fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

出初め猫

ニャンキシャ!

ニャンキシャ仕事始め


真相報道ニャンキシャ今年最初の放送ですニャ。

ニャンキシャ出初め1


多くの会社が仕事始めの今日、

恒例の出初め式が行われましたニャ。


ニャンキシャ出初め2

数メートルもあるはしごの上で

「はしご乗り」を披露するニャ。



ニャンキシャ出初め3

火消しの心意気を・・・

ニャンキシャ出初め4

んニャ?!



ニャンキシャ出初め5

江戸時代の伝統を今に伝え・・・

ニャンキシャ出初め6

ニャニャ?!

今誰かいましたニャか?

じゃじゃ~ん!!
ニャンキシャ出初め7

今年もあかねが一番乗りニャ!


ニャンキシャ出初め落ち

ニュースになりませんニャ・・・


押してやっておくんなせぇ

どうかごひいきに!


スポンサーサイト



*Comment

 

あかねさん・・・。
やはり今年もあかねさんの「私が一番♪」がさく裂ですか!!
頑張れ!みどりさん!!!
今年は始まったばかりです!凹んでないで負けずにいきましょ~(^O^;)/
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2008.01/08 00:14分 
  • [Edit]

またしても 

またあかねちゃんに乗っ取られちゃったのね、みどりちゃん☆ちらっと見えるあかねちゃんがいつも可愛くて仕方ありません。
そして最後のやる気なくなっちゃったみどりちゃんの表情、最高ですね!
  • posted by カノープス 
  • URL 
  • 2008.01/08 01:29分 
  • [Edit]

 

あかねちゃん凛々しいねえ(ほれぼれ)
みどりちゃんはやられっぱなしだねえ・・・。
こうなったら「ニャポルト」に殴り込みですニャ!
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2008.01/08 01:34分 
  • [Edit]

 

『にゃ組』のあかねさ~~~~ん♪

・・・三番になっていますよ・・・
ナイスボケですっ!www

やはり降りるときは
『にゃんパラリッ!』って降りるんでしょうか?


  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2008.01/08 07:32分 
  • [Edit]

 

ぐるねこさん、とりあえずあかねの先制パンチでスタートです。
みどりも次の手を考えるでしょうから次回をお楽しみに!
今年も始まったばかりですからね。

カノープスさん、ニャンキシャも
あかねを引き立てる企画になりつつあります。
このままではみどりがかわいそうなので
反撃の案を考えますね。

らちあにさん、あかねのやりたい放題になってますね。
ニャポルトへ殴り込みとはいいアイディアですね。
いずれにしてもみどりの反撃をお楽しみに!

かぜのお~さん、「にゃ組のひと」ですね!
なるほど三番に見えますね!一番のはずなんですが・・・。
あかねは不器用なんでにゃんこ先生のような芸当は無理でしょうね。
不器用ならはしご乗りも無理だろうって指摘されそうですが・・・。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.01/08 14:57分 
  • [Edit]

 

あかねちゃんキマッテル~!
カッコイイですよ!
〈ニャンキシャ〉今年最初のお仕事ですね。
みどりちゃんハリキッテいたのに、最後はやっぱりあかねちゃんに主役を持っていかれましたね(笑)
ガックリしているみどりちゃんの表情が、何ともいえませんよ。
次回頑張れみどりちゃん!
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2008.01/08 15:15分 
  • [Edit]

 

あはは!みどりさんが司会なのに、やっぱりあかねさんが
一番ですか~^^ こんなすごいはしご乗りをきめられたら
しょうがないですね☆あかねさんはっぴ姿が似合いすぎ(笑)
みどりさん、応援しているからめげずにがんばってにゃっ!
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2008.01/08 19:13分 
  • [Edit]

 

あかねちゃん、今年も絶好調ですね!(笑)
みどりちゃん、番組を乗っ取られないように気をつけて!^^
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2008.01/08 21:05分 
  • [Edit]

 

にゃはははは≧(´▽`)≦ウケる!!
いいわ~!あかねちゃん今年もナイスキャラ続行ですね☆
曲芸まで披露してくれてありがとう♪ビシッとキマリましたね~!
さぞ1番ノリした梯子の上からの眺めは爽快でしょうね~♪
最後の呆れ顔のみどりちゃんもいい味だしてるし、
今年はますます「ニャンキシャ!」楽しみですっ☆
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2008.01/08 21:23分 
  • [Edit]

 

これからですよ! 
負けてなんかいられませんからね。
気合を入れて素敵な番組を作ってくださいね。
レイコ捜査官の一日とか、 カップ麺エリカラの正しい使い方などなど・・・。
  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2008.01/08 22:57分 
  • [Edit]

 

にゃんママさん、あかね優勢のまま、新年一本目のニャンキシャです。
出初め式ですからはっぴを着せてはしご乗りをさせようかと思ったんですが、
あかねクリステルのままやらせて、落ちではっぴにしました。
さあ、みどりの反撃はどの企画でやりましょうかね?

みうさん、何事も一番でないと気が済まないあかねですから、
出初め式も一番乗りといったところでしょうか。
はっぴ姿はちょっと肩幅が広すぎですが・・・。
みどりの応援ありがとうございます。
そのうちに必ず反撃しますから。

ぴぃさん、暮れからあかねの優勢が続いています。
みどりもなんとかニャンキシャの乗っ取りだけは避けたいところです。
そろそろ反撃に転じたいところですね!

yunkさん、あかねクリステルはみなさんに乗せられてノリノリです。
調子に乗っているとそのうちに痛い目にあうでしょう・・・。
運動神経の悪いあかねに、よくこんな芸当が出来るもんだと思います。
みどりはやられっぱなしで参ってるようですね。
でも必ず反撃に転じますから、お楽しみに!

すなふにゃんさん、そうですよね!これからです。
みどりの反撃が始まりますからね!
すなふにゃんさんのアイディアを拝借させていただくかも?
みどりに伝えておきます!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.01/08 23:29分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2008.01/09 00:12分 
  • [Edit]

 

やらいちょうさん、アドバイスありがとうございました。
うまくいかずめげてたんですが、原因が分かりホッとしました。

あかねちゃんの得意そうなきらきらしてる瞳と、
みどりチャンのへたっとした顔、ピッタリですね、写真に。
今年もあかねちゃんに振り回されるみどりちゃんでしょうか?
  • posted by モンペス 
  • URL 
  • 2008.01/09 00:19分 
  • [Edit]

 

モンペスさん、ちょっとはお役に立ちました?

猫さんの写真も、物語に当てはめると表情豊かに見えますね。
あかねは年末から絶好調ですが、
みどりもそろそろ反撃に転じますのでご期待ください。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.01/09 01:04分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー