Entries
2013.11/12 [Tue]
偽装猫
おとっつぁん、
今日は謝らなければいけないことがあるニャ・・・

ん?
どうしたみどり、
おまえにしては珍しいじゃないか?
実はみどりの事業で
とんでもない偽装が発覚したニャよ・・・
みどりね、
おまえの事業なんて偽装どころか
まず商売として成り立っていないじゃないか。
まずはそこから謝らないとなww
みどりが自信を持って展開して来た
「ユニャクロ」のフリースに偽装があったニャよ・・・

ふ〜ん、いったいどんな偽装なんだい?
100%ロシアンの抜け毛を使っていると公表していたニャが、
最近はクロの抜け毛が混じっていることが分かったニャ・・・
ま、だいたいがロシアンの抜け毛に
どれだけのプレミアム性があるかってことなんだよな。
別にそんなことをとやかく言う人はまずいないだろうね。
しかも、そもそもあのフリースを買った人がいるのかよww
誠に申し訳ありませんでしたニャ!

いいよいいよ、
多分誰も怒っていないからww
おとっつぁん、
実はまだあるニャよ・・・

そうだろうね、
おまえの事業の数以上はあると思うよww
みどりが自信を持って提供して来た
居酒屋みどり屋の銘酒「久保田」の中身が
実は大手酒造メーカーの普通酒だったことが発覚したニャ・・・

あのね、みどりの居酒屋で
まともに酒を飲ませてもらったことがあるか?
「久保田さんが作った味噌汁」なら飲んだけどww
しかもあの居酒屋には
おとっつぁん以外のお客は来たこと無いだろ?
誠に申し訳ありませんでしたニャ!

ま、これが事実なら
久保田の人たちは怒るだろうけどね〜。
実はおとっつぁん、
もう一つあるニャよ・・・
今度はなんだい?
あの大人気のコーヒー飲料、
「NYASS」にも偽装が見つかったニャ・・・

ふ〜ん、
かなり昔のネタだったよね、
この商品自体が偽装だと思うけどねww
「荒鳴き」と表記していたニャが
「夜鳴き」の間違いだったニャ・・・
全く意味が分からんが・・・?
誠に申し訳ありませんでしたニャ!

いいよみどり。
別に頭を下げるほどのことじゃないから。
あ、そうだみどり。
いい機会だからおとっつぁんもひとつ謝っておくよ。
なんニャ?

今年のみどりの誕生日に
名古屋コーチンのささみをあげただろ?
あれは美味しかったニャ。
そうそう、
「美味しいニャ、美味しいニャ」って食べてくれたよねぇ〜。

実はね、
名古屋コーチンじゃなくて
普通の広島産のささみだったんだよ。
ごめんな!
おとっつぁん!
それはあまりにもひどい話じゃニャいか〜!
許さんニャ!

こらこら!
自分のことは棚上げかよww
昨今の食品関係の偽装ですが、
品質に問題は無いとか、実際の味は変わらないとかで、
返金を考えていない店が結構あるようですね。
でもですね、「特別なもの」を食べようと財布のひもを緩めたわけですからね。
これは決して許されることではありません。
しかも「実際の味は変わらない」とは何事でしょうか!
彼らには飲食のプロとしてのプライドは微塵も無いのでしょうね。
しかし猫さんの舌は確かですよね。
ささみの善し悪しは煮ても焼いてもすぐに分かるみたいです。
猫さんに偽装は通用しないかも?
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
あまりにタイムリーなネタとみどりちゃんの
深々とした謝罪に、大笑いでした^^
でも、ほんとにこの偽装問題は、まったくもう!
プロの自覚のないプロが多すぎる!
日頃節約生活をして、記念日などになけなしの
大枚叩いて、ハレの日を楽しみに食事に来る人
って、いっぱいいるはずなんだ。
そんな庶民の夢を、偽装で破るなんざ、もってのほかですね!
みどりちゃん、倍返ししてやっておくれ!!