fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

追悼猫



2月3日、

イオモカ日記」のモカちゃんが突然虹の橋に旅立ちました。

iomocaさんとは東京でのオフ会で2度お逢いしていますので、

とても人事とは思えません。



「猫っていいとも」にも出演してもらいました。

いいともiomoca36



いいともiomoca48






「トランプ猫」は記憶に新しいですね・・・

iomocaさん




心よりご冥福をお祈り申し上げます。
















先日、福山のみろくの里という遊園地に出張して来ました。

開園から25年を迎える、中国地方では名の知れた遊園地ですが、

昭和の町並みを再現したテーマパークもあるんですね。


そこで懐かしいものを見つけましたよ。




サニー

父が免許を取って、初めて購入した車です。

「サニー1000」

今見ると軽自動車くらいの大きさですね。


小さい頃から車が大好きだったあたしは

この車がわが家に来た時の事を今でも鮮明に覚えています。

小雨降る夕方に、

父の発案で近県の叔母の家までドライブに行ったんですよね。

エアコンの無い車内は湿度も高く、

曇るフロントガラスをタオルで拭いながらのドライブでした。

今なら散歩ドライブ程度の距離ですが、

当時は家族4人での大冒険でしたね。

今をさかのぼる事44年前の事です・・・


21歳の時に初めて自分の車を手に入れることになりますが、

今思えばそのとき以上に感動していたのかも知れません。


日本が高度経済成長の真っただ中・・・

所得も物価も倍々ゲームだったんですよね。

そんな時代の日本車は実に元気で勢いがありました。

あの頃を想い出しながら

しばらくこの車を呆然と眺めてしまいました。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。



応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。お友達の猫さんの突然の別れ…ショックで悲しくてたまらないですね。
今リンク先も見て来ました(涙)辛いです…。
モカちゃんのご冥福を心からお祈りします。

わ~この時代の車、こうやって見ると味わいがありますよねー。
お父様が初めて購入した車でしたか!!
やらいちょうさんはそんな思い出がいっぱい詰まった車なら尚更ですね。
初めてのドライブの思い出ずっとずっと良い思い出のまんまですね。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2014.02/05 04:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんのご冥福をお祈りします
合掌

懐かしい車発見ですね
いろいろな思い出が浮かんできますね
感無量
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2014.02/05 05:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

凄い旧車です!!
でも昔のこのエピソードは素敵ですね☆
私も昨日帰りにちょろっと寄ったコンビニで
モーターショーの雑誌出ててそれちょっと見たけど
これ載ってなかったです。車大好きやらいちょさん
ですもんこれ見つけた時にはテンション上がられた
だろうな!(^^)!
※モカちゃん安らかに……………
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2014.02/05 06:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

この車、偶然、今日描いた(注;ブログ用ではないほうの)イラストにソックリでちょと驚きたヨ。
仏国の昔の車でネ、キャラメルの宣伝カーになってた(はは)んですけど、カッチョええのんよ、
日本の車も、昔のほうがずっと味があって、可愛いヨネー。

知らないニャンコでも、旅立ちには涙が出る・・。
  • posted by ヨンの丞 
  • URL 
  • 2014.02/05 07:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんのご冥福を心からお祈りします。
高度成長期、私の父も車を持ってましたが
当時の車ってエアコンないのが当たり前なのか
夏場の長距離ドライブはまるで拷問でしたっけ^^;
  • posted by みきぽん 
  • URL 
  • 2014.02/05 07:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんのご冥福を
心からお祈りします。
やらいちょうさんの作品
素敵な思い出になりますね。
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2014.02/05 07:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

しゅりっちおねえちゃんのところで教えてもらって・・・
モカちゃんかわいいにゃんこちゃんでさかのぼってみたけど、元気そうで・・・
お家の方のお悲しみを思うと・・・なんて言ったらいいかわからなくてコメントのこせなかったよ・・・
謹んでお悔やみ申し上げますとともに、お家の方のお悲しみ1日も早くしやされますように。

なつかしい車さんと再会できてよかったにゃ。
  • posted by Gavi 
  • URL 
  • 2014.02/05 07:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

イオモカ日記お邪魔してきました!
突然だったんですね。
突然じゃなくてももちろん辛いことですけど、こんなに突然って!
モカちゃんのご冥福をお祈りいたします。

お父様の車は日産のサニー!懐かしい名前です。
我が家の父も昔、日産好きでブルーバードでした。
暫くは何代かブルバード!
私が免許を取った時には、最初は父のブルーバードをお古で頂いて乗っていました。
なんか、やらいちょうさんのお話で、色々思い出しちゃいました(^○^)
  • posted by Anne  
  • URL 
  • 2014.02/05 07:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

寒いこの時期は、逝ってしまう子が多くて…寂しくなりますね。
ブログ拝見しました。「冬のソニャタ」も…!

この車、サニーだったんですね。
とってもクラシカルでめちゃ可愛い!
今はこういう可愛いの、ないですからね。
いや、そういう風に可愛くしたいんだろなってのはあるけど
やっぱりクラシカルカーの可愛さには全く敵わなくて。
きっとお父様も可愛がっていたしたのでしょうね。
  • posted by ファー 
  • URL 
  • 2014.02/05 08:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんのご冥福を心からお祈りします。 。。

うちの父さんはブルーバードでした。
今見るととても小さいんでしょうね。
いろんな物が自分の小さい頃にあった形、機能からすごい勢いで進化していますよね。
電話とかも、子供の頃は電話が持ち歩けるなんて思ってなかっただろうし。
進化もいいような悪いような、そういうこともありますよね。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2014.02/05 10:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご無沙汰しております。
iomocaさんからのイオリちゃんとモカちゃんの年賀状を楽しみにしていました。
トランプ猫も良い思い出になりましたね。
モカちゃんのご冥福をお祈り致します。

サニーは日本の軽自動車の代名詞でした。会社の部内旅行の時に同僚に乗せて
もらったことを思い出しました。
  • posted by yamaryu 
  • URL 
  • 2014.02/05 11:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

こういう車をみると 「三丁目の夕日」のような
場面が浮かんじゃう。
我が家ではもっとずっと後になって自家用車がきました。
近所だったら、羨ましくのぞいていただろうな。

モカちゃんのご冥福をお祈りいたします。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2014.02/05 11:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

お友達猫さんの旅立ちは悲しいです。
会った事がある猫さんなら尚更。
モカちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。

私の記憶にある父の車はスカイラインとギャランΣ。
その後は広島県人らしくマツダ車ばかりですw
毎週末家族でドライブに出掛けたけど、いつの間にか友人と遊ぶ方が楽しくなって、
父はずいぶん淋しかったようです。
今も健在ならいつでも助手席に乗ってあげるのにな...
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2014.02/05 12:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

かわいらしいモカちゃん
どうぞ安らかに…
トランプ猫のモカちゃんもとてもかわいいですね。

小さいころどんな車に乗っていたか忘れてしまいましたが…記憶にあるのは小学校3年くらいの頃から乗っていたバンタイプの車かな。家族でキャンプしたり、車中泊したり、楽しい思い出がいっぱいです(^^)
やらいちょうさんも、懐かしい思いでこちらの車を眺めていらしたのですね!
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2014.02/05 12:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

え?ついこのあいだトランプ猫を見て
モカちゃんとこ覗かせてもらったとこなのに〜!!
お会いした事のあるブログのお友達となれば
余計に寂しいですね〜。だって人ごとじゃないんだもん!
ここんとこ寒かったり温かくなったり
そんな気候がモカちゃんにはつらかったのね〜
虹の橋は温かくてみんながいるから寂しく無いんだと
我が家の虹の橋組のビビ太が申しておりました。
iomocaさん、どうかお力落としのありませんように〜

サニー1000、なんて懐かしい!!
ファミリーカーなんて言葉が出来た頃でしょうか?
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2014.02/05 13:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちも闘病中なので自分の事のように
感じてしまって涙が…
モカちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
  • posted by にゃんずぱぱち 
  • URL 
  • 2014.02/05 15:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんとに突然で、、、、まだ言葉になりません。。。。
モカちゃん、、、、、、、
モカちゃんの事を思うばかりです、、、、
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2014.02/05 16:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんの事に驚きました。
お気持ちを思うとね。。。
まだ若いね。。。

昔の車、今見ると新鮮ですよね。
あの頃は今以上に車に夢があったなぁ。
わくわくしたね、子供心に。
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2014.02/05 16:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんの件、私もあまりにも突然のコトで、
ご連絡を頂いて、ビックリしました。
虹の橋で、お友達と元気に走り回ってくれていることを
祈ってやみません。

私は車を持ってないので(笑)、一番古い車の記憶は
オトンの車ですね~。
赤子の頃の私が、オトンの車の運転席で運転のマネをして
超ゴキゲンな写真が残ってます(爆)
朝、コレができなかったら大泣きしてたんだそうで。
未だに言われる恥かしい思い出の1つです(;´д`)
そんな子供でしたが、車種は全くもって覚えておらず(^▽^;)
多分、ずっとトヨタ車なので、トヨタなんだろうな~。
カローラとかなのかなぁ・・・。
今の流線型の車より、昔の角ばった車のほうが
個人的に「いかにも車」って感じで好きです♪
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2014.02/05 16:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃん、、やらいちょうさんはじめ、色んなブログでiomocaさんのお名前はお見かけしていたので、
もしかしたら以前ちらっとおじゃました事があったかもしれません!?
モカちゃん、突然だったんですね><;
長い闘病生活も苦しいけれど、、突然もやっぱり悲しいです、、、

やらいちょうさん、思わぬお父様との再会でしたね^^"
  • posted by まや* 
  • URL 
  • 2014.02/05 17:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃん、かわいい猫さんですね。
たくさんのブログで、たくさんの猫さんを見送って来ましたが、
やはり、寂しいものですね・・・。
モカちゃんのご冥福をお祈りします。
虹の橋でみんなと仲良くね!!
  • posted by しっぽ 
  • URL 
  • 2014.02/05 19:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

お友達のにゃんが辛いですね心よりご冥福お祈りいたします。虹の橋の袂で大好きな人が来るまで待っていいて下さいね。
車は家の実家が仕事に使っていたのが・・ミゼット・・バイクに幌がかかった様な三角ハンドルが思い出されます。
自家用車で買ったのが日産 フェアレディ・・・私が免許を取った時 フェアレディzに乗りかえてくれて・・一時期 フェアレディzが人気車になって買った時より高価な値段がついたから売っちゃって・・軽自動車に乗り替えました(笑)

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2014.02/05 21:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカの事記事にしてくださって
本当にありがとうございます。
こんなに沢山の方にコメントいただいて・・
モカちは本当に幸せものです。

猫っていいともは本当に記念になりました
ただ・・モカは主役じゃなかったって~
拗ねてましたけど(笑)
やっと主役になれたね(涙)

まだ辛くて・・辛くて・・どうしようもありません
でもイオリのためにも元気にならないとって思っています。

ありがとうございました
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2014.02/05 22:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんのこと、別の方のブログで拝見して知りました。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
かわいい猫さんが突然というのは・・・あまりに寂しく心が痛いものですよね。
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2014.02/05 23:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカさん、どうか安らかに。ご冥福をお祈りいたします。

実家はクルマを持たない家だったので、
ワタクシにはこういう記憶ってないんですよね。
両親は免許すらなかったし。
18歳になったとたん免許を取りにいったのは、
ある種の反動だったのかも(笑)
以前、スウェーデンへ行ったとき、日本ではとっくに
見かけなくなった日本車が、大事に乗ってもらって
いるのを見て、なんだかうれしかったなあ。
そんなことを思い出しました。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2014.02/06 06:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

モカちゃんのご冥福をお祈りいたします
虹の国で、大好きなシーバをたくさん食べてね…

私が7歳くらいの時、父が車を購入しました
嬉しそうな両親に「車って10万円くらいなの?」というトンチンカンな質問をしたのを思い出します
しかも、出先でキーの閉じ込みをした私
怒られはしなかったけど、凹んだ父の顔は忘れられませんね
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2014.02/06 11:37分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー