Entries
2013.11/04 [Mon]
車三昧猫
え〜、
先日はかなりの雨でしたが、
蒜山へのツーリングは決行されたのでありました!

まずは広島チームと四国チームが合流。
挨拶もそこそこに、
それぞれの車を眺めながら雨の中で車談義。
好き者が揃うと話が止まらないんですよね。
そこに関西組が40分遅れで到着。
実に関西らしい「濃い」マニア達でありましたよww
そこでまた車談義が始まりましたが、
雨も降っているので最初の目的地に移動することに・・・
じゃ〜ん!

ご存知「蒜山焼きそば」。
関西チームが前もって調べてくれていた名店で、
実に旨かったですね。
祭りの屋台で食べるそれとは明らかに違いました。
そばをほおばりながらも口は止まらないww
尽きることの無い車談義があちこちで展開されていましたよ。
そして最終目的地の大山に。
途中、雨に濡れた紅葉が実に見事でした。
霧に煙る紅葉もなかなかオツなものでしたね。
雨も悪くないなと感じましたよ。

駐車場に並んで車を止めると、
物珍しそうに遠巻きに眺める人たちが・・・
ただモノではない雰囲気を醸し出していたんでしょうね。

お寺を改築した喫茶店でお茶。
本当に素敵でしたよ。
旧車の話題で大盛り上がりでした。
あいにくの雨でちょっと残念でしたが、
再会を約束して三々五々、
個性的な車達は霧の中に消えていったのでした。
大山はあたしが幼い頃に家族で何度か訪れた想い出の地。
今回、307と一緒に来られたのは本当に良かったです。
では、今回集まった車達を簡単にご紹介!

今回一番逢いたかった名車、
ランチャデルタインテグラーレエボルツィオーネ2。
もう言葉は入りません。
この車の注目度はハンパ無いです!

フォードマスタング。
今回唯一のアメ車。
存在感はさすがですね。

アルファロメオスパイダー。
イタリアのフェロモンむんむんでしたよww

唯一の日本車、ホンダS2000。
タイトなコクピットが印象的でした。

ご存知、フィアット500。
このかわいらしさが堪らない!

BMW335iカブリオレ。
流麗なオープントップボディに
306馬力のツインターボは伊達じゃない!

アルファロメオ33。
知る人ぞ知る超貴重車。
新車並みのコンディションには脱帽です。
しかし、皆さん楽しい人たちばかり。
いわゆる広告業界人なのですが、
そのバイタリティには驚かされるばかり。
おめでたい車馬鹿達に乾杯!
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
うちの父がマスタング好きでねぇ・・・
なんていうか、あのフロントを見るたびに、
なんとなく西部警察?的なイメージが湧くのだ(笑)
使われていたわけじゃないけど、自分の中でのイメージね(* ̄m ̄)