Entries
2011.08/27 [Sat]
茄子猫
え~、緊急手術から10日が経過し、
みどりもほぼ病気前と変わらない状態に戻りました。
後は抜糸を待つだけですね。
あたしもホッとしています。
病院の匂いに反応して
みどりを威嚇していたあかねも
今ではすっかり元通り。

仲良し姉妹、復活ですww
みどりは「あの威嚇は何だったニャ?」
という顔をしていますねww

あかねもみどりに申し訳なかったのか、
以前よりも優しく接しているようにも見えます。

でも抜糸で病院に行ったら、
またあかねの威嚇が始まると思うと
今から気が重いです。
さて、先日嫁がこんなものを買って帰りました。

白茄子に緑茄子です。
変わってるでしょ?
食べてみると・・・
普通の茄子とあまり変わりません。
で、その存在意義はと思ったら、
パッケージにこんな事が書いてありました。
「調理しても他の具材に色移りしません」
なるほどねぇ~。
でもあたしはあの紫色が茄子の茄子たる所以だと思っているので、
白茄子と緑茄子はちょっと無いかな?
皆さんはどう思われますか?
やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
あかねちゃんも一緒に病院に連れて行ったら、臭いも一緒だから威嚇しないとか?^^;
白茄子、緑茄子、はじめてみました。
巨大ないんげん豆かと思いましたよ。
でも、私もやっぱり茄子はあの茄子色じゃないと、ちょっと物足りなく感じちゃうかなぁ…。