fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

平成弐拾参年 漢字猫 其の参



え~、それでは今日はあたしの「今年の漢字」を発表します。


おとっつぁんは何かニャ~?

2011漢字1

はやく見せてニャ!



よしよし分かったよ。








今年のやらいちょうの漢字はこれだ!

2011漢字8

「ちく」ニャか?

おとっつぁん、ヘソクリでもしてたニャか?


おいおい、みどり、人聞きの悪いことを言うなよ!


今年は昨年以上に色々なことに挑戦しました。

嫁が春にアロマテラピーのサロンを開いたことがきっかけで、

アロマに興味を持って勉強を始めたり、

Face BookなどのSNSなどにも一通り参加したり・・・。

ブログのお友達にも積極的にお逢いしましたね。

また仕事でも今までやったことがなかったような事にも

進んで取り組んでみたり・・・

そのどれもがまだまだ未消化のままではありますが、

自分の中に知識・経験として蓄積していったように思います。

来年はその蓄積を活かして、

新しい展開を公私ともに始めたいと思っています。


そういえばおとっつぁん、今年は好き嫌いせずに

何にでも興味を持って取り組んでいたニャね。


2011漢字9

おとっつぁん、応援してるから頑張ってニャ!

おまえ達のために頑張るよ!

来年は年男だしね!


これで我が家の「今年の漢字」が出そろいました。

皆さんの「今年の漢字」はなんですか?




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

なるほどね・・・
私は何かな?
「泣」か「悲」かな?

来年は良い年にしたいですね
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.12/15 04:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

お早う御座います仕事場の責任者に先日からなりなかなか大変です人より先に帰れません。

NoTitle 

畜、ですか。
しかも選ばれた理由が実に含蓄がありますね!
(あ、畜。。。)
ワタクシはなんだろ?

なんにせよ、派手じゃなくても少しずつ前進したい
ものです。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2011.12/15 06:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

「蓄」ですかあ!
そういう考え方もありますね。奥様のお店のオープンでお忙しい時期もありましたよね。
私もFace Bookしたり、ホームページの作成したり、海外から更新したりってかなり勉強の年だったけど「蓄」って浮かばなかった!
さすがですね。
「挑」とかかなあ。あ~!やっぱり私って根っからのスポーツ好きかも(^_^;)
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.12/15 08:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

私は何だろう!
漢字一文字でって難しいですね('')(..)
今年を振り返って、考える機会って
今までなかったので…
ちょっと真剣に考えてみよ~
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2011.12/15 09:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

えっ年男って・・やはり同世代の香りが・・えっやらいちょうさんの方がショックってか・・こんな婆ですみません。
何事にも挑戦し学んだ事を「畜」しそれを開花させるべき来年に挑戦ですか?納得です。
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2011.12/15 10:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

蓄という言葉で1年を振り返れるというのは
充実した年だったってことですよね!
私はなにかな・・・・
思い出すこと・・・
やっぱりあの大地震になるのかな。
いいこともあったけど、やっぱりあの時の体感
光景はなかなか抜けないですね。
もちろん忘れちゃいけないんですけど。
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2011.12/15 12:00分 
  • [Edit]

さすがおとっつぁん 

☆いい字を選ばれましたね
どんなこともコツコツと積み重ねが大切ですものね
来年もいろんなことの「蓄積」で飛躍の年になりますように
何たって天を衝くドラゴンですから
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.12/15 12:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も見た瞬間、へそくりかと思いましたw
色んな経験や知識を蓄積した年だったんですね。
しかもそれをしっかり生かして、
新しいことを始めようというパワーがすごい!
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2011.12/15 12:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

良い1年を過ごされたようですね~。
私の蓄は脂肪を畜かも~~~(T_T)
なんだか、今年も流され過ごしちゃったような。
もっと有意義に過ごさ何とね・・・
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.12/15 14:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年はいろーんなことにチャレンジされてたんですね~!
とっても濃い1年でしたか??w
私も今年は忘れられない年になりました。
でも漢字一字にするとなると・・なにがいいかな~♪
↓みどりちゃんはあかねちゃんと逆な感じでしたねw
夏に大変な経験したけど、しっかり回復してえらいぞ~!
来年はダイエットしつつ健康でいようね~!!w
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2011.12/15 15:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

「畜」ですか。私もface book始めましたが、未だにうまく活用できていません(笑)
私もブロ友さんとの出会いのおかげで楽しい毎日を送れています。来年のご活躍が楽しみです!!!
  • posted by にゃんまま 
  • URL 
  • 2011.12/15 17:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

蓄が今年の漢字ということは
充実した一年だったって事ですね^^

私も今年の1年は充実してました
漢字をあげるなら『逢』かな
今年はいろんな出会いがあって、それが広がった年でした

来年もやらいちょう家に 蓄がありますように^^
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.12/15 17:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

ウゲッ聞かれたっ(>_<)何も用意してなかったけどね、あえて私の漢字を言うなれば「愛」な年でした(^_^)
シュリへの愛、家族への愛、親への愛、小さいけど身の回りの全ての人に、なんかそれなりに優しく出来た充実した年でした。あ、ってことは「愛」じゃなくて「情」かな!
愛情・友情・感情…あはは、私は「情」かもですね(^^♪
やらいちょさんも素敵な漢字を選ばれました!
奥様のお仕事もきっと始められて楽しい反面大変だと思いますが、本当にいつも日記読んでると素敵なご夫婦さんですよね!私らも見習ってそんな夫婦に、今からだけどなりたいです(^・^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.12/15 18:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

「蓄」ですか!
では来年は飛躍の年ですね!
年男だし!!
そ~いえば、みどりちゃん、
今年はたいへんでしたね。
でもすっかり元気になって良かった。
元気で楽しい一年になりますよ~に!

NoTitle 

う~んわたしはなんだろう「考」かな~~
ほんとに今年は色々と考えさせられました
考えてばかりいても進まないので来年は「行」がいいかな~なんて^^
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2011.12/15 22:54分 
  • [Edit]

お話聞いていて年輪を思い出しました。 

一年一年の成長が木の年輪みたいに
はっきり分かると面白いかもですが
樹木も自分では分かっていないのですよね
今年の栄養を消化吸収して、来年はお互いに
人間としての年輪が大きな年に出来たらいいですね♪
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2011.12/15 23:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
今年の漢字、皆さんはどうでしたか?
あたしも色々と悩みましたが
来年以降につながるようなものがいいなと思いました。
来年は実りのある漢字を選べるように頑張りたいと思います。

みのこさん、ありがとうございます!
年男の勢いで上り詰めたいと思いますww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.12/16 08:22分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー