fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

復興





本日9月11日で、震災から半年が経ちました。

この半年間は被災された方々にとって

非常に長く感じられたことと思います。

あらためてお見舞いを申し上げます。

この間、多くの方々のご苦労、尽力により、

少しずつではありますが、

復興に向けての下地が整ってきているのではないかと思います。



それに引き替え、政府、特に前首相のていたらく。

辞任早々、震災対応に対する自身の保身に走り、

各メディアに精力的に露出し、

震災発生当時の東電の対応を批判し続けるという、

日本人の風上にも置けない恥ずべき行為を繰り返しています。

このような首相を結果的に選んでしまった我々国民も

今一度、反省する必要があると思います。

新しい内閣がどれだけのものかは分かりかねますが、

閣僚のつまらない発言を批判して足を引っ張るようなことは

もういい加減やめるべきではないでしょうか?

今すべきこと、国民も政治家もそれを見極めて、

この国を前に進めて行くことを考えて行きましょう。



私のブログ友達の皆さんの中でも被災された方々がいらっしゃいます。

中でも愛猫を救うために命を投げ打ったうみねこさん

被災地には未だ多くの猫さんを始めとする

動物たちが取り残されています。

当然のことながら我々と何ら変わりない尊い命。

うみねこさんの想いを我々が受け継ぎ、

動物たちのために小さなことでも行動を起こしていきましょう。



被災地はまだまだ復興にはほど遠い状況です。

しかし我々日本人は素晴らしい精神力を持っている民族です。

必ずやめざましい復興を成し遂げると信じています。




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。



応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

最近は与党もそして野党も本当にどうしょうもないですね。
とてもうんざりなことがたくさんあります。
でも、若者が積極的に選挙に行かない現状が新しい風を政治に送れないと感じます。
もう、古い政治家はたくさんの人々や企業と繋がってますからね。
だからしがらみのない若者が選挙に行かないと、同じ顔ぶれしか当選しないことを痛感します。

復興のこと、動物のこと・・・・etc
すべてにおいてもっと国民がしっかり声をあげないと!
そして批判ばかりしている野党にもしっかり目を光らせて政治家としての資質を見極めていかないとと思います。
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.09/11 10:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

世界では日本人の辛抱強さを称賛する声と、呆れる声が入り交じっているようです。
称賛はもちろん暴動など起こさず、じっと耐え自ら復興に向け努力する国民へ。
しかし政府に対しても辛抱する(暴動やデモが起きない)姿には・・・

確かにまったくあてに出来ない政府。
辛抱しているというより、呆れ果ててるって言うのが正直な所なんでしょうね。
声を上げてもまったく届いていないのですから....
国民が直接首相を選んだり、政治家や政権党のリコール権が欲しいです!
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2011.09/11 12:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

そもそも前首相は、民主主義の意味の履き違えと、
議院内閣制と大統領制の違いすらわかっていなかったのでは
ないかという気がします。
閣僚の発言の揚げ足取りにもあきれますが、
野党もマスコミ(近頃マスゴミといわれますが)も、
大事なところの論点がずれていますね。

おっしゃるとおり、日本人の能力はすばらしいはずです。
国民にとって(政府にとってではない)は妙に内憂が多いのが
気がかりですが、みんなでがんばりましょう。
他山の石でも対岸の火事でもありません。
地震列島に住んでいる限り、明日は我が身です。
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2011.09/11 13:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう半年のようなまだ半年のような。
くだらない発言など、あたらしい政権の前途も多難ですが、本当に被災された方々が前に進めるようなことをして欲しいですよね。
寄付金とかもきちんと配られてるのでしょうかね。
日本の政治家は暴動を起こさない国民と何もしてくれなくてもがんばる民間企業に甘えてる感じもします。
まあ選んだのは国民ですね。
だからこれからは政治に無関心ではいけないということですね。
うみねこさんのことは今でも心に残っています。
こういう方もいるのに利益しか考えないペット業者もいる。
悲しいですね。いやな人の方が減ってくるといいなと思います。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.09/11 13:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんのおっしゃるとおりですね。
今回早々に辞任したH大臣は北海道から選出された方でして
同郷として恥ずかしい思いでいっぱいです。
とにもかくにも「スピード感」が大切だと思います。
そして私たちはマスコミに踊らされないこと。
これからは真の情報は自分たちで掴んでいくことも大切だと思います。
  • posted by モモ大好き 
  • URL 
  • 2011.09/11 13:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

政局とかどうでもいいんですよ。
もうだれが頭でもいいから、実質的なことちゃんとしてよ、て気持ちです。
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2011.09/11 15:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

日が経つにつれ、だんだん記憶が薄れていって、支援することも忘れがちになってしまうのが1番怖いと思っています。
小さなことでもいいから、コツコツ続けていきたいですよね。
  • posted by りん 
  • URL 
  • 2011.09/11 16:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

日々ニュースなどで永田町のことを見てると、
政治家って必要なの?と思ってしまいます。
私の猫友さんも福島で小さな命を救うために
地道に活動しています。
私も自分に出来ることを続けていこうと思っています。
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2011.09/11 17:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

日本人の素晴らしさを信じたいです。
自分もできることからコツコツと…
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2011.09/11 18:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

昨日に続いて今日も強い余震があり、あやめがキューブに避難しました…。
関東では未だに震災が終わっていません。
  • posted by yamaryu 
  • URL 
  • 2011.09/11 20:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

なかなかこられないときも、めんまの応援本当に
ありがとうございます。
心強く、うれしいです。

そして、9月11日、アメリカのことも、
もちろん3月11日から半年ということも、
とても心に訴えかける出来事です。
まだ行方がわからないままのご家族の方々のお気持ちや...
いまだ避難所で暮らす方とか...
また、それとは別に、今回の台風の関西の被害とか、
いろんなつらい出来事を考えると、
ひとことで言い表せない気持ちです。

本当、重箱の隅をつつくようなことをいって、ちっとも
一致団結しない政治の方々って...
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2011.09/11 21:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

東京や神奈川は、日々放射能汚染が進んできて
います。。。東京の市街地なんて、除染しようにも
できるはずもないから、政府やしいてはマスコミ
までもキチンと情報を流さない、流せない、
流したくない??
どうなってんだろうって思います。。
別館にそんなおもいをアップしました。。

地震の波は、東北から北海道、関東と広範囲に
いまでも揺れ続けています。
いまこそ、骨太の政治家が起こってほしい!
そして、めざめよ大和魂!!
・・自分もできる範囲からすこしでもなにかやろうと
onelove活動を、細々とやってます^^

被災された方々のなぐさめと被災地の復興を
心よりお祈り申し上げます。
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2011.09/11 23:48分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー