Entries
2013.03/16 [Sat]
牙猫
え〜、
週末恒例猫さんの近況です。
暖かくなってきましたね。
今年は桜の開花も例年より早くなりそうで。
みどりとあかねも春の気配を感じてか
心なしかソワソワしているようにも感じます。
そんな中、
春を初めて体験するこの猫さん、

このままず〜っと寒いままかと思ってたけど、
最近なんだか暖かくなってきたなぁ〜。
な〜んて思っているのでしょうか?
ウチにやってきてほぼ半年、
何から何まで初体験の連続でしょうけど、
特に冬の寒さにはビックリしたのではないでしょうか?
でも暖房の効いていない廊下を平気で走り回っていましたから、
そうでもないのかなぁ〜。
クロの甘えっぷりは相変わらずです。
休日、長く家にいるときでも、
あたしのそばをひとときも離れません。
歩いて移動するときも
我先に駆け出してあたしの前を
「ウ〜ウ〜」と言いながら先導してくれますww
そしてトイレの中にまでついて来る始末。

あたしの膝によじ登っていろいろと話しかけてきます。
まるで小学校に通い始めた子供がお父さんに
「あのね、今日ね、こんな事があってね」
って話しかけているみたいですww
さて、そんなクロですが、
代々家猫さん家系のみどりやあかねと比べて
野良さんらしいと感じられる身体の特徴があります。
ひとつはこれ。

口を閉じていてもキバが出ている事が多いです。
で、下あごのキバが当たる部分の毛が
綺麗に剥げているんです。
まぁ、これは猫種にもよるのかもしれませんが。
キバの鋭さも明らかにみどりとあかねとは違います。
厳しい野良猫社会を生き抜いてきたDNAが
こんなところにも現れているのかもしれません。
うってかわって生粋の家猫みどり。

クロと長く接したあとにみどりを膝に乗せると、
なんだか凄くホッとします。
穏やかな家猫さんのDNAを忠実に受け継いでいるのでしょうww
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!

スポンサーサイト
NoTitle
生活をしてるって感じの春の暖かい空気みたいに
暖かく綴られていた今日のやらいちょさんちの日記が
とても心に暖かく流れこんで来ました(*^_^*)
今日は良いお天気ですね!
外猫ちゃんと家猫ちゃん…それぞれが共存するんですもの
この先色んな違いをあちこち発見しながら楽しんで欲しいなって思いました(#^.^#)
※うちみたいな一人っ子ちゃんちでは味わえない家族の空気や空間、またこうして綴って下さい聞かせて下さい^_^