fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

潤滑油交換猫



メカニックさん、

無事にオイル交換は済んだのかな?


オイル交換1


オイルもオイルフィルターも

バッチリニャよ・・・







オイル交換2


これで当分手を入れるところは無いニャね・・・





熟練の専属メカニックがいてくれると助かりますww


我がプジョーは走行距離45,000kmを超え、

先日無事にオイル&オイルフィルターと

経年劣化によりオイルの滲みが出てきた

シリンダーヘッドカバーを交換しました。

今年の春で車齢10年を迎えるわけですが

一通りのメンテナンスは終了しました。


呉307


これから暖かくなってくると

オープンで走る楽しみも増えてきます。

あ、

真冬でも結構オープンで走っていましたけどねww


来週末は兄の三回忌。

その前にプジョーを万全に仕上げられて

まずは一安心って感じですね・・・




猫ぐらし2014年3月号に紹介されました!

猫ぐらし小







※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。わ~かっこいいメカニックさんですね。帽子姿も決まってる。
うふふ~やらいちょうさんも安心だ@^▽^@

三回忌を前にしっかりメンテナンスも終了し、お兄様にもいろいろと報告が出来ますね(≧∀≦)
車もこんなに愛されて絶対喜んでると思います。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2014.02/23 04:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

お兄さまも喜んでますね
これで暖かくなるとドライブも楽しいね


(*≧艸≦) ウフフこんなメカニックがいれば安心ですね
いつもきちんと見ていてくれるものね
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2014.02/23 06:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

手を加えると調子が良くなる悪くなるは
もう車の世界では常識だけど、この大切な
プジョ君が、ますます歓喜の雄叫びを上げて
爽快に走ってくれること祈ってまーす(^-^)
オープンで走るやらいちょさんかっこいいだろなぁ♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2014.02/23 07:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

メカニックさん、カッコイイですね^^。
目深にかぶった帽子が、熟練さんって感じで素敵~♪
これで、3回忌に行くんでしょうか?
まだまだ寒いので、凍えない程度にオープンして下さいネwww
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2014.02/23 07:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

専属メカニックさんがついてるから安心ですねー^^
おにいさまもきっと喜ばれてると思うのにゃあ!
さぁて今日はどこ行くにゃあ?o(≧∇≦)oウワアイ 
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2014.02/23 09:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

わあ!これからドライブ日和だから
楽しみですねーヽ(^。^)ノ
特に外車って魅力が一杯だけど、日本車には考えられないようなことが起きたり(笑)
熟練の専属メカニックさんがついてらしたら安心で、その魅力を楽しめますよね!

変顔オリンピック!是非是非お願いしまーす(*^^)v
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2014.02/23 10:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

手塩にかけるってまさにこのことですよねー!
先日前輪替えたらこんどは後輪に釘、、、実は今の車4年目なのですが釘は2回目なのです(~_~;)今工事してるとこ多いので東京の道気をつけてくださいませー
  • posted by まーにゃん 
  • URL 
  • 2014.02/23 11:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

車に対して、外観にはこだわるけど、中身はさっぱり??で、
ディーラーさんに任せっぱなしって言うオーナーって多いと思うんです。
私もそうなんですけどぉ…(^^;;
先日も思わぬバッテリートラブルに見舞われ,
アタフタしてしまいました(^^;;
(ディーラーさんも前例がない…なんて言うんですよぉ〜(>_<)
でも、やらいちょうさんはそんな事もなく、
ぬかりない管理と、入念なお手入れで、
愛車のプジョーはいつもピカピカ☆☆!!!
きっと遠い空の向こうからお兄様も微笑んでいらっしゃると思います。

底冷えのする毎日ですが、街のディスプレイはもう春ですね。
やがて3月。
思う存分オープンで走って下さいませ〜〜(*^^*)

あ…
みどりちゃん!
おとっつぁんの車のメンテが終了したみたいなので、
次は私の車をお願いしますm(_ _)m
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2014.02/23 12:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

ドライブによい季節になってきたんでしょうねぇ。
こちらはまだまだですけど (^_^;)
きちんと整備してやると、いい音させて「ありがとう」って
言ってくれてる気がしますよね。
とりあえず、ワタクシのヴィッツRSちゃんは、夏タイヤを
買ってやらねば。スリップマークが出ているので。

月日の移ろいは、はやいです。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2014.02/23 13:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

お兄様のプジョー、元気になって良かったですね(*^^*)
ウチの相方の車はかれこれ15年以上です。
メンテナンスしながら大事に乗ってますww
ナンバーも今や化石の2桁です(爆)
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2014.02/23 14:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

専属メカニックのおかげで、安心して乗れますね。
え!?
10年で4.5万キロ?
あまり乗ってないんですね。
シリンダーヘッドからオイル滲み・・・
カワサキのバイクみたい。
先日ひとぴちのカワサキ君も、シリンダーヘッドのヘッドカバーのガスケットを交換しました。
  • posted by ひとぴち 
  • URL 
  • 2014.02/23 15:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

メカニックさん、カッコいいですね~
青い帽子がお似合いです
春になったら、いっぱいドライブ出来ますね
私もドライブしたいです~
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2014.02/23 16:47分 
  • [Edit]

 

長く永く大切に乗れるといいですね^ ^
えんじんの鼓動が聞こえてきそうで、ワクワクします^ ^
言い遅れましたが、あれからさっそく本屋に走り、雑誌の見開きページをワクワクしながら読みました^o^
そのうち、単行本にもなるといいですね!

さて、東京にはもう大雪降らないで欲しいです^^;
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2014.02/23 16:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

メカニックさん、ブジョーの帽子が良く似合ってるよ~♪
メンテナンスも終わり、10年の節目にまた色んな景色の中を走り抜けるのですね~(*'▽')
お兄様もやらいちょうさんが大切にされてることがとても嬉しく思われてると思います。

三回忌、早いですね。
気を付けて行ってきてくださいね。
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2014.02/23 19:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

専属メカニックちゃんがついているから
大丈夫ですね~。こんな子のいるお店だったら
楽しいのにね~。
車の下のところってトリコロールカラーになってるんですね!
かっこいいです。
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2014.02/23 22:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんのメカニックさんカッコいいですねヽ(〃▽〃 )ノ

お兄様の形見となった大切なお車が体調万全で良かったですね。

猫ぐらし拝見しました。
新しいネタも可愛かったし、過去ネタも懐かしいものばかりでした♪
  • posted by マリアママ 
  • URL 
  • 2014.02/23 22:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

専属のメカニック!可愛い~( ´艸`)
ちゃんとチェックしてもらって
お兄様も喜んでいるでしょうね

真冬でもオープン???
寒そうだよ~~~~(>_<)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2014.02/24 05:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

かっこよくてかわいいメカニックさん(^^)
うちにも来てほしいな
真冬のオープンカーの方 割と見かけますが
意外と寒くないのでしょうか?
万全のチェックで、お車もお兄様も喜んでいますね♪
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2014.02/24 09:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

車歴が高くなってくると、点検整備は大事な事です。
安心して乗れるって重要ですよね。

私もオープン(ビート)に乗ってる頃は、冬にオープンで走ってました。
オープンカーはヒーターの能力が大きいから寒くないし、寒風が心地良かったりして。
逆に夏は酷しかったですがww
  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2014.02/24 09:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

車の整備も万全で、お兄さまに、良い報告が出来ますネ。
みどりちゃん、素敵な帽子被っちゃって~~。
何気に、みどりちゃん&あかねちゃんのロシアンカラーと
プジョーのシルバーが良い感じにお揃いに見えます^^

私のRX-8も10年を超えてますが・・・ここ6、7年ずーっと3万キロ代から抜け出せません。
チョコチョコの町乗りだとキロ数が稼げないんですよね^^;
暖かくなったら長距離走らせてあげようかな~と思います。
うちは、サンルーフなのでオープンほどの解放感はありませんが
それでも春は気持良いです^^
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2014.02/24 10:49分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー