fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

七五三猫




え〜、

七五三の季節ですね。

近所の神社では秋祭りが終わり、

七五三参りを促す幟などが目立ち始めました。

今も昔も変わらない、七五三の風景はいいですねぇ〜。

あたしも両親に連れられてお参りしたことを覚えています。

千歳飴が嬉しかったんですよね。


さて、その七五三ですが、ちょっと調べてみましたよ・・・


11月15日、子供の成長を祝い神社・寺などに詣でる年中行事。

元々は関東圏の地方風俗だった。

当時はそれぞれの年齢で行う、異なった行事であり、

その行事をまとめて「七五三」と呼んだため、

本来の神事が薄れ、同じ行事のように思われてしまった。

現在でも地方によって年齢や祝う内容が異なるが、

関東地方では、以下のように考えられている。

◯数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、男女とも行う。
江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。

◯数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男子が行う。
男子が袴を着用し始める儀。

◯数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女子が行う。
女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。

出雲大社に神が集まる神在月(他の地方では「神無月」)に、

7+5+3=15で15日となり11月15日となったと言う説がある。


なるほど、

つまり男子は数えで3歳と5歳、

女子は数えで3歳と7歳に行なうんですな。


え〜と、



あ!



クロは数えで3歳・・・







お参りしないと!













七五三



皆さんの猫さんも七五三参りの歳ではないですか?

確認してみましょうね。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

いやその・・・ クロちゃんあまりに堂々としていて
どうみても七五三お参りの三歳に見えない。(爆)
この写真の足下に三歳のちびっこがいるような。
つまり、クロちゃんおやぢの風格?(笑)
紋付き袴がとってもよくお似合いよ、いよっ男前!(^艸^)
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2014.11/07 18:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

おおっ!!
クロちゃん…立派になったわね〜!!
あんなにちっちゃかったのに…。

今思いついたんですけど…
大人の七五三って言うのがあっても
楽しそうですけどね(^^;;
30歳50歳70歳……最大40歳差
う〜ん…
やっぱり微妙な感じかな(>_<)
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2014.11/07 19:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

くろちゃん・・・・りっぱになって(ほろり)
っていうか、七五三の域を超えてますね。
関取って言うか親方って言うか・・・(すみません)

その千歳あめ、
お姉ちゃんたちに取られないようにネ~♪
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2014.11/07 19:21分 
  • [Edit]

 

クロちゃん、御立派すぎて…
3歳には見えない落ち着きと風格(*・∀・*)

千歳飴、懐かしいですね。
…ん?リッキー、7歳だっけ!?
最近、いくつか分からなくなってきたww
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2014.11/07 19:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ〜クロちゃん、かわいい〜とっても似合ってるよ〜*^0^*
ちょっと右上見てるのがいいですねっ♪
なんかちょっと照れてるみたいで ( ´艸`)
お口もぎゅっとなってて、なんだかかっこいいです♡
  • posted by まや* 
  • URL 
  • 2014.11/07 19:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

ふふ… ( ̄m ̄)

クロさん、そーしてると
やんちゃ坊主に見えないわw

うちの男子たちは
去年だったのね…

ってーことは、
来年やんなきゃ?

憶えてられるかな?w
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2014.11/07 19:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロ君、貫禄ある3歳だわ( ̄m ̄*)
千歳飴よりも一升瓶が似合いそう・・・
うちは今年二十歳だったから成人式だわ~
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2014.11/07 19:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

男の子は袴義で行う・・家も5歳のときのみしました
女の子は3歳と7歳で千歳あめか懐かしい~
家は今度は十三参りだは~十三参りは京都だけなのかなぁ?
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2014.11/07 20:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、貫禄!!!
3歳には見えない~~~!
でも、こんなに大きくなって・・・

クロちゃんの姿を見ると、海も紋付き袴で七五三の画像を
作ってもらったのを思いだします。
大きくして今も飾ってますよ~ヽ(^o^)丿
大切な想い出てす。おおきに。
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2014.11/07 20:40分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2014.11/07 22:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん「馬子にも衣装」じゃなくて「寝子にも衣装」(笑)

緊張してカチンコチンになってる感じだね。

本当はやらいちょうさんの書いてる通りですが、最近では男女の区別をしてないって感じですよね。

そう言えば、我が家は来年数えの7歳5歳3歳になるんだ!

  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2014.11/08 00:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃはは~
クロちゃん、かっこいー!
超健康優良児の七五三!

あ~!
あたしも5歳だから七五三!  ソラ

女の子は3、7歳だそうです。

しょぼ~ん・・・  ソラ

にゃ~!
ぎんちゃん7歳だから七五三!  ぎん

数えだから7歳→8歳
去年でしたね。

しょぼ~ん・・・   ぎん
  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2014.11/08 01:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

えぇと、いまだに数え年と満年齢の違いがよくわかっていない私です(笑)
検索したら早見表なんてのが出てきてそれを見たら…
うちのやまとは男の子で、2012年生まれだから、
満年齢2、数えで3歳だから3歳のお祝いってことでいいのかな?

クロちゃん、キリリと決まってますね!
カッコいい!
  • posted by ★☆いっちー☆★ 
  • URL 
  • 2014.11/08 01:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは!
クロちゃんの、ちょっぴりドヤ顔が可愛いですね。
うちのひじきも、数えで三才だわ。
同じ黒猫さんってことで、クロちゃんに便乗しちやお。
というわけで、クロちゃん、数え三才黒猫さんの代表になりました。
よろしくなのです!
↑横着かあちゃんです。
  • posted by 点々子 
  • URL 
  • 2014.11/08 01:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

へぇぇぇぇ~。
そんな言い伝えがあるんですね!
我が家は女5歳・・・あと2年後ですね^^。
ふふふ、お猫さまの「753まつり」とかしたら楽しそうですね♪
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2014.11/08 01:49分 
  • [Edit]

あにゃあ 

クロちゃんの七五三姿がかわいい♪
かっこいいにゃよ。

うちの子たちも3才にゃあ。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2014.11/08 03:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。そっか~七五三の季節なんですね。
私も両親に連れられて行ったと思うけどすっかり記憶が無くなってるわー(笑)

そっか~クロちゃんは3歳だからお参りだ~♪
わ~凄い着物が似合うー。なんだか貫禄もあるなー(^m^ )クスッ
うちには調度居ないわ~去年だったんだー。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2014.11/08 03:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃんはかぞえで3歳なんですね
おめでとう~~~ヽ(*´з`*)ノ

うちは・・・えっと~イオリがそうかも?(笑)
確か2歳になったので・・え?違う??(*≧m≦*)
マリンが再来年かな???
千歳飴せがまれそう~~~
なんて想像するのも楽しいですね
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2014.11/08 04:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん 七五三おめでと~~~紋付すがた似合ってるよ^^
にゃるほどにゃるほど~みーちゃんは 来年なのね~♪あ・・・・茶とらんは 済んじゃった~^^;
辰にいたっちゃ もう人間にしたら還暦?って感じだけど~~~~
そっか~楽しいにゃ~
  • posted by 花あじさい 
  • URL 
  • 2014.11/08 06:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

おおおおおーークロちゃんなんて凛々しいんだろう
めっちゃカッコイイですこのクロちゃん!(^^)!
七五三の歴史とゆーか数え方、私子供がおらん
だけに全く知らんかったです、こんな数え方なんだ
勉強なった~ちなみに我が家のボンはもう還暦的な
方の数え方だ(^_^;)大事に歳取らんとあきませんね(*^_^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2014.11/08 07:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

クロちゃん!かっこいいですね~。
3歳の七五三おめでとうございます!

七五三というよりは…
天下統一した殿様のような迫力です。笑
  • posted by nobi8n 
  • URL 
  • 2014.11/08 08:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、紋付き袴がよく似合いますね~♪
似合いすぎて、貫録ありすぎて、3歳のお子ちゃまというより、
ご挨拶の関取っぽいかもwww
無事に大きくなって3歳のお祝い、何よりですね☆
あ、ウチもとらじろうが5歳です♪
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2014.11/08 10:15分 
  • [Edit]

 

クロちゃん、立派ですね(*^^*)
圭佑も5歳だからやらなきゃ!
男の子だし!

千歳カリカリなんてあったら嬉しいよね!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2014.11/08 11:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ、クロちゃん、凛々しいお姿(^^)
ウチも、母猫ソラが今度の1月で満六歳。
でも、七五三、って雰囲気じゃないですねww
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2014.11/08 11:59分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2014.11/08 14:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

七五三の言われ
初めて知りました。
なぜ11月15日なのかも。
なるほど~ですね。
いまでも皇室は古くからの習わしに沿って
この行事をしていますよね。

クロちゃん成人式のように
凛々しいですよ~(*´▽`)
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2014.11/08 14:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ~
クロちゃん、立派ですね♪
やらいちょうさん家だといろいろお祝いしてもらえて
クロちゃんも幸せ者です♪

うちはあーちゃんが当てはまることになるのかな♪
今から何かおやつでも♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2014.11/08 17:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん 753ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
なんだか立派になっちゃって~
うちでは かぞえだと
コタロー来年3歳のお祝いになるのかな?
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2014.11/08 18:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃんかっこいいですね~っ
とっても凛々しいですよ(*^^*)

先日7歳になってしまったみいね~
残念~っ(T-T)

  • posted by ひいろ 
  • URL 
  • 2014.11/08 22:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

ああ・・・母さん感動で涙だよ(T▽T)
クロちゃん、こんなに立派になって~。
って、いつから母さんになったんだ、私(笑)
けど、あのクロちゃん七五三とはねえ。
本当にやらいちょうさんのお家の子になって、クロちゃんシアワセになれて良かったねえ。
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2014.11/08 23:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

7・5・3・・・
8歳になったばかりのカリちゃん・・・
ポン君は9歳・・・
もう無しですね( ̄∇ ̄;)

カリちゃんに
お祝いコメントありがとうございました。
  • posted by barusa39 
  • URL 
  • 2014.11/08 23:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー