Entries
2014.08/26 [Tue]
平成弐拾六年 夏休猫 其の参
え〜、
東京バカンスレポート其の参でございます。
あたしのオフ会では定番かつもっとも回数の多い集いです。
ロシ飼いが集まったロシ会なんですが、
メンバーのほとんどが関東エリアという事で
あたしが上京した時には必ず集まる仲間達です。
昨年は横浜界隈を1泊二日で巡りましたが、
今回はこんな渋いエリアに・・・

はい、ご存知浅草ですね。
ロシ会チームとは13:00に浅草のもんじゃ焼き店で待ち合わせだったので、
両親と早めに家を出て、仲見世を散策しながら浅草寺にお参り。
待ち合わせの店の前で両親と別れました。
待ち合わせの店は「香味家」。

もんじゃ焼きを食べるのは、
12年前に東京に遊びに行った時、月島で食べて以来です。
さて、今回のメンバー紹介です。
kikiさん、カピバラ丼夫妻、malunarさん、カロさん、レイパパとあたしの総勢7名です。
レイパパは日中仕事のため、夜の部からの参加となりました。
あたし以外はみんな関東在住です。
そうそう、レイパパは福岡赴任から約1年半で関東に転勤になったのです。
これでまた東京に行った時には逢えるようになりました。
もんじゃにも色んな種類があるのですが、
今回は一番人気の「明太もんじゃ」と「ベビースターもんじゃ」、
そしてベーシックなお好み焼きを頼みましたよ。

女子チームが手際よく焼いてくれました。

土手を作って中にタレを流し込みます。

このベビースターもんじゃはなかなか美味でしたね。
周りを見渡してもこれを食べている人が多かったです。
安心できる味なんだと思いますね。
もんじゃを食べて軽く飲んだ後は
忘れちゃいけない、浅草寺にお参りです。

おみくじもひいてみましたよ。

なんと大吉!
いい事ばかりでちょっとビックリ!
仲見世で「ちょうちんもなか」を頂きました。

あたしが選んだのは胡麻味。
美味しかったですがこれで300円!
ちと高すぎるのでは?

スカイツリーと古い町並みとの対比がいいですなぁ〜。

この辺から雨雲が立ちこめてきました。
ご存知、アサヒビールのう◯こ。

雲行きも怪しいのでここからソラマチには電車で行く事に・・・

ソラマチ到着。
色んな店がありましたね。
見ているだけで楽しくなりましたよ。
ソラマチ31階からの眺めです。

スカイツリーの付け根ww
この辺りから雨が降り出しました。
少し予定を早めて最終目的地の上野へシャトルバスで向かいました。
上野には何度も来ていますが、
ここに行くのは初めてでしたよ・・・。

つまり生パンダを見たのも初めて。
しかもこの日はリーリーの誕生日とか!
毎回、このロシ会は何らかのサプライズがあるんですよね。
カピバラもいましたww

この看板にカピバラ丼夫妻も反応ww

愛嬌を振りまいたらなにか危険な事でもあるんでしょうか?
不忍池の蓮が奇麗でしたね。

で、夜の部の店を19:30で予約していたのですが、
1時間くらい時間が余ってしまいました。
「早めに入る事も出来るのでは?」ということで
カピバラ丼♂が店に掛け合っている間に気になる店を発見!
「YEBISU BAR」です。
一同、「ここに入ろうよ!」
その直後、カピバラ丼♂が「今からでも入れるって!」
「あ、YEBISU BARにしようよ!」
カピバラ丼♂唖然・・・
せっかく掛け合ったのに定時入りで再度お願いにww
さて、そのYEBISU BARですが、
これがまた最高にいい店だったのです。
偶然10人席の個室が空いていて、まさにリザーブ状態!

ビールも思ったよりリーズナブル。

思い思いのビールで乾杯!
いやぁ〜、泡もクリーミーで最高でしたね。
ひょっとしたら人生で一番上手いビールだったかも。
おつまみも一手間二手間かかっていて、実に気が利いていました。
「もうここでいいじゃん、カピバラ丼♂さっきの店キャンセルして!」
カピバラ丼♂唖然・・・
まぁ、そんな事はしませんでしたけどね。
そのくらい素敵な店だったという事ですよ。

やはりロシ会は毎回いい事があるのです。
あ、そしてこの店のコースター。
真ん中のところがちょっと汚れたように見えたんですよね。
でも使っていると・・・

何と!
エビス様が登場!
細やかな演出に脱帽でした。
このコースターはみんな持って帰りましたww
興奮冷めやらぬまま、
予約していた店に移動しましたよ。
「Cafe&Rotisserie LA COCORICO 上野」
いやぁ〜、この店も素晴らしかった!
あ、この店からレイパパとkikiさんのご主人も合流。
さらににぎやかになりました。

出てくる料理はどれもはずれなし。
ボリュームもあるし、実に旨かったですね。

ワインをボトルで2〜3本も飲んだでしょうか?
もちろん、ビールやカクテル等も堪能しましたよ。

飲んで食べて喋って・・・
ロシ会の夜は更けていったのでありましたとさ・・・
今年の夏もたくさんの想い出が出来ました。
やっぱり東京は楽しいなぁ〜!!!
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
それはもんじゃにベビースターラーメンをぶちこんだってこと?
うーん、粉もん王国在住の大阪人も未知の味ですな。
っていうかもんじゃってのがよくわからないのだ。
大阪風お好みと広島風お好みとの違いは分かるんだけど
もんじゃってのは、お好み焼きとは
また別のカテゴリーなのかな?
しかし楽しそうなオフ会、ほんま親孝行も出来て
いいお休みになりましたね〜^^