大きな問題になっていますね。

識者の話によると、

どんなに厳重に管理していても

完全に異物の混入を阻止する事は出来ないとの事。

業界では「致し方ない」という感覚で

お客から混入を指摘されても、

簡単な謝罪や代金の返却で済ませていたとの事。

それが今回のマクドナルドの一件で

一気にマスコミに噴出して来たという事らしいですね。


ハンバーガーショップみどり


まぁ、原材料の袋の小さな断片くらいであれば

100歩譲って仕方ないと思えても

金属片や歯などはいかがなモノかと思います。

日本の食品産業の品質管理は世界でもトップレベルにあり、

その安全性も揺るぎないものと思っていた消費者にとって

これは衝撃の出来事だったように感じます。

これが中国製品であればごく当たり前の事と

鼻で笑って済まされるのですがww


ハンバーガーショップあかね1


しかし、マクドナルドの対応にも大きな問題がありますね。

あの会見でさらに信用を大きく失ったように思います。


マクドナルドの製品を2〜3回しか食した事の無いあたしには

あのハンバーガーが食べられなくなっても全く困りませんし、

マクドナルドは自業自得だと思いますね。

ただ、ほんの少し前までは外食産業の勝ち組ともてはやされ、

マスコミもその企業努力と戦略を誉め称え、

特番まで制作して視聴率稼ぎに利用していたのに、

ちょっと問題を起こすと一気にバッシング。

マクドナルドのみを叩くのではなく、

大量生産品製造工業と化した、

日本の食産業全体への問題定義をするなど、

もっと意義のあることを行なって欲しいと思います。


みどりバーガー



マクドナルドも業績が怪しくなり始めてからこの事件。

好調なときは何でも上手く行き、

右肩上がりがいつまでも続くような勢いでしたが、

ちょっと下り坂になると悪い事が続いて

今までチヤホヤしていた人たちも手のひらを返したようにバッシング。

いやはや、世の中は本当に怖いですなぁ〜。


あかねバーガー



まさに渡る世間は鬼ばかり。

あ、あの名作ドラマが今春、2週連続の2時間ドラマとして復活するそうですよ。


で、あたしは実はハンバーガーが大好きなんです。

でももっぱらモスバーガー派。

アメリカンなハンバーガーはどうも苦手でしてねww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

真相はわからないけれど
ここ最近発覚した混入問題は
意図的なものもあったりして??
なんて思ったりもします。
いい加減なことは言えないけれど。

それにしてもマックはあれほどの騒ぎになっても
CMも続けているんだ~
とびっくりしましたよ。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2015.01/17 12:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと今回の件は、なんだかビミョーな感じしますよね^^;
どんな業界でも問題が起こるのはゼロにはならないのは分かりますが、
その後の対応によって、企業姿勢が問われますよね。
ちなみにワタシも子供のころからモス派です♪
こんなささみたっぷりのハンバーガーあったら、ネコまっしぐらですね(=^・^=)
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2015.01/17 13:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もモスバーガー派です♪
おいしいですよね~
この間食べましたよ♪
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2015.01/17 13:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

へぇ!
やらいちょうさん、そんな
片手で足りるくらいしかマクドナルドを食べたことが無いんですね\(◎o◎)/!

マクドナルドのことは
複雑でした。
何かしら、ヒトの手が入ることは
問題があって当然。
でもそれを知る消費者は
その後どうしたらいいんでしょうね?

あ!
モス大好きです(笑)
もう少し安くしてもらえると嬉しいんですけどね~(;´∀`)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2015.01/17 14:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

あっ、私もモスが好きです♪
モスのほうがその場で調理、ホカホカおいしいですよね^^。
で、今日のハンバーガー達、かなりおかしいですよ~www
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2015.01/17 14:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~っ食べたくなっちゃいました。
私、一人分買うのができなくて(笑)
一大決心してふたつ買うので、滅多に食べられません・・・
モスバーガーのほうが私も好きですが、近くにないのです~
少し前にマクドナルドのポテトがSサイズしかないと・・・で
大騒ぎしてましたね。アホくさ~って思ってました。
私も食べられなくなっても全然
平気です~
あーモスニャーガーマジ美味しそう♪
  • posted by Yomogi 
  • URL 
  • 2015.01/17 14:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もマックはほとんど食べたことないです。
というか、外食、ほとんどしない。。(笑)
でもハンバーガーはおいしいですよね~、
食べたくなったらバンズ買ってきて、自分で作りますよ。
ポテトもじぶんちで揚げたほうがおいしいし。
…手間かかるけどね(笑)

・・ササミバーガー?見てたらなんか食べたくなってきた~~(笑)
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2015.01/17 15:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

mimi-ko(ウチの子)は
「我が家では
異物混入なんて
日常茶飯事だよね~」
って言うんです。
「ほら
今日もごはんに猫の毛、入ってる」
確かに・・・
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2015.01/17 16:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

ささみバーガー、ニャンコも大喜びですね(^^)
某隣国のデタラメな食品に比べれば、日本の異物混入はまだ安全レベルなのだと思いますが、さすがに歯はどうか、と(--;)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2015.01/17 17:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

全部が全部そうでもない
ような気がします…

この騒ぎに便乗して
作為されたものもあると思います。

それに、とくにマクドに関しては
海外で生産されているものが多いので
異物混入は避けられないでしょう

消費者は、それを承知の上で
安価なバーガーを召し上がってるのでは?

安かろう
悪かろうです。

異物が入ってたと騒ぐくらいなら

最初から安いものは
食べないことです。
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2015.01/17 17:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

20代の頃位までは、何も気にせず、マックに行ってたけど、それ以降は私もモスが好きです^^"
それでも滅多に行かないけど、
行った時は専らライスの海鮮かき揚げです。
どんなに気をつけてても、異物が混入してしまう事もあるかもしれないけど、
さすがに歯はキツイかな (/||  ̄□ ̄)/
(体調に悪影響を及ぼすようなものは大問題ですが><)
後の対処の仕方が大事ですよね。
以前キャットフードに異物が入ってた事が今まで2回あって、買った所に連絡した事があったんですが、どちらもその後の対処が納得いくものではありませんでした;(1つはおわびのお手紙が来たけど、内容が;だし他の商品のちらしが入っててう〜ん^^;1つは販売店からおわびに同じ品が数品送られてきて、メーカーから連絡があると言っていたのにその後何の連絡ありませんでした;)
後異物じゃないけど調味料の中の蓋が開いてて返しに行った事も^^;
後は、デパ地下で買ったサラダ巻きにちっこい行きてる青虫が入ってた事くらいかな〜(無事救出!)
ってけっこうありますね^0^;;
  • posted by まや* 
  • URL 
  • 2015.01/17 18:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

今は日本の一か所で起きた出来事が
あっという間に全世界に広まっちゃいますからね。
良いんだか、悪いんだか・・・(ーー;)

・・・記事見てたらモスチキンが食べたくなっちゃいましたよ~!
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2015.01/17 19:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

まさにすべて同感です。
マックは、それこそほとんど食べたことないし、
なくても全然不便じゃないですが、
報道も会見もなんかね〜〜┐(´-`)┌ヤレヤレ
バーガー食べるなら、モスかフレッシュネス、ですね。
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2015.01/17 19:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

私はそんなに神経質じゃないし、屋台の食べ物とかも大好きだし!
それにしても歯は嫌ですねえ!
これはあり得ないって思います。
まあ、私はハンバーガーって殆ど食べないので他人事のような感じですけど!
確かに食べたい時にはモスを選びます!
アメリカンなレストランで焼いたハンバーグで作ったハンバーガーは凄く美味しいヽ(^。^)ノ
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2015.01/17 20:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

マクド・・・う~~ん私も殆ど行かない
マクドのあの特有の匂いが苦手で・・
遺物混入は対応の仕方で変わるものですよね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2015.01/17 22:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんわ
安いものには、そう言う事は付いて来そうな感じはしますよね・・・
私もモスが好きです
タンドリーチキンバーガーが大好きでした~
今は無いみたいだけど・・・
それとバーガーキングのアボカドワッパー!
ああ!食べたくなってきました^^
  • posted by barusa39 
  • URL 
  • 2015.01/17 23:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もモスの方が好き~♪
だけど 幼少の頃 銀座のマック1号店に連れて行ってもらった時の衝撃 覚えてます。
今は、そんなに行かないけど
たまに食べたくなるんですよね。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2015.01/17 23:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

本当に困りますよね。チキンマックナゲットが好きだったんですけど、あれから行けてない・・・大人はまだ我慢できるし理解できるけど、子供さんは可哀想だなぁ。ショック大きいだろうし。
  • posted by ちろみみ 
  • URL 
  • 2015.01/18 00:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

私もあまりマックは得意ではありません。
ポテトは好きなのですが…

マスコミって本当に怖いですね。
ネット社会が進んできて、マスコミだって
パッシングされる側に回ることもある。。
いろいろ見直す時期が来ているのでしょうね。
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2015.01/18 01:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

私実は子供のころにカップラーメンに異物が混入していたことがあります。
異物といっても、穀物虫という小麦につく虫なのでしょうがないものなのですが・・・
両親が不在のときだったので、自分でカップ麺の会社に電話しました。
電話した当日に紙袋いっぱいのカップラーメンと
後日虫の詳細レポートをいただきました。
生意気な子供相手だったのにきちんと対応してくださった東○水産さんは
きちんとした企業だと思いましたよ。

