fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

御節料理猫



え〜、

正月も目前に迫って参りましたね。

そろそろ御節料理の準備に取りかかっておられるご家庭も

多いのではないでしょうか?


ところがあたしは子供の頃から

いわゆる重箱に詰めた御節料理を

自宅で作って食べた経験がありません。

父が次男だったので、

正月に来客がほとんどなかった事もその理由ですが、

両親が「造り置き」の料理が嫌いだったんですよね。


確かに冷たくなっていますから

正直、そんなに美味しいものではないでしょうけど、

風情を味わうということでは

正月に欠かせない料理なのかもしれないですね・・・











みどりちゃん!

おせち1

あかねは御節料理を作ったニャよ!




へぇ〜!

あかね、それは凄いニャ!


おせち2


おとっつぁんも喜ぶと思うニャよ。


どんな御節を作ったニャ?








これニャ!

おせち3


伊勢エビ、イクラ、赤かぶ、人参、エビに鮭、かまぼこ、

お目出度いモノづくしの特製御節ニャ!




おせち4


さすがあかねらしく

茜色づくしの御節ニャねっ!





真っ赤に統一した御節もいいかもですね!




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

真っ赤なおせち…斬新ですね^m^
おせちを食べて育っていたら、帰って思いつかないかも、です。
ナオキの実家でも、お重に詰めるおせちは食べなかったそうです。
なので我が家も作りません…あれ?責任転嫁~(笑)

今年は、ナオキのお休みが元旦だけなので(とほほ~)、
ちわおんとのんびり何もしないで過ごそうと思います^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2013.12/28 19:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんの手作り!
赤くて可愛いね♪
我が家は律儀に母が毎年作ってました。
でも、飽きちゃって、
今、思うともっと喜んであげたら良かった!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2013.12/28 19:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

赤いんですねー!!
はなやかでいいですねえ。
クロちゃんは黒いのかしら?黒い食べ物は
体にいいと言いますし. . .
みどりちゃんは当然みどりのものかな?
それぞれ、食べ物としておいしそうな感じかも。ちょうど
三重になりますしね。

おせちは、結婚後もずーっと作ってはいたんだけど、
ここ何年か作ってないかも. . . 高くつくし。
味は、案外私はおいしいというか、好きなものが入ってるので
あったらうれしい物です。好みによるかもですが。
(しかし、1段目のうれが早く、3段目の煮物は残りがちとか、
やはりそういう傾向があります。)
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2013.12/28 21:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうかあ、茜ちゃんだけに赤づくしなんですね。
赤は食欲増進の色ともいうし、
こういうおせちもいいかも♪
高級食材ばっかりでおいしそうです~♪

↓、まさかキャッツアイが来るとは(笑)
確かに3姉妹でしたものねえ。
…でも私はシティハンターのほうが好きでした(笑)
  • posted by くりひなママ 
  • URL 
  • 2013.12/28 21:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんだけに、赤づくし。
みどりちゃんってば、今回は対抗しなかったのね。( ´艸`)
ご実家、作り置き料理がお嫌いでおせちをつくらなかったとなると、
お母さま、元旦関係なく朝からおさんどんされてたんですねぇ、
それはそれで大変だっただろうなぁ。
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2013.12/29 02:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわ~豪華ですね。
なるほど~それで赤いものばかり。
茜色づくし!!!なんともメデタイわ~♪
今回は変な食材が(笑)入ってなかった(o´ω`o)ぅふふ

おせち料理、毎年母が時間かけて作ってましたが私はいつも苦手で。食べれるものが少ないんだもん。
おせちに普通は入れないような物を特別に入れて貰ってましたね。でも正月に食べるお雑煮は大好きでした♪
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.12/29 04:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

をいちそぉぉぉ(^◇^)
私も家を出てからのこの20年ちょい、一度も作った事ない~(^_^;) それを思うと昔の人達って本当に凄いですよね、一つ一つを手作りで重箱に詰めて新年を迎えるんですもの頭が下がります。あかねちゃん綺麗な色のおせち作ったね~凄いぞー!(^^)!
あと3日、大事に過ごしてお互いいい新年を迎えましょうねっ(*^_^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.12/29 06:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんのおせち料理♪美味しそう♪おとっさんもご機嫌ですねヽ(^o^)丿
私はてっきり、みどりちゃんがいつも笑わせてくれてる
シリーズ的な食材かと思ったら、
あかねちゃんが作るとヽ(^o^)丿驚きでした!

私も一度もお重を食べた記憶がありません。
魚屋なので、ご提供する側だったので、幼少時代から
元旦に疲れきって帰って来る騒々しさしか(笑)

なので、お嫁さんになったら、作る!って思ってたけど、
思いっきり両親と同じ魚屋さんで元旦まで配達♪(^_^)/
  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2013.12/29 08:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご無沙汰しています。
たまに訪問してくださっていたみたいで嬉しいです♪(/ω\*)
もう、あっという間の1年でした。
すっかり時のとまったワタスのブログですがwまたよろしくお願いします。
おせち。まっかっか!w
ちびの病院通いなどもあって今年は料理つくる気がしなーい。
かわりに茜おせちをデリバリーしてー。
  • posted by プルメリア 
  • URL 
  • 2013.12/29 09:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

 子供のころは正月は母の実家で過ごすことが多く、家でのお節はほんの少しでした。
 今は正月でもショッピングセンターもコンビニも開いてるから、風情がないです。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2013.12/29 09:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

す・・すごい!赤づくしのおせち?
豪華~!!
茜ちゃん色のおせちなのね。
私は子供の頃からあまりおせち料理を食べたことないんです。
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2013.12/29 12:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も同じです〜(^^;;
父が次男だと、行く側ですものね…。
昔はお節も手作りが基本でしたが、
今ではどこそこのお節料理って言うのも当たり前に
なってきましたし、食べないっていう人もいますしね(^^;;

あかねちゃん手作りのお節料理♡
おとっつぁん!!
感動のあまり泣いちゃダメよ〜〜(^_−)−☆
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.12/29 13:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

真っ赤なお節、かっこいい。
お節なんてもう何年も食べてないなぁ。
やっぱり正月は日本で過ごすのが一番ですよね。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2013.12/29 14:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

美味しそう
あかねちゃん黒ネコにも作ってほしいw~

黒ネコもお節料理作りません
あまりおいしいと思えないので
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2013.12/29 15:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

鮮やかな赤いおせち、美味しそうですね~
うちはいつも母が作っていました
時々手伝っていましたけどね

このごろお正月は旅行しちゃってるので、おせちを食べていないんです
久しぶりに食べたくなりました~
あかねちゃん、私もいただいていいかしら?

来年もよろしくお願いいたします
良いお年をお迎えくださいませ

  • posted by hana 
  • URL 
  • 2013.12/29 15:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお、豪華なおせちですね♪
ワタクシは子どもの頃からお節料理がダイスキで、
毎年ハハを手伝って一生懸命作っていました。
が、しかし、結婚したらダーリンがおせち嫌いで、
(つまり彼も作り置きがキライということでしょう)
作っても食べない。
「食事のタイミングで作ってよ」と言われ、そんなことはできず、
結局やめちゃいました(^_^;)
ふたりしかいないし、ま、いいかー。
でもずいぶん修業したんだけどなー。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2013.12/29 16:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

茜色づくしのあかねちゃんおせちおいしそうにゃあ!
おねえ・・・おせち食べるのは好きじゃないけど・・・作るのはおもしろいらしいのにゃあ!
でも・・・作ってもね・・・おにいもおねえもおせち苦手だから・・・
なんか作りがいなくて・・・
あかねちゃんおせちならおいしそうにゃ!
今度ケータリングお願いしまぁす!
  • posted by Gavivi@富士山 
  • URL 
  • 2013.12/29 19:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんのお節料理、美味しそうなモノがいっぱいですね!!
これは私もご相伴にあずかりたくなっちゃう(*^m^*)
お節料理、ウチは全て母が手作りで作ってました。
作る母は面倒そうでしたが(笑)、やっぱり、縁起ものと言うコトで
作ってたようですよ(*^^*)
ウチは今、相方と2人だし、お節を作る方が高くつくので(笑)、
食べたいお節のメニューだけ出来合いを買ってきてますww
  • posted by まちゃこ 
  • URL 
  • 2013.12/29 20:43分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー