Entries
2014.04/17 [Thu]
新発見細胞猫 其の参
前回の続きです。
みどり〜、
もっと世のため猫さんのために役立つ細胞を見つけなさいよ。

スポック細胞は心を和ませるニャよ〜。
まぁ、どうだか解らないけどねww
ま、おとっつぁん、
気をとり直して先に進むニャ。
おまえは楽天猫さんだねぇ〜・・・
次はこれニャ!

今度はなんだい?
この細胞は猫さんに非常に役立つニャ。
そうかい?
これは猫さんの飼い主さんの細胞に
突然変異で現れる事が確認されたニャ。
ほうほう、
ということは、おとっつぁんにも出来る可能性があるのか?
そういう事ニャね。
この細胞に猫さんが
「お腹がすいたニャ」
「ひもじいニャ」
「ご飯が食べたいニャ」
とささやき続けるニャ・・・
ふ〜ん、
そうするとどうなるんだい?
ほらほら・・・

ん?
キャットフードが現れてきたニャ!
どうでもいいけど相当な数のキャットフードだねぇ〜。
こんなにたくさんあってもしょうがないだろう?
そんなことはないニャよ!
で、
この細胞の名前は?
ズバリ・・・

ストック細胞ニャ!
これはおまえの願望だろう?
相変わらずちゃっかりしてるねぇ〜ww
おとっつぁん、この機会に買い溜めしないニャか?

増税後早々に買い溜めはしないよww
みどり〜、
こりゃどうもおまえには学術研究は無理だな。
そんな事はないニャよ。
次の細胞は生命の存続に警鐘を鳴らす発見ニャよ。
難しい表現を使ってきたね。
これは聞き捨てならないな。
どんな細胞だい?

これを良く見るニャよ!
はい、見てるよ。
この細胞はなんの外的要因も考えられない状況ニャに・・・

ニャんと徐々に・・・
徐々に?



あれれ?

なんと!
細胞が勝手に劣化して行ってるじゃないか?
ニャんとも恐ろしい現象ニャ・・・
これは本当に怖いね。
これぞまさしく・・・

スクラップ細胞ニャ!
みどり、これは大発見かもしれないよ。
生命を脅かす事になるかもしれないな。
そうニャよ。
細胞を取り出して、皿の上に放置していただけニャのに
こんな風に劣化してしまったニャ。
!!!!!!
そりゃ当たり前だろうがww

当たり前ニャか?
みどりの研究は困窮しているようですww
果たして新細胞は発見できたのか?
次回に続きます・・・
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
次なる発見は・・・ネタストップ細胞かな!?
それともあかねちゃんがお手伝いにくるスケット細胞かな?
楽しみにしております☆