Entries
2011.12/12 [Mon]
平成弐拾参年 漢字猫 其の壱
え~、12日に「今年の漢字」が発表されましたね。
大方の予想通り「絆」でした。
今年は予測できた人が多かったのではないでしょうか?
ということで当部録でも毎年恒例の「今年の漢字」を発表したいと思います!
今年も本家同様に清水寺を背景に発表しましょう!
みどり、あかね、用意はいいかい?
ちゃんと考えてきたニャよ~!

あかねも準備万端ニャ!
よしよし、ちゃんと用意してきたようだね。
それでは今日はあかねの今年の漢字を発表してもらいましょう。
あかね~、おまえの今年の漢字はなんだい?

色々考えたニャがこれにしたニャ!

ん?「かつ」か?
あかね、どういう意味だい?
今年は夏ぐらいから凄く体調がいいニャ。
ご飯も美味しいニャし、体も良く動くニャし、
あかね自慢のノドの調子も絶好調ニャ!
というわけで「活発」「活動的」「活き活き」という意味で
「活」にしたニャよ~。
そうそう、最近あかねは心身共に絶好調なんです。
ご飯はよく食べるし、運動もたくさんするし、
何よりもあかねの特徴でもある
甲高い鳴き声が実に良く響き渡りますww
でもあかね~、
元気なのはいいけどね、
あの鳴き声だけはもう少し小さくして欲しいね。
朝っぱらからあの声で起こされるのは堪らないからねww

分かったニャ。
来年はもう少し小さい声にするニャよ。
たのんだよ、あかね!
明日はみどりの「今年の漢字」です。
お楽しみに~!
やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
スポンサーサイト
NoTitle
エネルギッシュな感じだし、健康でいてくれることが
飼い主にとって幸せなことですよね。
私も朝から元気良くあかねちゃんに起こしてもらいたいな~