fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

正月遊戯猫



え〜、

正月も3日を迎えて

そろそろ社会復帰に向けてリハビリが必要になりますが、

今年は4日が金曜日ということもあり、

6日まで正月休みという方も多いでしょう。

かくいうあたしもそうなんですよ。


でも4〜6日は正月気分を抜いて

仕事始めに向けて有意義に過ごそうと思っているんですよ。


さて、お正月の遊びと言えばなんでしょうかね?






クロ凧


凧上げ。


いいですねぇ〜。

子供の頃、上げた凧が電線に引っかかって泣いていたら、

父が凧を外してくれたことを覚えてますよ。

このような奴凧でしたが、ビリビリに破れたので、

広告のチラシなどでつぎはぎに直したりしてねww




独楽回しなども定番のお正月の遊びですよね。

でもあたしが好きなのはこれなんですよ。


花札猫

まぁ、特に正月の遊びというわけではないですが、

札のデザインが素晴らしいんですよね。

西洋のトランプよりも芸術性はかなり高いと思います。


ゲームと言えばゲーム機が主流の現代、

このような昔ながらの遊びに興じるのも

正月ならではということでよろしいのではないでしょうか?




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!


コーラルリーフ
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

花札だ~(*^_^*)
遊んだ事あると思うのですが、
どんなルールだったか・・・???
お休みが6日までっていいなぁ~。
お正月気分がなかなか抜けませんが、
私は一足先に明日から仕事です・・・(-_-;)
  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.01/03 14:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん凧、スリムだから高~く
あがりそう!
うちだと・・・あがらないんだろうなあ(苦笑)

私も今年は7日から仕事です。
夫もそう。
息子だけが8日から学校。
大掃除の時期にいなかったぶん、家の事いろいろ
やっといてもらおうと画策中です(笑)
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2013.01/03 14:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~~~~今ムショ~に花札したくなったじゃないですか~(*^。^*) 小学生の頃よくお正月に親戚んち集まっておっちゃんらに教えられてました♪ やらいちょさんが言わはるの分かりますわ!かなり完成度高い遊具ですよねこれって☆ でもね、私はこれの超レア商品ガンダム花札を所持してます☆ 麻雀並みに丸一晩やりきりましたよ~(^-^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.01/03 15:28分 
  • [Edit]

あけまして 

あけましておめでとうございます。

ご無沙汰ばかりで申し訳ないです(-_-;)
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2013.01/03 15:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

小学生のお正月と言ったら、凧揚げ、羽根突き、百人一首、花札、人生ゲームだったなぁ。
絵に描いたような昭和の小学生。
久しぶりに花札やってみたくなったけれど、すっかりルールを忘れてるわ。
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2013.01/03 17:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

家は子供が未だ家に居た時は・・お年玉をかけさせてマ-ジャン&花札。百人一首等して巻きあげた~~(笑)
私は不参加でしたがねだってマ-ジャン知らないから~
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2013.01/03 17:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

ことしがすばらしい一年でありますように。
今年も宜しくお願いいたします。

たこあげ、好きだったんですよー。
でも、今ってあげられるところがすぐ近所にはないし...
花札も好き。なんか、好きな絵を集めるという
違う方向に良く走ってました。
クロちゃん、よくあがってますねー。フフフ。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2013.01/03 18:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

 明日から仕事です・・・
 花札は自分も大好きです。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2013.01/03 19:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

かっわいい~花札
こんな花札私も欲しいわ。
でもこの場合、猪鹿蝶 なんて呼ぶんだろう(*^。^*)
私は土曜日新年会・・・です。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2013.01/03 21:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

凧あげってなつかしいですよねえ。
子供の頃やったけど、、今うまくあげられるのかしら~。
花札はルールをよく知らないんだけど、
百人一首大会なら学校でありました。

  • posted by sally 
  • URL 
  • 2013.01/03 22:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんのトランプなら芸術性も高いですけどね(笑)。
ワタシ実は花札が大好きです。
トランプのあと、花札シリーズしますか?
スモちゃんをぜひ雨に、モンちゃんを月して下さい(笑)。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2013.01/04 02:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃんかっこいい凧さんですね
おひげも貫禄ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

花札、名前の通り華やかですよね
子供心に大人が花札をしているのを見て
カードの美さに惹かれていじるのが好きでした。
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2013.01/04 02:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます~
わークロちゃん凧になってますねー
本当に小さい頃やりましたよ~小学校の時、学校で凧を作ってあげたんですよね。
今全然見かけませんよねー。
そうそう花札も。百人一首とかも正月とかだけやった思い出がありますねー。
もう今の子は全然しないのかな。
花札のあのカラフルな色合いもいいですよね。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.01/04 04:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

あー
この凧なつかし〜
やっこ凧って今あまり見かけませんよね?
ぐんぐん高く飛ぶビニールの凧もいいけど
やっぱり竹籤つかって紙貼って
自分で絵を描いて飛ばす凧の方が
たのしそう (*´∀`*)
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2013.01/04 07:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

 あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 花札!なつかしい~~。
ぼーずめくりが好きでした♡
  • posted by hirohiro 
  • URL 
  • 2013.01/04 08:25分 
  • [Edit]

 

明けましておめでとうございます。
ご挨拶が大変遅くなりました。
私はクリスマスから年末年始と仕事が続き、やっと今日休みです。

私も子供の頃花札をよくしました。
家族皆が楽しめるのでお正月の我が家の行事でした。

もう家族で花札をすることもないのですが、札を見ると子供の頃を思い出します。
密かに、花札の猫さんシリーズに期待します。
  • posted by カロ 
  • URL 
  • 2013.01/04 09:25分 
  • [Edit]

遅くなりましたが・・・・ 

やらうちょうさん、あけましておめでとう
ございまする
今年もどうぞよろしくです

すっかりご無沙汰に新年のあいさつも遅れてしまって(^-^;
3にゃんになった新しい年
クロちゃんを見てるとうちのハナコの細かったときを
思い出します(遠い目~)
花札~今は親戚同士の集まりもなくなり
しなくなったなぁ~~~(遠い目)
まだ覚えてますとも!!
できればその花札で遊びたいですね~

ではではやらいちょうさん一家に今年も
いいこといっぱい訪れますように・・・・
  • posted by 8にゃんのおかん 
  • URL 
  • 2013.01/04 09:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

明けましておめでとうございます!

クロちゃんの凧さん可愛いわあ!
高く上がって眺めを楽しんでるかなヽ(^。^)ノ
花札が懐かしいわあ。
やらいちょうさんも月曜日からなんですね。
私もなんですがもうちょっとダラダラ過ごしちゃいそうです(^_^;)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2013.01/04 10:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

ワタクシも代休をあてて休んでいます(^^)

凧上げはおろか、花札もトランプもしばらく
やっていませんねー。
こういうカラダや手を使う遊びの方がなじみます。
ゲーム機の遊びはゲームに支配されちゃうタチ
なもので(^_^;)

みどりさんもあかねさんもクロちゃんも、
いいカンジで花札になっていますね。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2013.01/04 10:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

そういえば、今はあまり、凧揚げ風景を見ない気がします。
子供の頃は、お正月が終わる頃、必ず江戸川の河川敷で凧揚げしたっけ^^
小学校では、凧揚げ大会も毎年あったんですよ~^^
花札、ナオキとよくやりました。もちろん賭けて…常にわたしの圧勝です(笑)
って、全然お正月らしくないですが^^;
花札のデザインの美しさ、同感です。
そして「いのしかちょう」「つきにかり」などの、言葉の完成された美しさも^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2013.01/04 13:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

凧あげに花札・・・
あぁ、よき日本の遊び(*´ω`)
こういう風情のあるものって大切にしていきたいよねぇー
てか、このまんまみどりちゃんあかねちゃんクロちゃんのデザインで
花札作ってくんないかしらね(* ̄m ̄)

NoTitle 

新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月寒波の中、ずっと家に籠ってのんびりお正月をすごしています。
凧揚げ・・・今はほとんど見かけなくなりましたよね。
むしろ、夏にイベントとして見かけますが、昔、一度真っ白な雪の中を長靴をはいて、あげたことがあります。
雪に足を取られて走りにくかった・・・(笑)
わざところんで、雪の中に自分の型をつけるのが面白かったわ・・・・って、これ、今でもやるかも(笑)
成長してないなぁ~・・・。
  • posted by YUE 
  • URL 
  • 2013.01/04 14:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ〜、クロちゃんの凧揚げすてき〜☆
私も花札のデザイン、大好きです!
こういう素敵なのが作れたらいいな〜って思ってます。

今年もいろいろと刺激&笑いをいただきに、訪問させて頂きます。今年もどうぞよろしくお願いします!
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2013.01/04 15:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしま〜〜す(○´ω`○)ノ

凧揚げ、わたしも電線にひっかけました!
大事になってすごいドキドキしてこわかったな〜〜笑
やっぱり凧は広いところであげないと!ですね〜♪
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2013.01/04 17:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も長ネギマンも明日から仕事です。
気が遠くなりそう~

そうそう、正月の遊びと言えば
凧上げだよね。
後・・・コマ回し!
上手い人は凄く旨いんだよね。
女の子は羽根つきだけど
やった事ないんだな~
  • posted by 玉ちゃん 
  • URL 
  • 2013.01/04 18:04分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー