Entries
2011.09/08 [Thu]
診療猫 其の四
前回の続きです。
温度計はさっきあかねもやってたネタだよww

う~ん、
医者よりも先にネタをやるとはけしからん受付嬢ニャ!
ここは病院じゃなくて寄席か?
みどり先生!
早く診療してくださいな!

分ったニャ。
それにはまず病名を特定する必要があるニャ!
おっ?
やっとやる気になったようだね?
おぬしの病気は、今ここで占ってしんぜるニャ。

おまえはいろんな芸を持ってるんだねぇ~。
もうあきれを通り越して感心するよww
ふっふっふっ、
分ったニャよ~。

何が分ったんだい?
今からレントゲンを撮りますニャ。

いきなりレントゲン?!
そりゃあまりにも乱暴だろ?
では今すぐに準備をしますニャ。
患者の言うことはまったく無視だねww
さぁ、これを飲むニャ。

ひえ~!
おとっつぁんはバリウムが大の苦手なんだよ!
なにを言ってるニャ、甘酒ニャよ?

レントゲン撮る前に甘酒飲んでどうするんだよ!
身体があったまるニャ~。
そりゃそうだろうよww
さぁ、ではレントゲン室に行くニャ。

なんか気が重いねぇ~・・・

お疲れさまでしたニャ。

それでは早速見てみますニャ。
みどり~、
ず~っと気になってたんだけど、
そのキーボードでパソコンを操作できるのか?
どうにかこうにかレントゲンは撮れたようです。
さぁ、あたしの病状やいかに?
次回に続きます。
やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
何か演奏でも始めちゃうのかと(笑)
乳鉢もあるし、まさかそこで薬を調合!?とか
聴診器付けてるのみどりちゃんじゃなくて
招き猫さんだし~!!
とか細かい部分までツッコミ所満載で楽しませて
もらいました。
レントゲン結果気になりますねぇ~。