Entries
2014.06/21 [Sat]
仏個展猫 絵画到着
え〜、
先日、よんじょう画伯の個展で
あたしが購入した絵画が届きましたよ。
二枚入手したわけですが、
一枚目はこれ・・・

ギャラリーで悩んでいると色んな方から
「車好きのやらいちょうさんなら、車の画は外せないでしょ?」
全くその通りなんですね。
凄く欲しい車の画は他にもありました。
が、それはとても高価で
あたしの財布ではいかんともしがたい代物。
入手可能なモノから、悩みに悩んだ結果これになりました。
猫さんがいるのも大きなポイントでしたね。
そしてもう一枚はこれ・・・

実によんじょう画伯らしい、
シュールでユニークなモチーフです。
最初に見た時はさらりと受け流しましたが、
何度も見ているうちにジワジワと味わいが出てきました。
ギャラリーには二日間で六時間くらい滞在したのですが、
画に対する印象がドンドン変わっていきました。
最初は自分の好みの画を購入候補にしていたのですが、
それがだんだんと、よんじょう画伯らしさを求めるようになったり・・・
それと、モノの価値観について
かなりまじめに思考する自分がいました。
画の価格は基本的に画伯が決めているのですが、
「なんでこの画がこんなに安いの?」というものがかなりありました。
そしてそれはかなり多くの方がそう感じているのです。
描き手がさほど労力を要せず、高い価値を感じていない画に
結構評価が集まったりして・・・
需要と供給・・・
そんな言葉ではなかなか片付けられない、
奥深い絵画の世界があるんですよねぇ〜。
しかし、作品がそこそこの価格で購入できる個展は面白いです。
「これ、買えるかも?」と思って観る画は
「鑑賞」を超えて「吟味」の領域に達しているのですから・・・
結局、みどりの画は一枚も売れなかったニャよ・・・

はい、撤収ww

七周年記念企画参加申し込みお待ちしています。
6月25日締め切りですよ〜!
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます