fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

役所猫 其の四



落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。



だだっ広いお役所は窓口を移動するだけでも一苦労ニャ・・・

猫役所25



え〜と、さっきの受付窓口は・・・






あ〜、ここニャここニャ。








診断書をもらってきましたニャ。


猫役所26


はい、ご苦労様ですニャ。



え〜と、

そうですね、これで診断書は問題ないですニャ。



じゃぁ、ささみ汁が食べられるニャね?


いいえ、

その前に「火気使用許可証」が必要になりますニャ。



猫役所27


「火気使用許可証」?

ささみ汁を食べるのに火なんか使わないニャよ?




あなたが使わなくても、

ささみ汁を料理する時に使いますニャ。

この許可証を消防署に提出する必要がありますニャ。



猫役所28


・・・・・・



その許可証はどこでもらってくるニャか?



6階の3番の窓口に行ってくださいニャ。




さっきの診断書と一緒に言ってくれれば良かったニャに・・・



猫役所29


また6階まで上がるニャか・・・




まぁ、お腹が減っていいかもしれないニャね。

プラス思考でないとやってられないニャ。








やっと着いたニャ。







また誰もいないニャね。








すいませ〜んニャ!

猫役所30






はいはい、

そんなに大きな声を出さなくても聞こえていますよ。


猫役所31



お役所猫さん達に振り回されるみどり。

ささみ汁を食べるまでは後には引けませんね。

でもその道のりは果てしなく長いようです。

次回もお楽しみに!






※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ムムーーーッまたりっちゃんかな、最後のこの
チークが可愛いお猫ちゃんは(*^。^*)
フと思ったけどいや~デカイ役所ですね~
私らんとこの市役所ってちっちゃちっちゃいっすよ(^_^;)
田舎だから横に広げられるだけか。。。
火の取り扱いには十分注意せんとね、みどりちゃん!
夏の祭りの時みたいな事だってありますもの、
美味しいささみ汁の為にはいちお、ウルサイ役所の
手続き頑張ってこなそぉね!(^^)!
※とか言うて、最後のオチが本当楽しみ~~~^m^
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.09/28 12:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

あたた・・・
なかなかささみ汁を食べさせてもらえないですね~。
こんどは火気使用許可証ですか。

うわっ!
関西のオバチャンみたいなニャンコ!
あ、紫メッシュじゃなかった。
  • posted by ひとぴち 
  • URL 
  • 2013.09/28 13:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

まさか、まさかの「火気使用許可証」って…
ひょえ〜〜(>_<)
そして、再登場のりっちゃま〜〜♡
昨日に続き、大爆笑してしまいました(*^_^*)
(うちの猫さんから冷ややかな目で見られてましたけど…)
でも〜〜
ここまで続くとみどりちゃんがかわいそうで…。
また1000円払わなきゃいけない予感だし(>_<)
果てしなく長い道のりって、
この先いくつもの試練があるってことなのかな〜(^^;;
みどりちゃ〜ん!!
応援してるからね〜〜(^_−)−☆
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.09/28 14:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんま!大作になりますね〜、
下げまであと何回かしら。(^艸^)
やらいちょう流の下げだったりするんかしら。
楽しみ♪
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2013.09/28 16:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

ささみ汁は遠いな〜〜〜笑
でもこんなかわいい猫ちゃんにお出迎えされるなら・・・
たらいまわしも悪くない?!?!
ちょっとそのほっぺ触らして欲しいにゃ〜〜♪笑
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2013.09/28 17:25分 
  • [Edit]

 

りっちゃん可愛いー
顔見たさにもう一回でもいいよww

たらい回しのお役所仕事。
外国的~
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2013.09/28 17:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

役所ーーーー!!
なんという. . . (笑)
そうか、ささみは生で食べないなら、
火気関連のなにやらが必要なのですね。
プラス思考でどこまでいけるかしらーーー!!
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2013.09/28 19:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

許可証って出してもらうために
又別の証明書が必要だったりしますよね~
しかも頭にくるのが全部タダじゃない!どころか
手数料がっつりだし。
すご~~く高価なささみ汁になりそうな予感。。
  • posted by みきぽん 
  • URL 
  • 2013.09/28 22:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

ささみを加熱するために必要なんですね^^
りっちゃまも可愛いですね♪
  • posted by にゃんまま 
  • URL 
  • 2013.09/28 22:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

りっちゃま大忙しだね~
で・・火気使用許可書って・・又。。書類代取られるの??
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2013.09/29 00:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

りっちゃま(笑)
いやーお役所仕事ってほんと手続き多くて厄介なものですよ、、、
  • posted by まーにゃん 
  • URL 
  • 2013.09/29 01:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

あら~!!!!またりっちゃまが(笑)
どういう事だ????

火気使用許可証が必要だなんて~なんて面倒なー。
役所って確かにいろいろ分かれてて手続きがね~。
いろいろ動き周ってる間にお腹も空いて良いだなんて・・・プラス思考に考えるとは偉いぞ!!

これであっさり食べることが出来ればいいけど(笑)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.09/29 04:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

プラス思考でなきゃ(笑)ってわらちゃいました!

みどりちゃん。すごい( *´艸`)頑張り屋さんになってる♪

今度は火!

もしかしてセルフサービスとか・・・

りっちゃま~書類代金~安くしてあげて下さいね♪
  • posted by ちゃっぴー 
  • URL 
  • 2013.09/29 05:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうそう、お役所って本当に一度に言ってくれればってことありますよね!
最近は少しマシになったようにも思うけど(ーー゛)
これからお料理に取り掛かるって!!!
まさか、こんどはこれから鳥を捕獲するとか、育てるとかならないよね!
マダムりっちゃまかな!本当にヅラ似合って可愛いよねー!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2013.09/29 08:59分 
  • [Edit]

りつこさんだ~ 

こんにちはー。
新しい噺楽しんでます♪
とくに、みどりちゃんの不機嫌な邪悪顔がたまらず
萌えております~。

友情出演のりつこさんにも、なにげに興奮してます。
これまたロシ飼いの友人に教えてもらったブログですが
その前に自分でも見つけててこそーり読んでます♪
  • posted by 点々子 
  • URL 
  • 2013.09/29 09:48分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー