Entries
2014.12/05 [Fri]
古文書猫 骨董猫 其の壱
え〜、古文書猫でございます。
あたしは骨董品が好きなんですよね。
そのモノに積み重なっている歴史がいいんですよ。
骨董屋で色々見ていると
時が経つのも忘れてしまいます。
てなわけで今回は骨董ネタを掘り起こしてみましょう。
2008年12月9日〜12日の記事からです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あれ〜?
こんなところに骨董屋が出来てる。

面白そうだな、
ちょっと入ってみるかなっ!
いらっしゃいニャ・・・ 冷やかしはお断りニャよ・・・

みどり~!
今度はまた何を始めるんだい?
そんな難しい顔してないで、
なにか掘り出し物は無いのかい?

骨董屋は積極的に営業しないニャよ・・・
何か気になるものがあれば言ってニャ・・・
ふ~ん、いつもと違うねぇ~!
じゃ、あの右の上にある壷を見せてくれよ。

あ、あれニャか・・・
お客さん目が高いニャ!
これは150年前の梅干し用の壷ニャよ!
へぇ~、かなりの年代物だね!
中身の梅干しも150年前のままニャ!

開けてみるニャか?!
いいよ、いいっ! 遠慮するよ!!
え~と、あのとっくりは何だい?

お客さん目が高いニャ!
これは300年前のとっくりニャよ!
これまたずいぶん古いんだねぇ~!
中身の酒も300年前のままニャ!

開けてみるニャか?!
いいって、いいって!! なんか臭そうだよ!
お客さん、あそこの鉄鍋はどうニャ?
350年前の名工が作った逸品ニャ!

おまえ、積極的に営業してるじゃないか!
いらないよ、どうせ350年前のみそ汁が入ってるんだろ?
残念でしたニャ、350年前のけんちん汁ニャ!

開けてみるニャか?!
さっきからいいって言ってるだろ!!
なんかろくなものが無いねぇ~・・・
ん? 懐かしいものがあるじゃないか。
ほれ、ミシンのとなりに!

あ~、あれニャか~!
臭ってきそうな「骨董みどり屋」。
次回もヘンテコなやりとりが続きますww
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
けんちん汁はかなり恐ろしそうですけどww
次回はなにが登場するのかな~ww