しかし、今回のマックの企業としての対応はよくないですよね。
数年前ですが、
残業代を払わないようにするために名ばかりの役職につけてみたりして、従業員と裁判沙汰にもなってましたよね。
そういった企業としての体制の不備がたまりにたまって大きく出てきてしまっているのかもしれません。
「企業努力」のしわ寄せの行き先をどこにするか良く考えてほしいものです。

ささみバーガー、食べてみたいかも!
みどりちゃんにはわるいけど、あかねちゃんのMosNargarのほうがおいしそうに見えちゃう♪
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2015.01/18 02:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

マクドナルドは近年迷走してますからね~…
そこにこの異物混入ですから。
とはいえ完全に防ぐことなんか絶対にできないでしょうから(店舗数も半端ないですしね)
これまで度々起きてたけどニュースにもならなかったのが、
ぺヤングの異物混入以降クローズアップされちゃってるんでしょう。

モスバーガーはヘルシー志向ですね。私もモスの方が好みです(笑)

  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2015.01/18 03:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。最近やたらテレビで報道されてるけど・・・
実はつい2カ月ほど前私も、買った野菜ジュースに大きなビニール片が入ってて。
会社に電話したら、菓子折りと商品代金持って担当の人が謝りに来ましたよ。
私は大きくするつもりは無かったけど…
担当者が、調べましたが、こちらの工場で混入した形跡は
ありませんって言われて何とも納得できない気持ちになりましたが(。-`ω´-)

結構こういう事って前々からあるのかな~なんて思いました。
それにしてもこのバーガー。うちのぷぷが喜びそう(*^ワ^*)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2015.01/18 04:08分 
  • [Edit]

あにゃあ 

ささみバーガーがでるお店♪
店員さんもかわいいしにゃあ。
ファストフードってほとんど食べないけど
こんなお店だったら行っちゃうなぁ。

異物混入は気持ち悪い思いするからねぇ。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2015.01/18 04:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

モス美味しいですよね
と言っても~最近全く食べてないですが・・
私もマックがなくなっても困らないかな
アメリカンといほどアメリカンではない気が・・
私はドトールでビニールが入ってた事ありますよ
謝罪とお金の返金だけでした
今思えば~写真撮って、ブログにアップしておけば良かった(笑)
店舗の管理もちゃんとしてほしいですよね
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2015.01/18 04:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんとあかねちゃんのスタッフ姿が
めちゃ可愛い(^-^) それにここのバーガー
なんとも美味しそう♪
それにしてもやらいちょさんマックあんまり
食べた事ないんですね!私も外食をほぼ一切
しないけど、色々問題起きてるけど、やっぱ
マックは旨いんだなぁ頑張って盛り返して欲しいって
めっちゃ思います(*^。^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2015.01/18 07:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も以前はマックのハンバーガー食べるならお腹空かしてた方がいいって言ってたんですけどね
最近は食べる機会もありました
お味はやっぱりイマイチ、ニ、サンぐらい?(笑)

モスは近くにないんですよね~

Mc Donyald’sとMOS NYAGERが近くにあったら行きます!
  • posted by アビmama 
  • URL 
  • 2015.01/18 10:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

本当に日本の食品が心配になりますw~
色々出てきてますものね
黒ネコ的にはマックよりケンタのほうが好きだから良いんですけどネ
どうなりますかね日本の食品~
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2015.01/18 10:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

この異物混入以来客足が遠のいてると聞きました。
消費者側から言えば、
この時期に好んでマックに行く気にはなれないと思いますが、
現場で働く方々の気持ちを思うと切ないですね。
ここまで信用がなくなり、
年に1回行くか行かないかだった私の足はますます遠のきそうですが、
事の重大性があまり感じられないような企業の体質が少しでも改善され、
お店に家族連れの笑顔が戻ればいいなと思っております。

NoTitle 

マサにお見舞いをありがとうございました
マックに限らず食品業界で異物混入
最近時々目にします。今は昔と違ってSNSとかで
情報がすぐに拡散するし、その怖さを企業はしっかり肝に銘じないと
いけませんよね。

私もモス派です。スパイシーチリドッグが食べたくなりましたww
  • posted by みきぽん33 
  • URL 
  • 2015.01/18 16:37分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2015.01/18 16:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

機械の部品や制服の1部なら分かりますが、
アクセサリーや歯というのはおかしすぎますよね
マックの値段の低さは不気味でしたから、
それから余計に足が遠のいていました
モスも大好きですが、「クア・アイナ」も美味しいですよ~
それと、ささみバーガーが気になります
こちらはヘルシーですからね
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2015.01/18 17:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー