fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

診療猫 其の弐



前回の記事で「身体の調子が悪い」と記したのはあくまでネタですからね。

本人はいたって元気ですのでww



前回の続きです。



あかね~!

何でお前がここに居るんだい?


病院2


当グリーンクリニックへようこそニャ。



ま、なんでもいいんだけどね、

ちゃんとした先生に診てもらえるんなら、

受付があかねでも気にはしないんだけど・・・




おいおい、

このクリニックはスタンプカードがあるのかい?


病院3


あ、スタンプが10個貯まると

診察1回サービスしますニャ!



ずいぶん商売熱心な病院なんだねww

この業界もそれだけ競争が激しいということかな。


しかしあかね、

儲け主義が患者さんに見えると、

信用をなくすと思うけどね。



病院4


あかねは反対したニャよ!

でも先生がこうでもしないとリピーターが増えないって

言うことをきかないニャ。



「リピーター」ってww



まぁ、何でもいいけどね、

おとっつぁんはちょっと身体がだるいんだよ。

少し熱っぽいしねぇ~。

先生によく見て欲しいんだけど・・・



では先にこれで体温を測ってくださいニャ。

病院5


こらこら!

これは温度計だろ?!

こんなもんで体温が測れるかよっ!





失礼しましたニャ!

こっちでしたニャ。


病院6


いったい何を測るんだよっww



受付からすでに要領を得ませんww

いったいどんな先生が出てくるのでしょう?

まぁ、皆さんはもう察しがついているでしょうけどねww

次回に続きます。





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ほほほ!
受付からぼけてますね~(笑)
スタンプカードがある病院って・・・
案外良いかも~
こういう業界も競争だものね
で、先生はいつでてくるんだろう???
楽しみ~ふふ
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.09/06 01:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

あら可愛い受付嬢がいるクリニックですね!
一応病院ってことでいいんですよね。。。。
病院でスタンプカード!?
たくさん来るとお得ってことだけど、あまり
お世話になるのもよろしくないですよねぇ~。
しかも体温測るものもすごいし(笑)
続き楽しみだな☆
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2011.09/06 01:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ、もしかして他の方もやらいちょさんが本当に体調崩されたって思われたのかしら(^_^;)
でもそう思わせるのも腕の1つ、まんまとやられましたね~!
でもって行った先がこの病院…にゅふふふふふ♪ もう先生が登場するのが楽しみで楽しみで♪
受付からこんな爆笑なんですもん、期待してますよ~ヽ(^o^)丿
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.09/06 07:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

病院でスタンプカードって!
あんまり病院はリピートしたくないけど・・・
受付はとってもチャーミングなんだけどなあ。
温度計に分度器ってこの先先生が心配!!!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.09/06 08:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

スタンプカードのある診察所いて。
グリーンクリニックなだけに、先生は、ぷぷぷ。
先生の登場、楽しみですよー。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.09/06 10:58分 
  • [Edit]

おいおい 

温度計に分土度器って・・一体どこを測れば?はかれば?良いのかそこから何が解るの?先生は名医?
スタンプカ-ドが有る病院って・・ちゃんと国家試験通って意思免許?違うは医師免許持ってらっしゃるのでしょ~ね(笑)
先生早く診察して下さい

NoTitle 

あはは!受付嬢からしてこれでは!
これは先生のボケも期待できますなぁ^^
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2011.09/06 12:19分 
  • [Edit]

体温測定からしてこれでは・・・ 

☆みどりセンセ,一体どんな診察をするのでしょうね
「ちゃんと診てほしかったら,先生への手土産(焼きささみ)がいるニャ!」
とか言われたりして……
って,もうすっかり先生はみどりちゃんと思ってますが
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.09/06 12:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

受付ですでに怪しい・・・・
そしてモチロン、、みどり先生も・・・(笑)
第一にスタンプカードがある時点で
かなり商売っ気がプンプンなんですが( ̄ω ̄;)
分度器でどうやって体温を測れと!!!
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2011.09/06 13:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

グリーンクリニック・・・みどり先生なんだね、きっと。
内科はまだしも・・・外科は危険な香りが・・(笑)
しかも、病院で、リピーター・・って、サッパリ一回で直してほしいなぁ~(笑)
  • posted by YUE 
  • URL 
  • 2011.09/06 13:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

温度計に分度器・・・
あかねちゃんは相変わらずね。
そうなると先生はみどりちゃんよね。
スタンプカードついでに回数券とかないのかしら(笑)
10回分の料金で1回分無料っての
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.09/06 14:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんは、スタンプカードに反対したんだね
さすがあかねちゃんと思ったら・・・
分度器、懐かしい!
中学以来見てなかったかも!!!

みどり先生はどんな診断を下すのか!?
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.09/06 14:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんスタンプカード反対したところまでは良かったのにぃ~
温度計に分度器って(^▽^;)
これは予想以上にドクターに感化されてる感じがぁ・・・
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2011.09/06 15:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

病院にスタンプカード(笑
受付からこのテンションだと先生は一体・・・
きゃ~~楽しみv-10
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2011.09/06 16:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

たしかにねー、もうけ主義は・・・(;´∀`)
実際、そういう先生に会って、行くのやめたんでwwww
受付でこれだと、先生はもっと大ボケしてくれるのかなw
  • posted by たま@なっちん 
  • URL 
  • 2011.09/06 17:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

お見舞いのコメント、ありがとうございます。
ぎっくり腰はきちんと直さないと慢性化する様ですので、
屋ライチョウさんもならない様に気を付けて下さいね。
でも、整形外科の受付があかねちゃんだとぎっくり腰が
却って酷くなりそう(^_^);
  • posted by yamaryu 
  • URL 
  • 2011.09/06 19:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

受付嬢だけで リピしそうですけど^^

でも・・・・診察は心配(笑)
分度器・・・・久々に見たわ♪

NoTitle 

受付嬢は可愛くて、リピートしたいけど・・・

温度計に分度器って・・・

あぁぁ・・・ どんな先生なんだろう。。。(汗
やっぱり怪しい(笑

  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2011.09/06 21:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃん、それは分度器・・・ってもう
すっごく自然にツッコミが口をついて出ちゃった(笑)
先生は・・・先生はやっぱり・・・ですよねえ~(^^)
リピーターを狙って、って見方をしちゃうと、ちょっと
アレだけれど、でもスタンプ10個たまれば診療一回
無料っていうのは、ある意味とっても良心的でも
ありますよね(笑)
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2011.09/06 21:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

スタンプ付きだと確かにリピートしちゃうけど、
無料になるまで病院に通い詰めるのは遠慮したいかも・・・(笑)
斬新なアイディアの持ち主の先生登場、楽しみです♪
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2011.09/06 22:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
スタンプカードのある病院って珍しいですよね。
でもこれからはサービス重視になるでしょうから
こういう病院もひょっとしたら出てくるかも?
さて、次回はいよいよ先生の登場です!

みのこさん、ささみはきっと必須でしょうね。
問題は医師免許を持っているかどうかですがww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.09/07 09:48分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー