Entries
2014.02/25 [Tue]
寅猫
え〜、
昨年の10月からBSジャパンで
毎週土曜日に「男はつらいよ」を第一話から放送しています。
日本人ならば誰でも知っている国民的な映画ですね。
あたしもよく理解していたつもりでしたが
実はちゃんと見たのは1本ぐらいなんです。
丁度いい機会なので毎回ビデオに録画して欠かさずに観ております。
やっぱりいいですね、
水戸黄門等の日本のドラマに共通する「偉大なるマンネリ」。
だいたいの展開が予想できるんですがそれがまたいい!
また、日本の懐かしい原風景が実に美しく表現されています。
「三丁目の夕日」のような作り物ではなく、
まぎれも無い当時そのままの風景・風物が
臨場感たっぷりに画面から溢れ出てきます。
登場人物の人情味がまたいいですね。
毎度、寅さんが帰ってくるたびに大喧嘩が始まるのですが
すぐに仲直りして相手を思いやる、とらやの住人。
まるで家族のような付き合いの柴又の人々。
昔の日本ってこうだったんですよね。
繁栄・文明と引き換えに
日本人は一番大切な何かを失ったのではないでしょうか。
毎回寅さんの世界に浸るたびに
そんな事をついつい考えてしまいます。

先週の土曜日で
全48作中19作目までを観たのですが
寅さんの決め台詞「それを言っちゃぁ、おしまいよ」は
2回くらいしか出てきていません。
この台詞が定番化するのはずいぶん後の事だったんですね。
「知ってるつもり」の寅さんですが
新しい発見が続々と出てきますよ。
猫ぐらし2014年3月号に紹介されました!

※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
- at 18:00
- [映画・アニメパロディー]
- TB(0) |
- CO(24)
- [Edit]
NoTitle
実は…白状いたしますとですね…(^^;;
「寅さん」1度も見た事がなく、
どんなストーリーなのか、
それさえもわかりません(^^;;
こんな私…大丈夫かしら〜〜〜