fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

頂き猫「大阪人の格言」



え~、先日思いもよらない頂き物が届きました。


大阪人の格言


茶々にゃんさんからの突然の贈り物です。

一週間ほど前「大きな壁を乗り越えなければいけない」

という記事をアップしましたが、

それを茶々にゃんさんがご覧になって、

「しんどいときほど笑いが大切」ということで

これを贈ってくださったんです。


まだ全部は読んでいないのですが、

クスッと笑えるモノから、

「なるほど~」と感心するモノまで、

実に楽しくてためにもなる本です。




この言葉なんて言い得てますよね。


大阪人の格言2

全くその通りだなぁ~とww


落ち込んだとき、元気がないときに、

いつも手元に置いておいて元気をもらおうと思います。


そしてこんな懐かしいモノも・・・


アトム


アトムのフォログラムカードです。

昭和な茶々にゃんさんらしいチョイスですねww

もちろんいただいたあたしも昭和ど真ん中ですがww


茶々にゃんさん、どうもありがとう御座いました!





みどり~、おとっつぁんもつらいけどがんばるよ~!


なに言ってるニャ!

猫もいろいろとつらいニャよ~!



猫はつらいよポスター

はいはいww




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

これは素敵な贈り物ですね~
この気遣いがホント嬉しいんですよね☆
確かに 笑っている時は辛い事は忘れますもん!!
読んで元気になれる本♪
私もそういう本が1冊欲しいですね~

↓ あぁ~チャイくんもいた!!
みどりちゃん 大忙しだぁ^^
猫肌・・・ どのくらいだろう?_? 私も是非飲んでみたい♪
  • posted by m+y 
  • URL 
  • 2012.01/21 16:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

とても気の利いた贈り物ですね。

私もそんなときの一冊を持っています。
そして、もう読んでるので、最近は適当に開いてみるようにしてます。
その偶然のページが必要な言葉って思ってます。

この本は是非私も読んでみよう!!!

みどりちゃん!にゃんこも辛いのね。
きっと圭佑も同じこといってる気がします(^_^;)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2012.01/21 17:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

うんうん、私もこんな格言本大好きですよ!
コンビニなんかにサラッと置いてある奴、ちょっと読み出したら
結構止まらないもんですよね!
うなずける様な格言、知ってるにこしたことないですもの、
素敵なもの頂きましたね(*^。^*)
男はつらいよ…誰だってそれなりに辛いかもしれないけど、
うちのあの毛むくじゃらさんに限っては辛そうなことない気がしますわ~
いっつもマイペースですからね。羨ましい限りですよ(^_^;)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2012.01/21 18:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんこんばんにゃ^-^

辛いときの一句みたいなのは、本当に心にしみて元気が出てきたりしますよね。

私は、何年も何年も同じ日めくりカレンダー(日にちのみ)を
毎日必ず変えて、出勤します。

心あらためてみたり、元気になったりしています^-^
(↑あいだみつおさん)

猫次郎さん~ハッピーエンドになる様にお願いしますね♪

NoTitle 

人生壁を越えなきゃいけない節目があります。
私も今壁が有りますが・・
大阪人のユニ-クがきっとすくってくれます。
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2012.01/21 21:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

笑いは心のビタミンって言いますもんね。
笑い飛ばしてポジティブに進む!これが一番。
といってもなかなかそうはいかない事もあるでしょうが、
壁は自分で越えなきゃ勝手には崩れませんから。
「反省しても後悔しない。前進あるのみ!」私の座右の銘です。
がんばれー
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2012.01/21 22:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しいプレゼントですね^^
こういう格言って意外と奥が深いですよね。
アトムもだけど、小さい頃ジャングル大帝
すっごく大好きだったんです。 
懐かしいわ~♪
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2012.01/21 22:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

見た事ある本が目に入り、びっくりしました。
心ばかりの物をご紹介していただきありがとうございます。
ちょっと恥ずかしいけど。
少しでもくすっと笑って頂けてよかったです^^


はい。昭和の茶々にゃんですにゃ~♪
アトムもレオもリボンの騎士も火の鳥も~~~
いっぱいでてきますよ(笑

うんうん。みどりちゃんも辛い時アルよね。
うちの坊主はなさそうですが(汗

みどりちゃん、あかねちゃん、二人がおとっつぁんの力の源だよ~!

  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2012.01/21 22:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏場はいつも傘を忘れて、しっかり夕立にあってますが~^^;
でも、びしょ濡れになるのも、わりと好きです^^
冬場だと困りますけど!

傘のことを考えていても考えていなくても、
降る時には降るし、止むまで待つしかないこともありますよね。
その待っている間に何をするか、が、結局その人の「次」を作るのかな~
と思います。

猫はつらいよ…ぷ^m^寅さんよりぐっとダンディに見えますよ~^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2012.01/21 23:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

とっても素敵なプレゼント!
どんな時も笑うことで元気になれますもんね。
一言格言を読んだだけでも、心が温まりました。
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2012.01/21 23:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

とても気の利いたプレゼントですね~。
私にはとても思いつかないわ!
笑いは大切ですものね。
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2012.01/22 00:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは、うわ~なんだかこういう暖かいお友達さんの気持ちめちゃめちゃ嬉しいですね。
それにこの本のチョイス最高だわ。
中身、凄い読みたくなっちゃいます。辛い時は笑って嫌な事も吹き飛ばせればいいな~♪

うふふ~そうかー猫もいろいろ悩みがあるのね。
男はつらいよバージョンすっごい決まってるわ―!!
別館覗きましたが、美しい写真にうっとりしましたー。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2012.01/22 04:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

「友」というのは いいですね。 
おはようございます!
こんなオィラ、なんか「友」といえる人が、今 まわりに居ません… しいて言えば、職場の同僚 学生のときの2コ上の先輩かなぁ。 学校からの友達やなんか みんな、こんな田舎から出てしまいまして… ほんと誰も残ってません。。 
こんな友が居るってのは いいですね^^
みどり~^^ 寅さんで来たかい^^
37作か38作?? 長渕の出たやつみたいですね~
バックのローカル線が^^
って 「猫」はつらいよ ってw はっきり言ってますにゃ(w
  • posted by north-dragon 
  • URL 
  • 2012.01/22 08:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なプレゼントですね。
やらいちょうさんのことを思って選んでくださった
その想いが伝わってきます。
私のように傘を持っていないニンゲンも困り者ですが・・・
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2012.01/22 10:57分 
  • [Edit]

 

[傘のことばっかり考えとるから雨が降るんや]
なるほど。ネガティブはダメ、ということですね。
[大阪人の格言]読んでみたいと思います。
  • posted by ありほ 
  • URL 
  • 2012.01/22 12:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど・・・
傘の事ばかり考えるから雨が降る。
ごもっともだよね。
いいプレゼントニャ 由\(^‥^=)~
ありがたいね。
  • posted by 玉ちゃん 
  • URL 
  • 2012.01/22 13:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

小難しいものではなくて、さらっと粋なかんじの
おくりものですね。
やらいちょうさんのこと、理解されてる方なんでしょうね。

乗り越える壁、あーそういえばわたしも...
そのままになってますー、やらなきゃ。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2012.01/22 19:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

とても心のこもったプレゼントですね。贈り物自体もですけど、こうして気遣ってくださる方の存在ってしんどい時ほど大きいと思います。
本を読んだりみどりちゃんたちもふもふしたりして、息抜きをしながら山場を乗り越えていってくださいね。ささやかながら私もやらいちょうさんを応援させていただきます、うちのにゃんずからもパワーを送りますね(^ ^)
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2012.01/22 22:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー