Entries
2013.02/11 [Mon]
隠家猫
え〜、
あたしだけの部屋「男の隠れ家」ですが、
日々暇を見つけてはいろいろとアレンジしております。

いかにお金をかけずに自分好みに空間を創るか、
これは難しいですが非常に楽しい作業でもあります。
ダイソーや、無印良品にはかなりお世話になりましたww
試行錯誤しながら解ったのは、
やはりセンスが大切ということ。
自分のセンスの無さを再確認できましたねww

飾りだすと際限なく行ってしまいそうで、
いい塩梅で「止める」ことがなかなか出来ない。
あと、機能性とデザインのバランス。
これも高次元でバランスさせたいのですが
上手くいかないものですねぇ〜。

あ、そうそう、
ダイソーの100円観葉植物はなかなかいいですよww
品質にかなりのばらつきがありますが、
しっかり見極めて選ぶと相当にお買い得です。
狭いデスクの上も使いやすさと雰囲気のバランス、
これをどのレベルに着地させるか思案中です。

あ、この小さな引き出しは父の手作りなんです。
祖父は大工だったので血筋なんでしょうね。
東京の兄の仏壇も父の手作りです。
てなわけで男の隠れ家は未だ未完成。
あ、きっと完成することはないんでしょうねww
さて、
我が家の長男、クロはさらにやんちゃぶりが加速中。
有り余るパワーを
お姉ちゃん達を追い回すことで発散させています。
みどりはそれなりにあしらっているようですが、
あかねは相当に嫌がっております。
今日も本棚の上に避難・・・

あかね、うんざり。

クロ、ロックオン!

みどり静観。
この状況がいつまで続くことやら・・・
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!

スポンサーサイト
NoTitle
いろんな所に車が飾られてるのも素敵。
そして猫グッズもさりげなくおかれてるのが素敵ですね。
こういうのってセンスが必要ですよね。
いや~このセンスがなかなか難しいんですよね。
お父様手作りの引き出しなんてとてもいいですね。
なんと仏壇もそうだったんですね。
あらあら~あかねちゃん避難中ですか(笑)
クロちゃんまだまだパワーが有り余ってるみたいですね(≧∀≦)ロックオンクロちゃんかわいい