Entries
2014.01/25 [Sat]
春待猫
え〜、
まだまだ寒い時期が続きますが、
そろそろ春の気配も感じられるようになりましたね。
この時期になるとラジオからこの曲が流れてきます。
あたしの大好きな春の名曲です。
初めて聴いた時からこの曲に魅せられて、
毎年、春が近づくと繰り返し聴いてきました。
主人公は(女性とも男性とも解釈できます)自分の歩む道に悩み、
死別した恋人との想い出を回想する。
ちょっとしんみりした気持ちになりながらも
恋人との想い出に励まされ
春の到来とともに前向きに歩もうとする・・・
そんな心模様が日本情緒を纏わせながら綴られていきます。
ただ漠然と、しかも客観的に聴いていましたが、
一昨年の春に兄を亡くしてから
「君」が兄の事のように感じられるようになったのです。
夢よ 浅き夢よ 私はここにいます
君を想いながら ひとり歩いています
流るる雨のごとく 流るる花のごとく
春よ まだ見ぬ春 迷い立ち止まるとき
夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く
春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
愛をくれし君の なつかしき声がする
半世紀も生きていれば
四季折々に様々な想い出が積み重なっていきます。
あたしにとって春は物悲しい季節になりましたが
想い出から元気をもらう季節でもあるんですね。
さぁ、春はすぐそこです。
うかうかしてるとすぐにこんな行事もやってきますよ!

さすがにちょっと気が早いですけどねww
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
を待つのは、うれしくもあり、
でも、別れが寂しい季節でもありますね。
そして、ああ、最後の写真・・・・
こんな花見グループがいたら、眺めまくりですwww