fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

事業猫其の壱

おとっつぁん!

みど決心!

どうしたアンモナイトみどり?

あかねがケータイ事業を始めたニャから、
みどりも事業を始めるニャ!


ふ~ん、やっぱり対抗意識が働くんだねぇ~。
で、どんな事業だい?


しんぱん会社ニャ!

「しんぱん」会社?

これニャ!
ニャコムロゴ

ああ、信販会社だね~。

そうニャ、しんぱん会社ニャ!

でも、かなり資金がいるけど大丈夫かい?

大丈夫ニャ!今すぐ出来るニャ!

ニャコム1

ストライクニャ!!

みどり、そりゃ審判だよ・・・


押しておくんなせぇ

どうかごひいきに!


 
スポンサーサイト



*Comment

 

あはは!資金を作るのかと思ったら
そっちの「しんぱん」だったんですね~☆
みどりさん、ナイス審判!
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2008.02/19 07:33分 
  • [Edit]

 

 毎回毎回楽しくて!
 一人(日中は)で笑ってはみゃあ君に「おかあしゃん又やらいちょうさんの所に行ってるの?」。
 みどりさんのアンモナイトもそれらしいけど
トラネコのみゃあくんはまさにアンモナイト柄そのものになるのですよ。
  • posted by みゃあくんのおかあしゃん 
  • URL 
  • 2008.02/19 09:19分 
  • [Edit]

 

アーマード家に代々伝わる笛を持っていらっしゃる方が居ますからね~ww
野球だけでは無く、ここはみどりさんの新設会社
ニャコムさんに全てのジャッジを
統轄して貰わなければいけませんかね?


でも…袖の下にめっちゃ弱そうな気も…( ̄∀ ̄;)
  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2008.02/19 12:22分 
  • [Edit]

 

ナイス!審判!!YE━゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ━S!!
キャッチャーマスクがとってもお似合いVv
「ニャコム」ときてそちらにボケられましたか♪

マークが相変わらずこってて可愛いですね~~Vv
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2008.02/19 12:52分 
  • [Edit]

 

なんと信販はシンパンでも、こっちの審判でしたか~
これからの野球シーズンに向けて大忙しになりそうですね。
正確なジャッジをお願いしますよ~!
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2008.02/19 14:33分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

みうさん、「しんぱん」違いです!
マスク姿もなかなか似合うでしょ?
みどりの勘違いはまだ続きます。

みゃあくんのおかあしゃんさん、ありがとうございます!
みどりはよくアンモナイトになってますよ。
みゃあくんはトラネコさんですか、
なるほどそれは完璧なアンモナイトでしょうね!

かぜのお~さん、なるほどそこにつながっているんですね。
「ちゅうとうの笛」に対抗するには
ニャコムの審判が必要だと!
あたしは壱話完結で創ってるんですが、
こうなると色々と関連づけて噺を創る必要がありそうですね!
みどりの袖の下はささみ焼きでいっぱいです。

ぐるねこさん、そうです審判です!
かぶり物ならあかねに負けないという
意気込みが伝わってきませんか?
このマークのまま看板が出ていても気付かないかも?

にゃんママさん、しょうもない駄洒落ですいません!
でも確かに審判も民間業者に委託する時代なのかも?
猫さんに正確なジャッジは難しいでしょうね。
みどりの勘違いはまだ続きます。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.02/19 15:06分 
  • [Edit]

 

にゃははははo(*^▽^*)o♪
なんとも、みどりちゃんらしい!
やらいちょうさんに猫仕様のロゴを作らせたら
本当に誰か使っちゃいそうなくらいの出来ですよね!
せっかくだから何かで使えないかな・・って思ってしまいました^^
シンプルなんだけど、なんとな~く奥が深そうなんだよなぁ・・☆
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2008.02/19 20:37分 
  • [Edit]

すげー 

うわー
やらいちょうさん!!
あんたはすごすぎ~
審判がざぶとん!!ですたい!!

 

おー、あまりにストレートなオチでしたね^^
みどりちゃん、アンパイアのマスクもよくお似合いで。
ほんと守備範囲広いですね~^^
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2008.02/19 21:36分 
  • [Edit]

 

今日は元気になったので。インフルエンザじゃなかったみたいです。良かった(*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*
みどりちゃん親父ギャグ入ってますよ~w(*´∀`*)w
審判なみどりちゃんかわいいです☆:;:*:;:(o′ω`人′ω`o):;:*:;:☆
  • posted by ケンケンとテンちゃんのお姉ちゃん 
  • URL 
  • 2008.02/19 21:50分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

yunkさん、マスクが意外と似合ってるでしょ?
猫仕様のロゴパロディーは大好きですね!
仕事でロゴを創ってる合間に思いつきで創ったりします。
まぁ、パロディですから部録でアップするくらいが限界でしょう。
日本の広告業界はパロディに理解がありませんからねぇ。
yunkさん、何かいいアイディアがありましたら教えてください。

リネアカルヴァさん、ありがとうございます。
あまり褒めすぎると木に登りますのでご注意!

ぴぃさん、ど真ん中の直球でしたね!
みどりも意外とかぶり物がいけるのが分かりました。
これからちょくちょく使お~っと!

ケンケンとテンちゃんのお姉ちゃんさん、
風邪が良くなったようで何よりです。
でも治り際が肝心ですから気をつけてくださいね。
う~ん、創ってるのが親父ですからねぇ~、
審判みどり、なかなか素敵でしょ?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.02/19 22:03分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん対抗心を燃やしましたね!
どうオチが付くのかと思ったら・・・・審判、うーん思いつきませんでした。みどりちゃん似合っています、ほんとにプロテクター?つけてるみたいです。
次から次へアイデアが湧くんですね、すごいです。生みの苦しみはないんですか?
  • posted by モンペス 
  • URL 
  • 2008.02/19 22:17分 
  • [Edit]

またやられた! 

ニャコム!すごいーって思ってたら審判!!にゃんこなら間違えそうですよね(^^;そして違いも輪から無そうですよねっ。ニャコムのマークがちゃんとネコちゃんなのが可愛い!
  • posted by カノープス 
  • URL 
  • 2008.02/20 00:17分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

モンペスさん、あかねに負けじと奮起したのは良いですが、
思いっきり空振りで「ストライク」でした。
みどりのアンパイヤ姿、結構似合ってるでしょ?
産みの苦しみだらけですよ~、
ただ商売柄、毎日面白いことを考えてるんで、
仕事でボツったアイディアを部録で採用することは良くありますね。

カノープスさん、親父ギャグですいません!
でもまあ、猫さんならあり得るかと思いまして・・・。
マークに猫さんらしさを残すのはあたしのポリシーですよっ!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.02/20 01:01分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー