fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

五輪猫 一考



え〜、

東京五輪開催決定から数日が経ち、

興奮もすこし落ち着いてきたようですね。

過熱した報道も冷静さを取り戻し、

7年後に向けてのロードマップも語られるようになりました。


鞍馬マーくん


さて、あたしもやや興奮気味に記事をあげていましたが、

ちょっと冷静に東京五輪を考えてみたいと思います。


五輪推進派とは真逆の考えを持つ

五輪反対派の方たちもかなりの数が存在しています。

「多額の税金が必要となる」

「投資した金額ほどの経済効果はない」

もっともな理由であり、検証する意味のある問題ですね。

また今の日本は震災復興の途上であり、

原発問題でも多額の税金が必要とされている状況。

「そんなときに五輪で浮かれている場合じゃないだろう」

それもまたもっともな考えであると思います。


くりんちゃん


でもあたしはこう考えます。

人間は常に夢と希望を持っていないと駄目だと思うのです。

日本を一人の人間として考えてみましょう。


安い給料で朝から晩まで働き詰め。

さらに数年前から病気を発症し、

定期的に病院に通い、医療費も馬鹿にならない。

仕事も先行きが見えず、収入が増える見込みも少ない。

この状況に耐え、頑張り続けるのには限界があるでしょう。

5年? いや2年? ひょっとしたら1年で破綻するかも?

我慢し続けてそのうちに事態が好転するかもしれません。

でもその光明はこの状況からは見えてこないですね。

五輪はその光明を自ら創りだすことのできる大きなチャンスなのです。


「多額の税金が必要となる」

投資なくして発展はあり得ません。

「投資した金額ほどの経済効果はない」

経済効果を最大化するために策を練りましょう。

ネガティブな考えに終始していては先細るばかりです。



「金のあるやつは金を出せ」

「知恵のあるやつは知恵を出せ」

「両方無いやつは元気を出せ」

これは震災発生時に松山千春氏が発した言葉ですが、

東京五輪成功のために今再び必要なことだと思うのですね。


レオ君


1964年の東京五輪にも反対意見は多かったと聞きます。

「戦後復興途上なのに五輪とは何事だ」

「どれだけの税金が必要になるんだ」

今とよく似ていますよね。

開催翌年から一定期間景気が落ち込みましたが、

長い目で見たら大成功だったわけです。


何はともあれ東京五輪開催は決定したのです。

賛成派も反対派もノーサイド。

成功目指してともに力を尽くしましょう。

「わだかまり」など未来に向けてなんの役にも立ちませんからね。



さて、

当部録の名物企画、

猫さんたちのオリンピック「ニャリンピック」


ニャリンピックタイトル


過去2回開催しましたが、

東京五輪開催決定記念ということで

このたび再開しようと思います。


どんな形がいいか現在検討中でございます。

普通に公募すると希望者が殺到して

皆さんのご希望に応えられなくなるかもしれません。

「トランプ猫」のように紹介型にするのもいいかなと考えています。

参加希望者がどのくらいいらっしゃるかリサーチしたいので

「参加したい」という方はコメント欄に意思表示をお願いします。

その数によって方法を考えたいと思いますので。

それではよろしくお願いします。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!


コーラルリーフ
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

オリンピック開催について賛成もあればもちろん反対意見もあると思います。被災地や原発など未だ解決できない問題もありながらとか。でもその二週間もう一生にこれしかないこの大会で元気をもらいたいななんてね。今回はぜじぜひニャリンピック参加させてくださいませー!
  • posted by まーにゃん 
  • URL 
  • 2013.09/12 01:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

懲りない夜更かしのお陰で、一番かな?
オリンピックに関しては決まった物は前向きに行きたいですね!!

ニャリンピック!
うちのふぅみぃも参加したいです!
  • posted by fm_nekoneko 
  • URL 
  • 2013.09/12 01:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます。オリンピック決まるまでは、いろんな招致にお金をつぎ込んでってかなり否定的な考えがありましたが、決まるとなれば喜びたいですね。
原発問題も、しっかり国をあげて取り組んでほしいし。
何か希望があるとやっぱり活力が出るしいいと思います。

ニャリンピックも開催予定なんですね。ぜひぜひ参加させて欲しいです(≧∀≦)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.09/12 04:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

参加したい!!!!です(*゚▽゚*)

色々な意見はつきものですよね
決まった以上は成功させてほしいです
私は両方ないので元気を出していこうと思います
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2013.09/12 06:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

みんにゃ、カッコいい!!!
オリンピック楽しみだけど
7年後の自分がどうなってるのか
なんて考えたりもします( ゚ー゚)( 。_。)ウン
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2013.09/12 06:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

前に進むって大切ですよね!
イチロウだって私たちと同じように未来が分かってるわけじゃないけど、選択して、進んで、その結果!
だから開催が決まって、これからを楽しむとか、目標を作って頑張るとか!せっかくのチャンスを存分に生かすっていいと思います。
ただ気になったのは、福島のことを聞かれたときに、「福島は250キロ離れてる」「東京は安全!」あの言葉で招致して、福島の人たちの「切り離された感」を想像できないのかという違和感だけは残りました!オリンピックは反対じゃないけど、「復興」と言いながら、あの言葉は残念です(>_<)
スポーツって経済はあくまで結果で、世界を一つにするとか、頑張るとか心が先だと思うので・・・
ニャリンピック!これは参加したい~ヽ(^o^)丿
宜しくお願いします!
  • posted by Anne  
  • URL 
  • 2013.09/12 07:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

 決まった以上は、中でがたがた言ってもしかたない、しっかり国を挙げて「おもてなし」していきたいです。
 前回の猫五輪には参加させていただき、ありがとうございました。今回も機会があれば参加を希望します。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2013.09/12 08:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

ニャリンピック、我が家のニャンズも参加希望します!!!
7年後が楽しみですね♪
  • posted by にゃんまま 
  • URL 
  • 2013.09/12 08:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

あの、、、過去沢山作品に使って貰ってるんですが、さっ、、、参加させて欲しいで、、、す(^^ゞ 後回しでも全然いいし選考から漏れてもいいので、いや!よくねーって~(^◇^) でも出来ればまだ登場してないお友達猫ちゃんを使ってあげたいでしょうしね、もし枠が開いたらくらいでいいのでシュリさんも宜しくでっす(^-^)
なんか考えさせられたなぁ…反対数だってそんなにあるんですね知らなかった~。でも素敵な文面で説得力がありました!同感でしたなんもかも(*^_^*)
色んな意見があってこその民主主義なんかもしらんけど、もう決まったんだから反対うんぬんに正義掛けるよりも決まったことをいかにやり熟しプラスαをこの国で出してくかですものねぇもう。。。色々とやらんといかんことを後回しにして来てるんだからまずはまだあの仮設住宅で辛い思いをされてる十数万人の方のこと、なんとかしてあげて欲しいし、そして原発、税はもう上がるんだろうからあとはその使い方、あの時とは少し意味合い違うかもしらんけど、今だって使える「がんばろうニッポン」ですね!(^^)!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.09/12 08:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます
私の母から聞いた話ですが
前回の東京オリンピックが
開催されたとき
母は高校生だったそうです
その時担任の先生から
一生に一度あるかないかなので
しっかり目に焼きつけときなさいよと
いわれたそうなのです
そして今回の東京開催
母は決定した時
泣いて喜んだそうです
なんだかじーんとなりました
あぁ…本当に凄いことなんだなと
あらためて感じました
  • posted by ミルク@アンジママ 
  • URL 
  • 2013.09/12 09:43分 
  • [Edit]

 

もちろん参加しまっせーー!
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2013.09/12 10:33分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2013.09/12 11:03分 
  • [Edit]

 

ロンドン五輪の後の、銀座凱旋パレードを見て、感動しました。
だから招致が決まって、本当に嬉しい!

アスリートのひたむきな姿に人は打たれるんですね。
この時ばかりは国民が一つになって声援を送り、
結果に喜び、涙し、心に清涼感が残ります。

スポーツっていいなぁ、前向きで、ひたむきで、清々しくて。
より身近でアスリートの姿を見ることは、きっと人々に大きな活力を与えてくれると思うのです。
夢も希望もない、そんな社会であってほしくない。
子供たちが東京五輪への期待を語る姿に嬉しくなりますね!

うちの子たちも、ニャリンピックに加えていただけたら幸せです~(*´∀`)
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2013.09/12 12:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

素直に喜べない人の多さに少し驚いてます。
やらいちょうさんに激しく賛同です。
萎縮していた日本が前向きに進みだすきっかけにしましょう!
「ニャリンピック」も是非是非参加したいですね。
なぜ「も」かって?
もちろん「オリンピック」にも何かの形で参加出来ないか思案中だからです^^V
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2013.09/12 12:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

絶対参加したい!参加したいぞー!!
一応自分のブログで発表しちゃったように
やっぱお散歩猫ですから聖火ランナーと
7.7キロの体格を生かしてレスリングに参加希望です^^
重量挙げでもいけるかしらん?
でも7年後には16才になっちゃうんですけど〜
確かに賛否両論あるものの、特に西に住んでいると
お江戸とは温度差も感じちゃいますけど
でもやると決まったからには良い方向にすすめねば!!
立派な「おもてなし」見せてやろうじゃないですか〜
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2013.09/12 13:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

被災地の方々からも色々と疑問視する声が出てるようですね
でも、オリンピック開催に向けて経済が活性化すれば
それはやがて被災地にも繋がっていくと思います
松山千春さん、良いこと言ってますね!
ママさん両方ないから元気を出します(笑)
なになに、ニャリンピック開催ですか!
是非とも我が家のニャンズも参加させて下さい♪
  • posted by ナナのママ 
  • URL 
  • 2013.09/12 13:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

ワクワク♡
うちの“fu-chan”も是非ともお仲間にっ!!
観客ならぬ観猫でも、何でもどこでもいいので
参加させてあげて下さ〜〜い!!
ヨロシクお願いしま〜すm(_ _)m
さて…
本家のオリンピックですが、
多くの方々の尽力で勝ち取ったものです。
マイナス要素も踏まえつつ、
7年先のその時まで、皆で進んで行けばいいと思うけどな…。
だって、オリンピックだもの♪
ねっ!(^^)!
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.09/12 14:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京オリンピック、反対意見そうですね…
松山千春さんの言葉、まさにその通りですね。
せっかく、決まったのだから成功の為に頑張ってほしいものだと思います。
ぜひうちのCOCO&NAILも参加できたら嬉しいです。
ギャラリーでもなんでも参加できたら楽しさ倍増ですものね♪
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2013.09/12 14:26分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2013.09/12 14:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

わあ~!ぜひぜひ参加したいです♪

そうですね。。。
東京都民として、実際にオリンピックの時は、一体どうなってしまうんだろーってところはあります。
湾岸あたりに集中してるから、交通関係は大変なことになるだろうなーとか。期間中は普通に仕事できないんじゃないかなーとか。
子を持つ母としては、治安はどうかなーとか。変な盛り上がり方をして、危険なことだってあるわけだし。
規模が全然違うけど、神戸の震災の後のルミナリエの開催は被災者としてはかなり微妙な気分でした。でも、実際に見て、何かは変わりました。
明るい未来につながるオリンピックになるように、心から願います!
  • posted by るな 
  • URL 
  • 2013.09/12 17:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

しばらくでございます。やっと復活です。^^;
いいですねー、五輪。
私はもちろん(笑)当初は東京開催に賛成ではありませんでしたよ。
日本でやるのはいいけれど、ヤバイ東京でやる必要ないやん的な。
福岡あたりがええんちゃうん、みたいな。
が、途中からこりゃもしかすると東京五輪を開催した方が、
東北復興も早まるのではないか?という考えになり、
今では、本格復興のための五輪だ、と思ってます。そうじゃないとダメでしょう。
それよりも、この先7年の間に南海トラフ地震やら東京直下が
起こらない保証はないわけで、けっこうドキドキでもありますよ。
南海トラフでも、広島よりも東京の方が被害がデカイとされてますから。

それはそうと、ニャリンピック楽しみです!
2008は、ビブが初めてやらいちょうさんの画像マジックのネタに
していただいた我が家では記念すべきニャリンピックでした。(笑)
今回はどうなるかなー。
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2013.09/12 18:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

そういえば・・オリンピックは参加することに意義が有ると言った方がおられましたね。
東京五輪に向けて来年の消費税UPも本決まり・・果たして安部さんの思う様に行くか・過去消費税UPの時は消費が落ちこんだ・・8%はかなりのUPと言え年金も上がらず保険料もUP他の所は切り捨てられる・・
でも・・やらいちょうさんの開催五輪は本当に盛大なオリンピックに成りそうですね。
参加出来るなら思い出に参加者したいですが参加者多数過ぎて・・予選落ちかなぁ~(笑)
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2013.09/12 19:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちょっとご無沙汰してる間に色々!
トランプ猫!富士山!!!かわいぃ〜〜〜〜v-10
逆さ富士ならぬ・・・ってとこがいいですね♪

オリンピックもちろん!参加させて下さいね〜〜☆
どんななるかこちらも目が離せませんね^^/
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2013.09/12 20:15分 
  • [Edit]

 

私も賛成です。
お金はかかると思いますが、精神的な面でポジティブになる気がします。
決まってしまったので、国民全体で盛り上げたいですよね。

今日実家に帰ります。連絡します。

参加希望でお願い致します
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2013.09/12 20:58分 
  • [Edit]

決定した以上 

100%楽しみたいし、楽しまなきゃと思っています。
んで、各人が注目することが各々「問題」の一番いい結果に
つながるような気がしています。

で・・・・・
「参加希望」です♪ よろしくお願いします♪

個人的な希望ですが、すぐに終わっちゃうと淋しいので、
いっそ冬期競技も巻き込んでトランプ猫のように
息の長ーい企画になるといいなあ。

  • posted by 点々子 
  • URL 
  • 2013.09/12 21:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

オリンピック、実は反対でした
職場が都内なので、いろいろ混乱しそうだから…
でも、駅がバリアフリーになったり明るくなったり、いいこともありそうです
どうせやるなら、日本にしか出来ないようなオリンピックにしてほしいものです

うちのにゃんずも、参加したいです!
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2013.09/12 21:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

やっぱり賛成派と反対派になんでも分かれると思うんですが・・・
私は決まってすごく嬉しかった。
決まったからには色んな意味で前へ進んでいかねば!
松山さんの言葉、いいですね!

くっちゃんも参加しとおます~~~♪
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2013.09/12 22:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

7年後のことだからイマイチ実感わかないけど、
7年なんてあっという間ですよね。
はい!うちも参加したいです!!
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2013.09/12 23:07分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2013.09/12 23:10分 
  • [Edit]

 

出遅れ感ありますが……
オリンピック開催がまさか東京になるとは思っていませんでした。
佐藤さんのスピーチに心打たれました。
オリンピックもパラリンピックも成功しますようにそして、被災地の復興をお祈りします。
7年後、アンジュは20歳、記念に参加できたら嬉しいです。
  • posted by カロ 
  • URL 
  • 2013.09/13 05:21分 
  • [Edit]

 

ニャリンピックもいいですね!
空とめいも参加したいです^ ^
オリンピックの成功は福島の復興に掛かっているでしょう^ ^
オリンピックの成功は、、、
みんなが出したものをかすめ奪う一握りの階級と政府の隠蔽体質から国民がいかに日本を取り戻すかが問われています^ ^
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2013.09/13 13:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー