fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

帰郷猫



え〜、

今週末は東京の両親と父の故郷、出雲に行ってきます。

祖父、祖母、叔父の法事があるのですが、

両親と一緒に出かけるのは6年ぶりくらいでしょうかね?

山陰はあたしの生まれ故郷。

滞在期間はわずか2日程度ですが、

たくさんの想い出を抱えて、

また、たくさんの想い出を創りに行ってきます!


307宍道湖


晩秋の宍道湖は実に美しいですよ。

天気に恵まれることを祈っています。



皆さんのところへの訪問が滞ると思いますので

あらかじめご了承くださいませ・・・




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。わ~ご両親さんと一緒に出雲ですか。
法事なんですね。
でも両親さんと出かけるのは6年ぶりって凄いですね。
いろんな話、出来そうですね。
お天気も良いといいですね。気をつけて行って来てくださいね。

晩秋の宍道湖ですか!!うわ~見てみたいな、綺麗でしょうねー。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.11/16 04:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

生まれ故郷…
めいっぱい満喫して来て下さいね(*^_^*)
天気がいいことを私も祈ってます…
沢山の思い出、家族お身内さんと綴って来て
下さいね!(^^)! 
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.11/16 06:52分 
  • [Edit]

 

ご先祖さまに感謝という意味で、
法要や仏事って大切だなぁと、最近思います。
思い出づくり、してきて下さいね。

宍道湖をバックに車の写真、美しいです!
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2013.11/16 08:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

 山陰地方にはまだいったことが無いんです。神秘的な力が満ちているような印象があります。一度訪れてみたいです。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2013.11/16 09:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

以前ブロトモさんだった方が、良く宍道湖の写真をUPされていて・・・すごく素敵でした。
夕焼けの宍道湖。宍道湖と鉄道。宍道湖とシジミ採り船。
やらいちょうさんの目線だと、どんな景色として切りとられるのか、楽しみです!

私は、月火で義父母と京都に遊びに行って来ます。
両親と行く旅行は、自分たちだけで行くのとは違った・・・
うまく言えないですけど、暖かい気持ちになる感じでしょうか?
旅行に行った後の、自分の心のあり方が少し違う気がします。
楽しんできてくださいネ^^!
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2013.11/16 10:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

出雲出身なんですね!
私のご先祖様も島根県から富士宮に来たと祖母から聞いています。
私自身は富士宮出身だから直接は知らないけれど、
祖母がいつも話してくれていたことは、今でも忘れられません!
ずっと昔、同じ山陰だったんですね(*^_^*)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2013.11/16 10:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

出雲大社には何度も行きました。
こじんまりした良い所正に神のおわす国って神妙な気持ちになる所ですね。気をつけて行ってらっしゃい
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2013.11/16 10:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご両親と出雲に行かれるんですねー。
いいですね。
そういえば宍道湖にはもう何年も行ってないなぁ。
しじみが有名ですよね。
なにはともあれ、お気をつけて。
楽しんで下さいね。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2013.11/16 14:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご両親とご一緒なんですね♪お兄様の乗られていた車で
故郷を~とってもいいですね!

法事だけど、紅葉も綺麗だし、乗りここちも良いし^-^

気をつけてお帰り下さいね♪

  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2013.11/16 15:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご両親とお兄様の愛車と一緒に、良い想い出をいっぱい作ってきてください。
気を付けて楽しんできてくださいね♪
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2013.11/16 21:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

生まれ故郷でゆっくりして来てくださいね。
素晴らしい思い出をたくさん作って来れますように。
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2013.11/16 23:05分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2013.11/17 01:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

出雲って行ったことないんですよね
楽しんでらっしゃるみたいですね
またこのブログでも写真アップされるのを
楽しみにしていま~~~す
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2013.11/17 05:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵な時間を過ごされてるかな~
天気はどうですか?私は出雲へは何度も
サーフィンで行ってたけど、いや~日本海側、
結構な寒さですよね!くれぐれも暖かくして
家族やお身内様との貴重な時間過ごしてきて
下さいね(*^_^*)応援して行きます☆
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.11/17 07:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます!
名古屋は快晴!ですが、出雲はいかがでしょうか?

5年くらい前にはまった新聞小説のヒロインが山陰出身
の蒔絵師が原羊遊斎のもとで腕を磨くという設定でした。
以来、いつかは訪れたいな~と思っている宍道湖。
安芸の宮島もだし・・・行きたいところがたくさんあって
困っちゃいます♪

どうぞ、ご両親共々愉しい時間をお過ごしくださいね。
  • posted by 点々子 
  • URL 
  • 2013.11/17 08:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

出雲、きっとみんな大好きな場所。
嫌いな人なんているのかしら?
10年くらい前に島根半島まで車で行きましたが、
周りの景色が本当に素晴らしかったです。
お食事も…おいしくて♡
広島に続き、また必ず訪れたい場所の1つです。

気をつけて帰って来て下さいね〜(^_−)−☆
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.11/17 10:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

2年前にお友達に会いに初めて行った島根県。 この夏、念願の出雲大社にお参りして、ますます大好きになった島根ですが風景もだけど、人がすごく、あったかくていいんですよね~(^^)

宍道湖の蜆、出雲そばも満喫していらっしゃるかな?
またお土産話、楽しみにしてます♪

↓みどりちゃんとあかねちゃんの合成顔。
「猫ライオン」のパネル見たときにも、なるほど~って
思ったんですけど、猫さん同士たとなおのこと、似てるけど違うとこも際立って、面白いですね♪
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2013.11/17 14:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

お天気に恵まれたようですね
いいお天気ですもの~
楽しんできてください~
お土産のお話楽しみにしていますね
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2013.11/17 16:31分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー