Entries
2013.03/20 [Wed]
世界古典野球
おとっつぁん、負けちゃったニャね・・・

そうだね、みどり・・・
え〜、
WBCは残念でございました。
でもね、あたしの正直な感想としては、
よくここまで来られたな、という感じでしょうか。
過去の2大会と比べて力不足は否めないですし、
監督・コーチ陣も今ひとつな雰囲気。
そしてオランダなどの第三勢力の台頭。
韓国、キューバ、アメリカが早々に敗退したことでも解るように
戦力の差があまり無くなってきているんですね。
野球の場合はサッカーと違って
世界大会よりも国内のリーグ戦を重視する傾向があり、
なかなか真の実力のぶつかり合いにならないという
もどかしさもありました。
次回の開催はどうなるんでしょう?
開催国アメリカが
自国開催の準決勝に進出できなかったということで
「次回こそは!」になるのか
「もういいや」になるのか・・・
ファンとしては続けてもらいたいのですが
衰退していくような気がするんですよねぇ〜。
まぁ、何はともあれ
選手の皆さんはよく頑張ってくれましたし
強い日本、最後まで諦めない日本を見せてくれました。
次はペナントレースで
熱い戦いを見せてくれる事でしょう。

大和魂を見せるニャ!
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!

スポンサーサイト
NoTitle
オランダやイタリアという欧州勢が出てきたり、不思議な感じでしたね。しかし、打てないと勝てないですね。
D党としては井端の活躍がうれしかったです。