fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

平成弐拾参年出来事猫 其の壱



さぁ、みどり、あかね、

いよいよ今年も今週で終わりだねぇ~。

今年も色んな事があったニャね。

2011出来事1

楽しい想い出もたくさん出来たニャ。


ということで年末恒例の「今年の出来事」を振り返ろうか。

そうニャね、今年あったことを思い出して、

来年がいい年になるように願うニャ。



2011出来事2

お、あかね、いいこと言うね!


そうニャね、あかねに同感ニャ。


今年の出来事をしっかりと心に刻んで、

また来年、みんなで頑張ろうじゃないか!

分かったニャおとっつぁん。

2011出来事3

じゃぁ、まずは1月ニャ。



1月はこれかな?

2011出来事4

ユニャクロのフリース誕生秘話を

あのNHKの伝説番組風にやったんだよね。

みどりはかなりマジに演じたニャよ~。


2011出来事5

あかねのキャスターぶりもなかなかだったなぁ~。

いい番組にしようと頑張ったニャが、

結局最後はみどりちゃんがオチをつけたニャよ~。


そうそう、でもそれがみどりのいいところなんだよね。

必ず笑いをとるというかww


2011出来事6

皆さんに笑ってもらうのが一番ニャ!

いいぞみどり、来年も頼んだよ!





さて、次は2月だね。

2月はやっぱりこれニャ!

2011出来事7

そうそう、みどりとあかねが

猫友さんのところに遊びに行ったんだよね。

色んなところに行けて楽しかったニャ!

2011出来事8

猫友さん達の反応も大きかったよね。

でも皆さんの希望を叶えられなかったのが残念だったけど。


また来年も企画しようニャ!

そうだね、余裕があればまた是非やってみたいね。


2011出来事9

おとっつぁん頼んだニャ!





そして3月ニャ・・・


3月はやっぱりこれだね・・・


2011出来事10


ウチだけじゃなくておそらく日本中の皆さんが

今年一番の出来事として胸の奥に刻むと思うよ。


たくさんの猫友さん達も被害に遭ったニャ。

そうなんだよ。

中でもうみねこさんは愛猫さんを助けるために自らの命を投げ打ったんだ・・・

あらためてうみねこさんのご冥福をお祈りしよう。

2011出来事11

決して忘れてはいけない事ニャね。

そして犠牲になった方たちのためにみんなで頑張るニャ。

そうだね、そして震災前よりも素晴らしい日本を創って行くんだ!


日本にとって辛い1年でもありました。

でも前を向いて頑張らなくてはいけませんね。

今年の出来事、明日に続きます。





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ほんといろんな事があったね
私は父も亡くして・・震災もあって
毎日泣いて暮らしていました
でもみどりちゃん、あかねちゃんのおかげで
随分元気をもらいました
ありがとうね
また一歩踏み出す勇気もらいましたよ
来年は良い年にしたいですね
頑張りましょう\(*⌒0⌒)♪
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.12/26 00:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

おっ早くも今年の振り返りですね!
うちも最後の3日位はそうしようかと思って
いるんですけど・・・・
クリスマスが終わるとあっという間に年が
あけちゃいますからね。

やっぱり震災ですかね。
もうだいぶ経ってるのに、いまだにあの時の
感覚・恐怖は抜け切れていない気がします。
まだまだ復興含めて、来年も大変なことは
あると思うけど、前を向いていきたいですね。
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2011.12/26 00:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

毎朝寒いね―お早う御座います。

NoTitle 

ん~、この今年最後のこの日記、多分沢山の方々が今年を振り返り、何かを思い、新年への思いを胸に年明けを迎えるんだろうな…と読んでて思いました。とてもいいことされるなぁ最後の最後に~って素直に思いました。
今年はもうあの災害で色んな日常がぶっ壊れ、良いも悪いも、一番大切な「何気ない日常」がこぼれていったと思います。
そしてあの出来事で普段思いもしなかったこと、出来なかったことが出来た人・事もあったかと思います。関東の方々に無我夢中で山ほどのダンボール詰めにした食料を汗だくで送ったことを思い出しました。何年もネットでしか喋ってないのに泣きながら初めて電話を掛けて来て下さって、やっとリアルにお喋りした方々のことを今、改めて思い出してちょっとウルッと来ました。
昨日もとてもデリケートな内容の日記を綴ることになってしまいましたが、お悔やみのお言葉、ありがとうございました…
今年も残り本当わとわずか…やっぱり大切にしてかなきゃですね"^_^" 昨日ご遺族様と喋っててまた改めてそう思いました。最後のこの日記シリーズ、楽しみにしてますね!(^^)!
あ、ちなみにやらいちょさんちはなんてったって奥様の活躍ですよねっ!近くだったら本当にお店行きたいです、私…
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.12/26 07:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんとに色々なことがあった年でした。

毎日がバタバタで
ゆっくり今年のことを振り返る時間もない私ですが
一呼吸おいて振り返ってみるのって大事ですね。
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2011.12/26 08:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

ゆっくり振り返ると本当にいろいろなことがありましたね!
こうしてにゃんこたちも元気、家族や自分自身も元気で過ごしている今に感謝の気持ちを強く感じます。
圭佑もアンフィールドに連れて行って頂けたことは最高に嬉しい思い出です!
明日はどんなこと思い出すかな?
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.12/26 08:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年はまさに日本中が揺れた年でした。

我が家も大きな波があり、クリスマスイブにはショックな出来事が。
来年はそれを乗り越えねば。

中華街でのお茶シーン、懐かしく見てました。
来年もぜひ、やらいちょうさんのブログで
たくさんの笑いを発信していただけたらって思います。
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2011.12/26 08:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

デザインが変わりましたね♪
ほんとに色々な事があった1年でしたね。
来年は沢山の笑顔が見られるような素敵な一年になるといいですよね。




  • posted by にゃんまま 
  • URL 
  • 2011.12/26 09:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

素晴らしい記事ですね。
あ、でも、掛け軸には笑っちゃいました!
  • posted by nori 
  • URL 
  • 2011.12/26 10:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年一年は本当に心重い年になりました。
明るい年と信じていたのに・最悪の年に・・でも暗く重い毎日にみどりさんあかねさん・やらいちょうさんのブログはホット一息つける楽しい一時でした。又これからも宜しくお願い致します。
「笹身」の掛け軸妙に納得です。
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2011.12/26 11:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

早いですね、もう一年終わっちゃう~
今年は本当にいろんなことがありました。
うれしいことも悲しいこともあったけど、
みどりちゃんとあかねちゃんの掛け合いに
いつも笑顔になりました。

2月の企画、本当に楽しかったです
来年も復活でお願いします♪
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.12/26 11:59分 
  • [Edit]

『激動(激震)の日本』でしょうか 

☆年末のお医者の「はしご」で
3連休のあかねちゃん,みどりちゃんの活躍は後読みでした
クリスマスもあっという間に過ぎましたし・・・
もう今年を振り返るになってしまったのですね
今年あったいろんな悲喜こもごものことも,あかねちゃん
みどりちゃんにずいぶん癒されましたよ
来年はブロ友さんともども不安のない暖かい年にしたいですね
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.12/26 12:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年も残すところ後数日・・・
一年を振り返ると、やはり震災以上の出来事はないですね~
たぶん、この先の人生でもこれ以上のことはない・・・
怒って欲しくないですね。。。
1年を振り返って、続き楽しみにしていますね♪
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.12/26 13:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

早いものですね~もう今年もあと数日・・・。
今年は特に大変な年だったせいか、
月日が早く感じられます。
みどりちゃん、あかねちゃん今年もいろいろな企画をしてくれましたね♪
さて、今年の出来事続きはなにかな~
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2011.12/26 13:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

あっと言う間の1年でした
例年より早い気がするのはやはり 震災があったからでしょうか>_<
あの日の事は一生忘れません 忘れられません・・・

みどりちゃんとあかねちゃんの来年の活躍 今から楽しみだなぁ~♪
掛け軸が「笹身」だぁー@_@
  • posted by m+y 
  • URL 
  • 2011.12/26 17:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

振り返るまえにまだ、いまだに「メリークリスマス」って
コメントにかいてる私です。(汗)

そうですね...
本当に、あっという間でしたが、
今年は大変なこともあり...
いまだにそれが継続しているところもあり、
海外でもたくさんいろんなことがあり...

そのときだけじゃなくて、細々でも、
なんだかできることを少しでも、
やっていきたい、と思います。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2011.12/26 21:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年も今週で終わりですね。今年は本当に
あっという間の1年でした。いろいろシミジミして
きちゃいました。
じ~んと感動なのに、掛け軸には笑いました~!
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2011.12/26 22:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

あらためて一緒に、ご冥福をお祈りさせていただきます。
そして、忘れることなく、心寄り添いながら、
同時に一日でも早く、無理せず笑える、そんな
笑顔が全ての方に戻ってくるために出来る事を
出来る場所にいる私達が、やっていきたい。
そう思います。
実際になにができるのか。
試行錯誤の日々ではありますけど・・・。
みどりちゃんとあかねちゃんに心救われてる方、
いっぱいいっぱいいらっしゃると思います。
来年もますますパワーアップね、みどりちゃん!
あかねちゃん!!
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2011.12/26 23:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
今年も残り少なくなったので好例の今年の出来事です。
思い出してみるとやはり震災が大きな出来事でしたね。
つい昨日のことのように思い出されますし
決して忘れることの出来ない災害であったと思います。
来年はいい出来事がひとつでも多くあって欲しいと思います。

みのこさん、まさに激動の一年でした。
そうですね、来年は笑顔で過ごせる一年でありますように!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.12/27 09:39分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー