Entries
2012.11/06 [Tue]
古文書猫 秋居酒屋猫 其の弐
過去ネタ掘り起こし古文書猫、前回の続きです。

毎度ニャり~!
マツタケの盛り合わせ一丁ニャ~!!
相変わらず威勢がいいねww
お待たせしニャした!

おいおい、正月はまだ早いよ。
これのどこがマツタケの盛り合わせなんだよ?

松と竹の盛り合わせニャが?
あほらしい!
だいたいこれ食べられないじゃないか!
あ、オプションで梅干しをトッピングできるニャよ!

松竹梅で大変おめでたいニャ!
食べられるのは梅干しだけww

でも紀州の南高梅ニャから美味しいニャよ!
そういう問題じゃないだろww
あ、おとっつぁん、士瓶蒸しはどうニャ?

いいねぇ~土瓶蒸し。
マツタケ料理の定番だからね。
じゃ、土瓶蒸しをもらうよ。

毎度ありがとうございますニャ。
士瓶蒸しは少々時間がかかりますニャがよろしいニャか?

急に丁寧になるなよww
そりゃ多少かかるだろう、いいよ、待ってるから。

じゃぁ調理してくるニャから待っててニャ。
旨いのを期待してるよ。



右下のネズミさん達はまろにゃん家からの特別ゲストですww
次回に続きます。
素敵な猫さんのイラストで有名な
Kei's blogのKeiさんが
東京中野で11月25日まで個展をされています。

クリックで大きな画像が見られます
優しく繊細なタッチの作品は
Keiさんの人柄を表していてなんともいえない世界観があります。
関東周辺の皆様、ぜひお越し下さい。
あたしも11月の連休に行きたいと思っています。
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!

スポンサーサイト
NoTitle
松と竹の盛り合わせでマツタケの盛り合わせと来たか〜
これは一本取られましたな(^^ゞ
いくら紀州の南高梅とはゆえ、梅干しだけじゃねぇ〜
で、梅干し喰って2500円は高くねぇか?
土瓶蒸しは一体どんな展開に??