fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

選挙猫


え〜、

今日は衆院選ですね。





いつからでしょうね?

「公約」が「マニフェスト」になったのは?



いつからでしょうね?

候補者・政党選びが消去法になったのは。



いつからでしょうね?

政治家が政治屋になったのは。





確たる信念を持った骨のある政治家が死滅した今、

我々は何を信じて一票を投じるのでしょう?


でも明日を創る大切な選挙です。

しっかり考えて重い一票を投じましょう。

政治屋どもに、きついお灸を据えるためにも。






お父さん、誰に投票するの?


クロ思案


そうだね、

投票所に行くまで悩みそうだよ。


でも党名の頭に「自」と「民」の付く政党には絶対に入れないよ。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!


コーラルリーフ
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

今日は選挙ですね。ずっと投票しには行ってたけど、これほど決まらないのも久々です。
まだ迷ってるくらいですもん。
公約もすぐに違ってしまうし、何を信じたらいいのかって感じで本当に残念です。。。

確たる信念を持った政治家ばかり居てくれたらもうちょっと良くなったのかな?
クロちゃんテレビの上?(笑)
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2012.12/16 04:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

いよいよ今日ですね。
本当にどうしょうか判断に困ります。
ネコにも人間にも優しい世の中にしてくれるのは
どこの党の誰かしら…

首をかしげたクロちゃん、可愛いね~♡
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2012.12/16 08:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

あの「幸福実現党」でしたっけ?なんかそんな名前のとこ、ここをテレビでは「言うてる掲げてる内容は1番まとも!」って言うてましたわ。あ、そこまで言って委員会で(^_^;) 政治屋、言われてみたらなんかそんな感じですね…古いんですよね、まだなんか昭和のまんまとゆぅか…企業のお偉いさんも政治の世界も、どっかで世代交代してもっと的確な時代に合った添ったこと言うたりやったりせんと、滅びてく~ですものね(-_-;)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2012.12/16 08:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

 何党・・・難しいですね。保守系がいいのですが、一票を託せる党がない。白紙・・・無効・・・悩みます。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2012.12/16 09:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

民主党のせいで、公約を守らなくてもいい感がただよい、国民ももう何を信じたらってなってしまいましたよね。
非常に難しい判断ですよね。
いろんなことを先送りにしたつけが全部回ってきました。
いい国でいて欲しいと思います。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2012.12/16 14:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

今回はほんと迷いますよね~

政治改革って、古い政治家さんは自分を変えることだと理解していればいいのですが・・(^^;

とりあえず、もう後がない日本。
今度こそ、国民がやる気を起こさせるような政治をやってほしいものです。
  • posted by カピバラ丼 
  • URL 
  • 2012.12/16 14:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

朝一に行ってきました~
本当に自分の保身しか考え無い政治屋さんばかりで・・
言い成り予算の税金無駄使い・・どの政党も同じ・・原子力問題も直ぐに止める・・具体的な解決策も提起されないまま・・さてさて日本に明日は来るのでしょうか?
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2012.12/16 15:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

選挙行って来ました…人生で三度目^^;
でも、ほんとは誰にも入れたくなかったけど…
「自」と「民」がつく党以外って、こちらだと小選挙区は難しいですよ~
後は共産党と社会党しか立候補してないし…
と言って、比例区も難しい…それこそ「自」や「民」に入れたくないし、
新興宗教党なんて絶対嫌だし(オウムだって選挙に出てましたよね~)、
徴兵されるの嫌だし、社会党に入れてもしかたないし、共産党なんて論外だし!
わたしは一票を正しく投票できたのか…自信ないです。

クロちゃん、ちょこんと首かしげてかわいいですね^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2012.12/16 17:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

ネットでこんなに盛り上がって頑張った選挙!
3.11後初めてだから多くの人が真剣に考えてくれてるって期待した今日。
でも、今、テレビでは投票率が低いと言ってますね。
今はもテレビも新聞も、大手マスメディアは信じてないけれどちょっとショックです。

そういえば私の選挙区は山本太郎さんの出た区!
かなり盛り上がっていたんだけどなあ。
本当にそんなに低いのかなあ(゜o゜)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2012.12/16 19:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

小首を傾げたかわいいクロちゃん♪
薄型テレビの上も楽々ですね。
ホントに、ダメ出ししたい党は決まっているのに、
支持できる党がないですよね。
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2012.12/16 20:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん…
こんな薄いテレビの上に乗っちゃってるし。
小首かしげて可愛い〜(≧ν≦*ぽ♡

消去法、ほんとにそうですよね。
ヾ(・ω・o) ォィォィ
  • posted by バニラのママ 
  • URL 
  • 2012.12/16 21:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

すっかりご無沙汰してしまって・・・^^;
クロちゃんとの出会いは
拝見させていただいておりました。
どんどん美にゃんに育ってますね!
  • posted by nyanco 
  • URL 
  • 2012.12/16 22:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

ワタクシも投票所で悩みました。
ほんとうに、消去法というのは嘆かわしい事態です。
しかし国民がこの事態を招いたこともまちがいありません。
民主国家ですからね。

ワタクシの選挙区はいまいち地味な区で、
ほんとうに究極の消去法でした。
そしてこの結果は結果でいろいろ不安が。。。(-_-;)
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2012.12/17 06:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

オハヨォ☆(≧∀≦*)ノ
最近 読み逃げ、ポチ逃げが多くて
ごめんね。
今日も 読み逃げ、ポチ逃げですがお許しを・・・m(_^. .^_)m ぺこ
  • posted by 玉ちゃん 
  • URL 
  • 2012.12/17 07:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

公約って守らないと意味ないのに…
自民が圧勝でしたが
これからの日本、どうなるのでしょうね。
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2012.12/17 07:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー