fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

発明猫

おとっつぁん、

みどりは大変なものを発明したニャ!!


やったみど2008

おっ、久しぶりの発明だね。

で、今度はなんだい?




これニャ!!

ニャノろご


またパクリかい?


えっ?これに似たものがあるニャか?

まあいいけど・・・。

どんなものか見せてごらん。





じゃじゃ~んニャ!
ニャノピンク

おいおい、みどり、いい加減にしなさい!

パクリどころかそのまんまだよ!


先を越されたニャか?

色までそっくりだよ。

あっ、色はたくさんあるニャよ。


↓こんなのとか・・・


ニャノささみ

なんだいこりゃ?

ささみニャ!

おまえはなんでもかんでもささみだね!

ほかにもあるニャ!

ニャノ集合

カリカリ、猫砂、鰹節ニャ!

凄いセンスだね。

で、これで何が出来るんだい?


次回のお楽しみニャ!


押しておくんなせぇ

どうかごひいきに!


スポンサーサイト



*Comment

 

気になる!!
みどりさんの発明!いったいどんな機能が???
しかし、食べ物系の柄はいいとして、トイレ砂柄まで!
デザインセンスも「発明」ですねi-278
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2008.02/09 12:55分 
  • [Edit]

猫砂・・・! 

ササミはなんとなくキレイで可愛い色なんですが猫砂は嫌ーー!!鰹節もなんとなく可愛いですね。
これでみどりちゃんは何を聞くんだろう?それとも機能自体が違うとか?
  • posted by カノープス 
  • URL 
  • 2008.02/09 13:43分 
  • [Edit]

 

斬新なデザインじゃないですか!
猫界ではきっと予約殺到!((*´∀`))
で、みどりちゃん♪大変な発明ってなんだろう!
早く教えて~☆
  • posted by まちゃもも 
  • URL 
  • 2008.02/09 14:30分 
  • [Edit]

マイノリティー 

自分もそんなの持っています。
HDDプレイヤーでKENWOOD!昔のトリオですね~
綾波verが出たので速攻買ってしまいました
20Gですが・・・

はてさてどのような使い道があるのでしょう?
意思表示代わりにチョーカーにぶら下げるとか?

まさか・・・落語を聴くなんて事は・・・

でも・・そうなってくれたら一番嬉しいのは
おとっつぁんかもしれませんね~w
  • posted by かぜのお〜 
  • URL 
  • 2008.02/09 14:32分 
  • [Edit]

 

みどりちゃん、たくさんの色違い頑張りましたね。
ささみの柄よく見るとちょっと不気味かも?カリカリやかつおはいい感じじゃないでしょうか。
次回どんな展開になるか楽しみです。
昔、柄がカバーで取り替えられる携帯を使っていたのを思い出しました。確か迷彩柄でした、懐かしい。
  • posted by モンペス 
  • URL 
  • 2008.02/09 16:48分 
  • [Edit]

 

ささみは色は可愛いんだけどなぁ~
う~ん・・・
すなふ家は鰹節柄にします!!
  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2008.02/09 18:12分 
  • [Edit]

 

iPod nyano☆みどりさんったら、モロにそのままっ☆
目力のある表情って好きです^^
バリエーションが豊富で、どれにしようか
まよいますね^^ ささみ、ちょっとビックリです(笑)
猫砂って、意外といいかも♪
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2008.02/09 18:50分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に!! 

ぐるねこさん、さて、どんな機能があるのでしょう?
みどりの考えることですから、たいしたものでは無いと思います。
猫砂はちょっとやりすぎましたね!

カノープスさん、猫砂はやはり不評のようです。
ほほ~、鰹節は意外にもうけましたか。
さて、いったいこれで何をするのでしょうか?
あまり期待せずに次回をお待ちください。

まちゃももさん、確かに猫界では受ける模様でしょうね。
大変な発明とは言ってますが、たいしたこと無いと思います。
次回でガッカリしないでくださいね。

かぜのお~さん、トリオとは懐かしいですね。
中学生の時憧れのブランドで、コンポをトリオでそろえてました。
猫さんにipodは必要無いと思いますが・・・。
あたしのipodには落語が400席くらい入ってますよ~。
まさかみどりに落語が分かるとは思えませんが・・・。

モンペスさん、何とも微妙な模様です。
猫さんは好きかもしれませんが。
さてこれでいったい何をするかですが、
きっとたいしたことはないと思います。
着せ替えケータイありましたね。
あたしも一時使ってましたよ。

すなふにゃんさん、ささみはちょっと不気味でしょ。
鰹節が意外と好評ですね。
自分で創っておいて何ですが、どれもいまいちですね・・・。

みうさん、これは完全なコピー商品ですね。
猫さん用にこんなバリエーションがあったら面白ですね。
おっ!猫砂いいですか?
今までで一番不評だったんですが・・・。
あ、それってウケ狙いです?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.02/09 19:20分 
  • [Edit]

 

ササミ・カリカリ・猫砂・鰹節・・・でいったい何が?
気になりますね~
ちなみにササミ柄はちょっと遠慮したいです。
猫砂と鰹節柄が意外といいかも・・・
次回が楽しみです。
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2008.02/09 19:59分 
  • [Edit]

 

これはフラハに1つ買ってあげたいなぁ~♪
どれにしよ・・・鰹節がオシャレだな( *´艸`)
最初のみどりちゃんのお写真綺麗ですね~!!
色彩が素敵☆d(゜-^*) ナイス♪
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2008.02/09 21:29分 
  • [Edit]

 

ipodnyano!!是非発売したら欲しいなぁ(笑)
柄もねこちゃんにちなんだものなんですね~
さすが名発明家ですね、みどりちゃん!!
  • posted by ケンケンとテンちゃんのお姉ちゃん 
  • URL 
  • 2008.02/09 22:06分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

にゃんママさん、いったい何なんでしょうか?
ささみ模様はやっぱり不評でしたね。
猫砂は結構評判がいいです。
あまり期待しないでくださいね。

yunkさん、そうですか~。
鰹節は幅広く支持をいただいております。
おおっ!ありがとうございます!
yunkさんに写真を褒めていただくとは嬉しいですね!
じつはこれちょっと修正してるんです。

ケンケンとテンちゃんのお姉ちゃんさん、
発売されたら買っていただけます?
猫さん専用ですから喜ぶと思いますよ。
名発明家かどうかは、次回でご判断を・・・。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.02/10 10:23分 
  • [Edit]

 

はじめまして
偶然に発見したこのプログは
大変面白可笑しくて気に入っています^^
アイデアが好きです
よろしくお願いします。
我が家は7ニャンズの大家族です(≡^●^≡)ヾ
  • posted by マイケル 
  • URL 
  • 2008.02/10 19:35分 
  • [Edit]

 

こんばんは~
ささみ、カリカリ、猫砂、鰹節模様の
ipodnyano本とに出てたら買っちゃうかも・・
次回のお楽しみ・・うう本当にお楽しみです!
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2008.02/10 22:51分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

マイケルさん、お初のお運び、ご意見ありがとうございます。
こんな具合で毎度馬鹿馬鹿しくやっております。
マイケルさんはご自身のブログはお持ちでは無いんですか?
7ニャンズとは凄い!!!
是非これからもご贔屓に!

ぽん母さん、ホントですか~!
みどりに伝えたら本気で商品化を考えるかもです。
次回・・・
あまり期待しないでください。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.02/11 00:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー