fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

再会



え〜、

東京での夏休み、

高校時代の同級生との思わぬ再会劇もありました。


高校時代、東京から引っ越してきた彼は

都会的でとても洗練されたイメージ。

雑誌「Popeye」を読みこなし、

最先端のファッションや音楽を友達にレクチャーしていました。

今ほど情報が氾濫していなかった時代、

彼の口から飛び出す流行の話題にはみんな飛びついていましたね。

あたしも彼も自転車、バイク、車が大好き。

音楽やファッションの趣味もよく似ていました。

高校時代は自転車、卒業してからはバイク、

彼と数名の仲間でいろんなところへツーリングにも行きました。

高校を卒業して就職するまで、

とにかくいつも一緒に遊んでいましたね。

彼が東京に就職してからいつのまにか交流も途絶え、

楽しかった想い出も記憶の奥底に沈んでいきました。


それから25年の歳月を経て、

二年前にひょんなことからFacebookで再会しました。

彼は主に趣味の車の事をアップしていましたが、

その車が70年代のアメリカ車。

かなり手間とお金がかかっていそうなその車を見たとたん、

高校時代の彼との想い出が記憶の奥底から噴出してきました。

「そうそう、こんな車が好きだったんだよな奴は」

嬉しかったですね。


それから兄のことで頻繁に上京する機会が増えたあたしは、

彼に逢いたい気持はありましたが、

積極的に「逢おうか?」と意思表示しませんでした。

「まぁ、そのうちに自然と再会できるだろう」

その方がオレたちらしいんだ、と思っていました。

阿吽の呼吸でしょうか、彼もそうだったと思います。

そして先日の盆のこと、

ぽっかりと予定が空きそうだったので

その前日になんとなく彼にメール。

「明日の昼過ぎに新宿辺りで逢えるかな?」

「あ、丁度空いてるからいいよ」

呆気なく再会の日はやってきました。


新宿駅南口で待ち合わせ。

満面の笑みをたたえた彼は

ちょっとふっくらしていましたが昔のままの面影。

挨拶もそこそこに近くの居酒屋で乾杯!


松田刺し盛


空白の27年間を埋めるように近況報告。

そしてやっぱり話は高校時代へ。

あのキラキラと輝いていた青春時代に

おじさんふたりはタイムトリップ。

真っ昼間の、しかも盆真っただ中のフロアには

おじさんふたりと若いバイトの女の子だけ。

その女の子もどういう状況かすぐに察したらしく、

「ご遠慮なく、ゆっくり飲んでお話ししてくださいね」


彼は自動車のアクセサリー会社に勤務していて

まさに趣味をそのまま仕事にしているんですね。

お互いの車遍歴を披露しあって、

さすがに同じ車は出てきませんでしたが

趣味が似ている事にあらためてニッコリ。


あたしが次に乗る車の事を話すと、

「希少な車だからな。

会社に詳しい奴がいるからいつでも相談してよ」

「ああ、困った事があったら連絡するよ」


話に夢中で刺し盛り意外のメニューは頼まずじまい。

昼限定1杯200円の生ビールを何杯飲んだことか。

居酒屋の女の子には悪い事したなww


夜にはブロ友さんたちとの約束があったので

ふたりだけの同窓会も5時でお開きとなりました。


「またちょくちょく来るからな!」

「おう、そん時は絶対連絡して!」

居酒屋のレジで会計をしようと財布を出したところで、

「!!!!!!」


松田LV


ふたりは全く同じ財布を持っていましたとさ。

「やっぱりオレたち趣味が似てるんだよ」

顔を見合わせてふたりとも満面の笑みでした。

「次の車に慣れたら、ふたりで横浜をドライブするか?」

「おっ!いいねぇ〜!」

「俺のChllengerに着いて来られるか?」

「余裕でブチ抜いてやるぜ!」

その約束はそう遠く無い将来、実現しそうな気がしています。



似た者同士


そのとき、ふたりの目には横浜の海が間違いなく見えていました。







※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!


コーラルリーフ
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ふふふ
素敵な再会でしたね
また
近いうちに…ですね
その日が楽しみですね☆
  • posted by ミルク@アンジママ 
  • URL 
  • 2013.08/26 18:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

何故に「横浜」なのでしょう?
謎(*≧∀≦*)
是非湘南も飛ばしてくださいな~~~
冬の湘南も良いですわよ

話がはずんだんでしょうね
夜の飲み会って・・・うちらかしら?(;^ω^)
だとしたら申し訳ない感じ

実現はいつなのかしらね???
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2013.08/26 19:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

これは絶対に「縁」ですねっ!!
どれだけの年月が流れていても、一度会えば…!(^^)!
でも、お刺身だけ〜〜???
ふふっ(*^^*)
それだけお話に夢中だったって事ですね☆
いやぁ〜〜でも、お財布が全く同じだったなんて、
ビックリ〜!!
しかも、同時期に使い始めた感じのような…?!
こんな事ってあるのねぇ……(*^^*)

そしてこの発言…
「希少な車」
これまた気になるな〜(*^^*)
あ…
もしかして「デロリアン」???
あはっ(^^;;

  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.08/26 20:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

ああ、とっても素敵な再会でしたね!
あるんですよね~、シンクロ体験って☆
そういう方とは相思相愛なもの。
これからもどうぞ友情を大切になさって下さいませ(✪ฺܫ✪ฺ)。。。
  • posted by ファー 
  • URL 
  • 2013.08/26 21:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

すっごく素敵な時を過ごせましたね~!
おじさんになってもおばさんになっても、
その時に戻るんですよね~
読んでて胸が熱くなっちゃいましたよ。
とても大切な思い出と素敵なお友達。
宝物ですね!

そして↓のイベントがこれからお二人の間で
大切なものになるかも~~~ねっ(^^♪
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2013.08/26 22:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

同級生って、幾多の歳月を経て再会しても、
一瞬でその時代に戻れるからいいものですね^^

おなじ財布で、満面の笑み^^
いやー、似た者同士車ではおなじ車でなかったけど、
ヴィトンの財布が嬉しい落としどころでしたね^^

親友であり良きライバルであり、、、
ある意味戦友のような雰囲気も感じました^^
羨ましい関係ですね^^
これこそ人生の宝物です!

ボクにもそんな奴がいますが、ボクの相棒はこのところ
ちょっと人生にくたびれてるから、活いれてやるかなっ!

横浜ドライブが楽しみですね!

居酒屋のバイトの女の子ふたりも、よく空気よんでましたね^^
あっぱれ^^
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2013.08/26 23:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごいですねえ。なんか『縁』っていうものを深く感じますね。
素敵な再会だと思います。
ドラマみたい。美しいシンクロだなって。
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2013.08/26 23:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわ~懐かしい人との再会もあったんですね。
フェイスブックでまた知り合って、そしてお盆についに生で会える事が出来たんですね。
その方、なんだか凄くかっこいい生き方して素敵な人なんだろうなーって勝手に想像しました(o^-^o)
車好きだし相当話が弾んだんだろうな。

あらー財布まで一緒とは!!
やらいちょうさんの次の車がどんなのかも凄く気になりました@^▽^@
車を通じてもこれからもずっと仲良く出来そうですね。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.08/27 04:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なお話ーーー!!!
私も未だ高校時代のツレとはいつでも心が
繋がってるだけに、こうした再開話を聞くと
ジワ~ッと胸に沁みますね本当いい話だ…
昨日の日記でなんらかの次の友を見つけられたんだなぁは分かったけど
そんなにも希少価値高い車なんだ、私は国産FR限定で好きだけど、でも言い方替えれば「車好き」
だから楽しみですやらいちょさんが次に迎える素敵カーが(*^_^*)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.08/27 07:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵な再会~!
私は基本的に大勢で会うより、こうして心を許せる人と二人で過ごすのが大好き!本当に言葉に表せない時間ですよねー(*^_^*)
若い時の趣味の一致はやっぱりずっと繋がっていたんですね!
お話を読んでいて思わず思い出しました。
東京に出てきて、原宿の歩道橋を渡っていたら、偶然高校時代の友人にばったり会いました!この都会で偶然出会った友人!やっぱり人は繋がっていると感じる瞬間です(^○^)
これからまた東京に出てきて楽しみも追加ですね!
  • posted by Anne  
  • URL 
  • 2013.08/27 07:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

27年ぶりの再会ですか!
素敵ですね〜♪
横浜ドライブが楽しみですね♪(u_u*)♪
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2013.08/27 07:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

 青春時代を共有した仲間とまた語り合えるって、いいですね。
 そういえば自分の後輩もプジョーにはまっていて、かなり古い型に乗っています。ドライブ途中でしょっちゅう止まると言ってましたが(笑)
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2013.08/27 08:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵な再開ですね♪
きっとお二人とも。25年前の少年のように
目を輝かせて生き生きとされていたでしょうね。
横浜ドライブ楽しみですね(*^。^*)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2013.08/27 11:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

こういう話、いいですよね。
もう10何年も会ってない友達でも、会うと変わってないんですよね~
私はずっと東京なので、バッタリ道端で大学時代の友達に出くわしたり(´∇`)
お互い年はとったけど、変わらないって思いました。
  • posted by リヴ 
  • URL 
  • 2013.08/27 12:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵~ 一瞬で埋まってしまう時間は
やっぱり学生時代の友人ならではですね^^
お財布まで一緒なんて~
再会を機に 素敵な大人の遊びの時間が始まりそうですね。
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2013.08/27 14:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

会ってもギャップを感じない友達っていいですよね。
お財布まで一緒だったなんてすごいですね。
これもテクノロジーの進歩のおかげですね。

ステキな再開になってよかったですね。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2013.08/27 14:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁ~そういう友情って素敵。。
というかそういう縁というものでしょうか、あるんですね。
財布まで一緒っていうところにどきっとしちゃいました。
私も何年もあってない友達が。。広島にいますよ。笑
なんだか会いたくなってきた~。
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2013.08/27 15:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

まるで映画のワンシーンのようですね!
持っているお財布まで一緒とは!
学生時代の友人と話すと、自然と当時に戻れる自分が不思議であり楽しくもあり…
横浜ドライブ、楽しみですね~
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2013.08/27 16:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

facebookのおかげでそういう疎遠になった人と再会できるきっかけができましたよね♪
ってわたしやってないけど〜〜笑
まさかの同じおさいふって♪
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2013.08/27 17:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわ〜!最後のオチ(オチというのかな?)がまたすごいっ!
まさにブログタイトルの「猫と車と落とし噺」にぴったり!!
ステキなお話、ありがとうございました*^^*
  • posted by まや* 
  • URL 
  • 2013.08/27 19:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

ステキ

27年の月日が全然ないかのようなメールですネ
合おうか
時間があるからOK
だなんて
いいですよね
あってからも月日が感じられない間柄チョッピリ羨ましい気がします
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2013.08/27 20:32分 
  • [Edit]

 

やらいちょうさん、青春プレイバック(*≧∀≦*)

いいですね、男同士って!
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2013.08/27 20:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

男子の友情!いいですね!
息子とその友人たちもその歳になってもその友情は続くんだろうなってみていて思います(*^o^*)
  • posted by まーにゃん 
  • URL 
  • 2013.08/27 23:30分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー