fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

広島電源切会 記録 其の弐



え〜、

広島オフ会レポートの続きです。


無料試飲ができる蔵も増えてきました。

この蔵人は濁り酒の封切をしているのですが

急に開栓すると酒が吹き出すので

ちょっとづつ開けては締めを繰り返しているんですね。

広島オフ会10

試飲を待つ多くの人たちに

「すいませんねぇ〜、口ベタなので間が持たなくて」

なんて喋りながら笑いを誘っていました。

実に最高の濁り酒でしたよ。

シュワシュワとした口当たりが女性にも好評でした。



どの蔵も100〜300円くらいでほとんどの酒が試飲できます。

小さなコップなのでたくさんの種類が楽しめるんですよね。

みんなも色んな種類を吞んでいましたが

日本酒の幅広さに感動していました。

もちろん味にも大満足の様子。


とある蔵ではジャズライブが・・・

広島オフ会11

エンターテイメントな催しも増えてきましたね。

賀茂鶴では蔵人達のパフォーマンスの後に

鏡開きで酒を振る舞っていました。

広島オフ会12

やはり大手の蔵はこういう演出が上手ですね。

木の香りがほのかに香る、いい酒でした。


広島オフ会13

マンホールも雰囲気を盛り上げます。


酒だけではなく、食べ物も実に豊富ですよ。

広島県北の「世羅牛」。

広島オフ会15

毎年これは外せません。

みんなも大絶賛してくれました。


広島名物殻つき牡蠣。

広島オフ会14

出店している店も吟味されているようで、

いわゆる「ハズレ」はありませんよ。


広島オフ会16

竹筒に酒をいれて振る舞っています。

コップも竹なんですよね。

実に洒落ています。


大小さまざまな酒蔵が

それぞれに特色を生かしてお客さんを楽しませています。

広島オフ会17

蔵人達の「手づくり感」のある祭りから

徐々にエンターテイメント方向に変わりつつあるのかな?

という感じもしましたが、蔵が主役である限り、

このあたたかみのある祭りは発展し続けるでしょう。


一行大満足で広島市内に戻って向かった先は・・・



くしやき三ツ星です。

まかないさん三ツ星

「まだ吞むんかい?!」

とツッコミが入りそうですが、

この店もどうしてもみんなに味わって欲しかったのです。


昔からのウチの常連様はよくご存知だと思いますが、

レイパパが広島に居た時、

2週に一回のペースでここに通っていたんですよ。

関東の本場のヤキトンを

立ち飲みスタイルで安く提供してくれる最高の店なんです。

ここも楽しすぎて写真があまりありませんww


絶品レバ刺し(ブタですからね)。

広島オフ会18


最高のヤキトン。

広島オフ会19

特にホルモンにはみんなが感動していました。

あっさりして油もくどくない、

女性にも大好評のホルモンです。

酒まつりの一日はこうして幕を閉じたのでした・・・。



最終日は台風の影響で曇り空。

ここでなんと、

急遽博多からみぃママが駆けつけてくれました!

関東組が広島に集まっているので

わざわざ日帰りで参加してくれたのです。

嬉しいですよね〜。


広島駅で9時前に待ち合わせて

路面電車で中心街に・・・。

アンデルセン本店で遅めの朝食。

広島オフ会20

あ、

関東の方はアンデルセンは東京のお店だと思っているようですが、

実は広島が本店なのですよ。

クロワッサンをはじめとする欧米のパンを始めて造った店であり

パンの対面販売もアンデルセンが始めたのです。


みぃママを交えて楽しい会話に花が咲きます。

「さあ、広島城にでも行ってみるか」

と店を出るとさすがに台風の影響で雨風・・・。

屋外での活動はあきらめて

ビュッフェスタイルのレストラン「AlettA」へ・・・。

「また食って吞むんかい?!」

とツッコミが入りそうですがww

ここでも吞んで食べて。大いに語らいました。

広島オフ会21

でも気になるのは帰りの新幹線・・・。

でも関東人は肝が据わってますね。

「まぁ、何とかなるよ」てな感じで全く不安なそぶりを見せず。

結局約20分遅延で新幹線は無事運行。

台風の影響を受ける事無く、

広島オフ会は無事に閉幕となりました。

しかし、今回も最高に楽しかった。

みんなも本当に楽しんで喜んでくれたようです。









おとっつあん、

結局みどり屋に来なかったニャね?!


ゴルゴ13居酒屋

だれも行くとは言ってないぞww




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

楽しそうですね~
そしておとっつぁんだけは、皆が帰った後にみどり屋でひとり呑みでしょうか(^^)
  • posted by CAT. 
  • URL 
  • 2014.10/16 00:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんなにのんべえだったとは@@;
日本酒を多量に呑みくらべて、よく酔わずに歩きまわれますね!!!!
類は友を呼ぶといいますが、
集まったみなさん、ツワモノですね^^♪
あっ、この後、みどりやさんにも行ってあげて下さいね♪
のんべぇさんw

  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2014.10/16 01:32分 
  • [Edit]

あにゃあ 

なんか素敵なお祭りだなぁ。
楽しそうだわ。
おいしそうなものもいっぱいだわ。

確かアンデルセンはジャンポール・エヴァンのお店を
日本に持ってきたよね。
  • posted by harry 
  • URL 
  • 2014.10/16 01:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと良く飲んで~食べてますね
皆様の胃袋にびっくりです(笑)
いや~~~~~~~~~( ̄▽ ̄;)

楽しそうなイベントで羨ましい
近かったら行きたいけど・・・遠いな・・
いつか遠出が出来る時がきたら
私も行ってみたいです

アンデルセンが広島って~知ってましたよん
美味しいですよね
パン食べたくなっちゃいました
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2014.10/16 04:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

日本酒、牛肉、牡蠣、レバ刺し!
あたくしの大大大好物のオンパレードではないですか!?
ご一緒したかった…(涙涙涙)
あ、あと馬刺があったらカンペキですi-189
  • posted by あーにゃん 
  • URL 
  • 2014.10/16 05:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

ジャズライブに和太鼓
イイナ、イイナ楽しそうヽ(^◇^)ノ

みどり屋、、、
私が行きたい(^_^)/
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2014.10/16 06:47分 
  • [Edit]

 

竹筒のお酒が興味あります!
それに牡蛎(°▽°)
焼きトン、レバーやホルモンも( ´∀`)/
わー!私ってヤッパリ飲むのが好きなんだ( ̄▽ ̄;)

アンデルセンが広島って知った時には驚きでした!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2014.10/16 07:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかんあかん!めっちゃ美味しそう!!
どれも食べたい全部食べたい♪お酒は飲めへんけど
食べたいーー(^◇^) マンホールに余興、こんな
お祭り最高じゃないですかいいなぁ(*^。^*)
帰りたくなかっただろうなやらいちょさん(^-^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2014.10/16 07:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~一緒に飲んだ気分になりました。
それにしても皆さんお強い
これは是非参加してみくなりました。
やらいちょうさん、ガイドご苦労様でした。
  • posted by ニノかーちゃん 
  • URL 
  • 2014.10/16 07:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

酒まつりはこれからドンドン人気になりそう。
しかしよく飲みよく食べる!
皆さん健啖家。
アンデルセンは青山が本店かと思ってた。
ポプラも広島発だったし、実は身近にある広島!?
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2014.10/16 08:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

たっぷり食べて飲んで、まさしく祭りですね~☆
こりゃ酒飲みにはたまりませんね(^~^)
みどりちゃん居酒屋、ぜひ行ってみたいですよ~www
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2014.10/16 09:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しそうなオフ会ですね~
広島に行ってみたくなりました!

み、みどりちゃん・・・
私は広島に行ったらみどりちゃんのお店に絶対に寄るよ!
  • posted by アビmama 
  • URL 
  • 2014.10/16 10:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ~、ホントに飲んでばっかりだ!(笑
でも、昼間からのお酒も楽しいんですよね。
酒祭り、想像以上にエンターテイメント溢れる
祭りですね♪
アンデルセンは、広島に住んで初めて広島本店と
知りました~。
今も近所にあるので、週一ペースで食べてまーす♪

みどりちゃん・・怒ってるみたいだけど
なんか星一徹みたいだよ(笑
  • posted by とんた 
  • URL 
  • 2014.10/16 10:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

豪快なお肉にカキーーー!
いいな、いいな~~。

自分はよく食べる方ですけど
そんな自分が、まだ食べるんですか?
って思っちゃいましたよ~。

アンデルセンて広島出身点だったんですね\(◎o◎)/!

ふふふ♪
食べ過ぎないようにして
みどりちゃんのお店に行って、ひと悶着あるのかと思ってました(笑)
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2014.10/16 10:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

いっぱい呑まれたんですね(笑)。
いーなー、楽しそうですねー。
いつかこの酒祭りに参加したいなー。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2014.10/16 11:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

飲み師がわんさか・・・(笑)
楽しそうですね^~♪
私もこのお祭り行ってみたいです~♪
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2014.10/16 11:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

旅オフ会良いですね!
東京⇄広島で相互にオフ会楽しそう。
また祭り、しかも酒ってのが最高ー☆
いつか案内して下さいね^^
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2014.10/16 12:16分 
  • [Edit]

 

日本酒は奥が深いですよね。
食事と一緒に飲めるものや
デザート感覚で飲めるものまで…

日本人なんだから
もっと日本酒を愛してほしいと思います。
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2014.10/16 12:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

酒蔵でのライブ
下戸な猫娘だと香りだけで酔いそうだけど
いろんな種類を飲めて楽しいんだろうな〜
お!お肉も!これならがっつけるぞー!!
じゃあたしは代わりにみどり屋行っとくよー!!
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2014.10/16 13:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

とっても楽しそう(*≧∀≦*)
私 日本酒大好きです。
いつか~ 絶対行ってみたいです。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2014.10/16 13:25分 
  • [Edit]

 

わぁ、本当に楽しそう~♪
やきとん、めっちゃ美味しそうですね。
レバ刺しもすごい新鮮なんでしょうね。
さすがのラインナップ、です。
酒祭りのレベルも高いなぁ…
私はみどりちゃんのお店に是非とも行きたい!
どんなオチが待ってるのかなぁ…
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2014.10/16 13:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかん…(--;
肉に釘づけw
  • posted by おじょろう。 
  • URL 
  • 2014.10/16 14:54分 
  • [Edit]

最後まで呑み・食べ … 

⭐️大満足の楽しいオフ会でしたね
読んでいるだけでも賑やかな声や 、
美味しそうな匂いが漂ってきそうですよ
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2014.10/16 14:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

ゴルゴみどり屋へ行かなかったとは…
きっとどこかでみどりちゃんにニャイフルで
狙われてますよ~(笑)
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2014.10/16 14:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

美味しいお酒とお食事とで楽しいオフ会でしたねー
私はアルコールがダメで(昔は多少飲んでたんですがね)
記事を読んでて人生かなり損してる気分になっちゃいましたよw
みどり屋、行かなかったんですねぇ~
  • posted by 弥生 
  • URL 
  • 2014.10/16 15:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

牛肉に本場の牡蠣!
これは飲めなくても楽しめますね~
アンデルセンが作っている「もみじまんじゅう」を先日頂きましたよ
なので、広島が本店だということは知ってました
やきとんも美味しそう~~

あらら、みどり屋の店主がおかんむりですね
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2014.10/16 15:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

日本酒はあんまり強くないんだけれど、
お祭りレポ(笑)を拝見してたら、
美味しそうなお酒と、とっても楽しそうな様子に、
行ってみたくなりました♪
このお祭りがある頃に帰省があると
楽なんだけどなぁ(爆)
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2014.10/16 17:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しそうですね~!
電源切会で・・・なるほど(笑)
いつかご一緒したいなぁ、酒飲めませんけど( ´艸`)

最近、急に寒くなりましたね☆
お風邪にお気をつけ下さいね^^
  • posted by ファー 
  • URL 
  • 2014.10/16 18:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

竹の香りが・・お酒が進みそうですね・・
アンデルセン京都にも有ります・・そうですか・・広島が本店えすか
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2014.10/16 20:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

沢山の酒蔵のお酒が飲めるのは良いですね!
一か所だけだと、やっぱり杜氏や酵母が同じなので
(そこまで違いがわかる舌をもってませんけどね)
酔いが回るとどれも同じに思えちゃって^^;
最後まで読んで・・・
すごくお腹がすきました(笑)

アンデルセン、広島発祥なんですね♪
ほんのり甘いエスカルゴが大好物です。夜中でも食べられちゃう危険なパンですっ。
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2014.10/16 20:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと、楽しそうですね~♪
凄く伝わってきますよ~~~
酒蔵でのジャズライブ良いですね~!
美味しいお酒と美味しいお料理と。
何より気の置けないお友達との時間は楽しいですよね~♪
素敵な連休を過ごされて良かったですね(*^^)v

呑めないけど「みどり屋」に行きたいなぁ(^o^)/
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2014.10/16 20:50分 
  • [Edit]

 

広島オフ会楽しそうですね~っ
気の合った方々が集まって、羨ましい限りです(*^^*)

飲んで食べて、観光して、これが一番ですよね~っ

  • posted by ひいろ 
  • URL 
  • 2014.10/16 21:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

酒祭り、盛り上がったようですね~
食べモノも美味しそう!
・・・こりゃ、ウコン大活躍ですな・・・

みどり屋・・・
一体ナニがあったッ!?Σ(@@lll)
銃痕???
  • posted by ニャーヨ 
  • URL 
  • 2014.10/16 21:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

美味しいお酒に美味しいつまみ♪日本人に生まれてよかった~と思う一瞬ですよね。
今日は私も会津若松で蔵元で利き酒してきました!!

いつかはみどりちゃんが親分の居酒屋にいってみたいものですね。
  • posted by ちろみみ 
  • URL 
  • 2014.10/16 21:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

や、や、やらいちょうさん!!
Blog読んでたら、酔った〜〜e-449
ってのは冗談ですが、
いやぁ〜呑みましたね〜!!
呑んで食べておしゃべりして…
私の場合、これが明日への活力になるのですが、
やらいちょうさんも、
いつもの多忙な日々の疲れもとれて、
またワクワクするような
アイディアがたくさん浮かんできたのでは
ないでしょうか??

最後に…
ちょっと叫んでもいいですか??
牡蠣が食べたい〜〜!!!!
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2014.10/16 21:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ~!こんな素敵なオフ会!飲兵衛ではないつもりの私には参加できる自信ないわ(笑)
やっぱやらいちょうさんってすごいのね(^m^)
ただ、この食べ物はどれもかしこも美味しそうすぎる!
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2014.10/16 23:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご無沙汰してます^^
日本酒に牛に牡蠣に・・・テンションあがるオフ会ですね!

日本酒をよく知っているわけではないのですが、、、
京ひな 大吟醸の 吹毛剣という日本酒が、ボクは一番の
お気に入りです。
しかし、アンデルセンは東京ではなく、広島発祥でしたか。
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2014.10/17 02:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ~いろんなお酒を試飲できるってお酒好きにはたまらないですよね(*^ワ^*)
美味しいに決まってるわ。
わ~シュワシュワで飲みやすいのかな?にごり酒。飲んでみたい。

わ~ジャズや鏡びらき、楽しそうですね。
ひゃーーーお肉でっかー(笑)凄いですね。
ヤキトン凄い美味しそう!!!食べてみたいな。

みどり屋、私なら真っ先に行っちゃうよ。

  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2014.10/17 04:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお~~~飲んで食べてしゃべって
好みを同じくするお仲間と一緒だと楽しさは何倍にもなりますよね
アンデルセン、てっきり神戸あたりが発祥なのかと思ってました。ごめんなさい!
その巨大ステーキにかぶりつきたいっっ!!!
  • posted by みきぽん33 
  • URL 
  • 2014.10/17 08:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー