fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

獅子再生 雑誌掲載猫



え〜、

我が愛車、孤高の獅子の近況です。

5月で車齢10歳を迎え、

6月の定期点検でエンジン周りの消耗パーツを

一通り交換した方が良いとの診断結果が出ました。


74307_3


吸排気バルブの作動を司る、

フランス車のアキレス腱ともいうべきタイミングベルト。

冷却水を循環させるウォーターポンプ。

エンジンをボディに固定し振動を緩和するエンジンマウントなどなど・・・

あたしの手元に来るまで永らく動かしていなかったこともあって

バッテリーも限界を迎えていたのでコレも交換。

これでほぼ懸念事項は払拭され、

しばらくは安心して乗ることができそうです。


74307_2


去年の9月から今までで

約10,000キロを走破しました。

通勤に使用していないことを考えると

かなりのハイペースだったと思いますね。

これからは自然体で

のんびりじっくりと付き合っていこうと思っております。


74307_1







さて、

ちょっと前にウチの部録が雑誌に掲載されるとご紹介しましたが、

編集者の方とのやり取りを重ねた結果、

ほぼカタチが見えてきました。

過去2回の掲載よりも、多くのページを割いて頂き、

かなりのボリュームで紹介して頂けることになりました。

しかもウチの猫さん達よりも、

皆さまの猫さんの方が圧倒的にボリュームが大きいです。

もう少しで詳細がご紹介できると思いますので、

どうぞ楽しみにお待ちくださいませ・・・



みどりEX3

今からワクワクするニャ!




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

美しい車
お兄様の形見の車
大切になさっているのですね。
自分の車があまりに酷くもっと大切に扱わなければいけないと反省しました。
  • posted by ニノかーちゃん 
  • URL 
  • 2014.07/05 14:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

きれいに乗られていますね。
お兄様の形見
お金には変えられないですよね。

我が家は気が付けば13年を迎え
そろそろ買い替え時なようです・・・
  • posted by あんずミャミャ 
  • URL 
  • 2014.07/05 14:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

外車は維持費が高くつくし
部品も取り寄せが・・常の消耗品は有っても
決して安く無い・・
でもお兄様の愛した車・・末長くお付き合いですね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2014.07/05 15:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

アルファロメオさんですね。

すっごくキレイに乗ってると思います。

なるほど。みなさんのコメントで諸事情がわかりました。
大切にメンテナンスすれば、ずっと乗れますね。

雑誌掲載の件、楽しみにしています~♪
  • posted by ぬこ 
  • URL 
  • 2014.07/05 16:07分 
  • [Edit]

 

メンテナンスして付き合っていく
って、考えてみれば一番贅沢な
モノとの付き合い方かもしれないですねえ。見習いたいです。
わたしの場合、車は、これからは無いでしょうけども…
女性はバッグとか色々ありますからね〜、やらいちょうさんのようなお付き合いの仕方は、結構機会として持てそうです。


雑誌掲載、楽しみです!
前、チラッとここでお話し出された時は、みどりちゃんのハローワークかしらーっと思ったんですけども。
んー?どのような形なんでしょうか?
予想するのも楽しみですね。

  • posted by 点々子 
  • URL 
  • 2014.07/05 16:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

メンテナンス費用はちょっとビックリだけど、
大事に乗ればそのくらい長持ちするということですね

雑誌、すっごく楽しみです
どんな記事になるのかな?
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2014.07/05 16:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごいな~~~
そんなに高いとは(°д°)
いや~~~~~・・・・

雑誌楽しみですね( ´艸`)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2014.07/05 17:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

車の事は分からないのですが、メンテナンスにスゴイかかるのですね。
でも、お兄様の大切な車ですもんね。
お兄様と一緒にゆるゆると永く走れるのが一番ですよね。

雑誌掲載楽しみ~~~(*'▽')
うん。みどりちゃん、ワクワクやね~♪
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2014.07/05 18:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごい、そんなに費用がかかる物なんですね!!!
でも、綺麗に愛用されてる車♪
まだまだ、現役で頑張れそうですね^^。
雑誌、すごく楽しみ~~♪
早く見たいですね^^♪
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2014.07/05 20:05分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2014.07/05 20:44分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2014.07/05 21:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉ~軽自動車1台分の部品交換(・・;)
会社は部品高いんでしょうけど…
でも、それでこれからも安心して走れる。
お兄様の大切な車ですものね~♪

雑誌ですか~
楽しみにです。
 
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2014.07/05 22:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なお車に乗られてますね~
維持費が掛かっても
気に入ってらっしゃるご様子~
車って手を掛けた分!愛着もわくんですよね^^

雑誌掲載ですか~
凄いです~^^
  • posted by barusa39 
  • URL 
  • 2014.07/05 23:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

整備も万全!
安心して走れますね。
ん?
次回はなんでしょう?
ひとぴちもワクワクします。
  • posted by ひとぴち 
  • URL 
  • 2014.07/06 00:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんも雑誌掲載、いまから楽しみにね。本屋で立ち読み・・・ではなく、きちっと購入させていただきましょう!!がんばってくださいね。

プジョー、タイヤまでピッカピッカ、ホイールも輝いてますね。クラシックカーと呼ばれるまで、活躍してくださいね!
  • posted by ちろみみ 
  • URL 
  • 2014.07/06 00:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。わ~修理代金凄いかかるんですねー!!!
でもこれだけ愛されてる車、車もお兄様も凄い喜んでらっしゃるでしょうね。
これからもずっと長く付き合っていきたいですね(o^-^o)

わー前に言ってらした雑誌の件、もうすぐ分かるのかな???どんなページになるのか今から楽しみです。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2014.07/06 04:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

ウワ~楽しみですね
今から予約したいわよ~

そんなに掛かるものなんですね
でもこれでしばらくは安心して乗ることができますね
楽しんでください
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2014.07/06 04:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

兄上の想い出でもある猫足車、
キレイに乗ってらっしゃいますねー。
やらいちょうさん、前のゴルフもめっちゃきれいに乗ってたもんなぁ。^^
おお、雑誌掲載、さらなるボリュームですか。楽しみだわ。


  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2014.07/06 06:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

かなりの出費になったかもしれないけど
それやらないと大切なこの子が、、、ですものね。
車好きだからお気持ちとーーーってもよく
分かります(*^_^*)
雑誌の方もみんなで楽しみにしてますからね(^◇^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2014.07/06 07:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

めっちゃ美しくてかっこいい車ですね~☆
思い出の品でもあり、愛情を持って大切にされてるんですね。
出費はかさんでも、必要経費なら仕方ないですよね(>_<)
雑誌掲載、わくわくしながらお待ちしてま~す♪
  • posted by ミルキーとらじろう飼い主 
  • URL 
  • 2014.07/06 09:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

ヤライチョーさんのプジョウ君を拝見するたんびに、、”車から読む(読める)国民性”の話を思いだしてますえ。

仏人をマトモに使えるよーにするには、大金がかかるっちゅーことやね。ぶはは!
  • posted by ヨンの丞 
  • URL 
  • 2014.07/06 13:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

しっかりメンテナンスしてらっしゃいますね!
10年経つと色々とメンテの費用だけで高額になって来ますよね!
私も憧れて外車を手にした時には嬉しかったものの、車検の度に国産車よりかなり高くて、本当に維持費には驚かされました(^_^;)
それでも、やっぱり好きな車に乗りたいですよね!
ましてやお兄様の大切にされてた車。
掛かる費用には変えられないですね(*^^)v
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2014.07/06 16:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

にゃんと!
部品交換だけで新車1台分?
そしてメンテしながら乗られるんですね。
そうですか・・・お兄様の・・・
それはいつまでも大切にしたいですね。
車のことは良く分かりませんが
やらいちょうさんの心意気を感じます。

  かっこいーにゃ!  ぎん

ウチも2代前の某外国車は
ずっと乗ろうと思っていたら
きっかり9年で壊れ、高額な修理見積もりが・・・
で、泣く泣く買い換えたのですが、
一方、
私の父の車は普通の国産車で
もう20年以上乗ってるんですが
一度も壊れません。
(父は壊れたら買い換えようと思っていた)
なんとなく買い替えのタイミングをはずし
父は「この車でお墓まで行く」と言っています。

  ということは
  20年以上前の国産普通乗用車が
  おじーちゃんの形見にゃね!
  大事にしなきゃね!      ぎん

ひえ~~~


やらいちょうさんの作品が
雑誌にご紹介?!
(私は新参者なのでいっそう)
楽しみでーす!

  ワクワクしちゃう♪  ソラ

  • posted by mimi(ねこっちー!) 
  • URL 
  • 2014.07/06 21:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

すみません、前記事にコメント入れちゃいます。
車、お好きなんですよね〜。
わたしもです(^^)
雑誌掲載、さすがですね〜。
  • posted by まさぽん 
  • URL 
  • 2014.07/08 17:46分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー