Entries
2014.03/08 [Sat]
里帰猫
え〜、
先週末、東京の両親の元に帰った時、
スケジュールの合間を縫って両親と深大寺にお参りしました。

深大寺と言えば・・・・
やっぱり深大寺蕎麦ですね。
たくさんの蕎麦屋が居並ぶ中、
一番老舗らしい店を選びました。
「深大寺そば 一休庵」です。


あたしは天ぷら蕎麦をいただきました。
午前中の早い時間だったので
十割はまだ打ち上がっていないとのこと。
九割蕎麦でしたが、実に旨いそばでした。
春野菜の天ぷらも香り高く、想い出に残る味でしたね。
蕎麦にうるさい兄もきっとこの蕎麦なら満足したでしょう。
翌日の三回忌法要の前には近所のラーメン店に・・・
兄のお気に入りだった店という事で行ってみました。
「東京亭」です。
兄がどのメニューが好きだったのか分からない、という事で
とりあえずあたしの好きな豚骨ラーメンをいただく事に・・・

正直、西日本〜九州エリアでは味わえないタイプの豚骨ラーメンでしたね。
麺は豚骨ラーメンの定番とは全く異なる太めのたまご麺。
スープはあっさりした食べやすいライト豚骨。
これはこれで旨いラーメンでしたが、驚いたのが餃子。
通常の2倍はあろうかというビッグサイズ!
とても食べきれずにお持ち帰りしましたよ。
全体的にボリュームのあるガッツリ系の店のようでした。
でも味は良かったですよ。
法要の後は家族、兄の友人家族と一緒に
毎度おなじみの「串壱」。
兄の大好物「のど軟骨」をここで食べるのがお約束になっています。

香ばしく、コリコリした食感がたまらない逸品です。
食べて飲んで、素敵なひとときを過ごしました。
そして今回、父がこんな写真を見せてくれました。

右から父、祖父の弟、祖父、叔父です。
祖父が出兵する時に撮った写真でしょうか。
今から70年くらい前の写真でしょうね。
あたしの子供の頃とそっくりなんです。
まさに生き写し。
DNA鑑定よりも確かな真の親子である証明写真ですww
あたしの写真を合成してみましょうかね。

あ、
間違えてクロを合成してしまいましたww
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
故人が生前好きだったものを食べ、故人を思い、
いろんな話をする。
素晴らしいです。
3年前に最愛の母を亡くしました。
亡くなる前に母も言ってました。
「忘れないでよ」今生きているかーちゃん達ができることは、忘れずにいること。
うちでもよく母の事を話題に盛り上がります。
やらいちょうさんのお兄様も、
きっと喜んで側で見てることでしょう。