fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

夏名残猫 其の四



え~、やっぱり夏と言えば祭り。

これなしに夏の想い出は語れません。

で、やっぱりあたしは祖父母の家の近所の祭りが

鮮明に記憶の奥底に残っていて、

今でも祭りに行くとその時に似た風景を

無意識のうちに探してしまいます。


浴衣にうちわに金魚すくい、

花火に太鼓に風鈴の音色。



でも祭りと言えばどうしてもこれが印象に残っているんです。


何だと思います?






これですよ~!






提灯みどり

提灯です。

これがなきゃ祭りも盛り上がりません。


みどりもおめかしして祭りに出かけたいのでは?

なんて思いながらこんな画を創ってみました。


さて、「夏名残猫」もあと一回を残すのみとなりました。

明日もお楽しみに~!





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

お祭り好きな私は、
こういう提灯見ると気分が盛り上がります。
しかも、提灯の間にみどりちゃんがおすまししてたら!!!!
もう、見つけた瞬間鼻血ぶーだろうなあ(^m^)
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2011.08/25 04:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏祭り~
なんか心がウキウキしますよね。
提灯大切なアイテムですね。
今、涼しくなってきて夏の終わりを感じているのだけど
なんだか寂しいです。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.08/25 07:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんちょこんと可愛い♪
そうそう夏と言えば祭ですよね~
今年はもうお祭りないな~
楽しい夏休みも終わりです。
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2011.08/25 07:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

EXILEの新曲のあの「よさこい」をベースにした歌と踊りに感動したんですよね!私ってあまりそ~ゆ~の詳しくないんですが、もう見た瞬間圧倒されました!!古き伝統をあの様な形で現代に残し伝えるのって、やっぱアーティストって凄いなぁって…
看板ちょうちんの文字を一人楽しく拝見してた私が居た~(^◇^)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.08/25 08:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏祭りですねー!
私も田舎だったからお祭りは賑やかで楽しみだったなあ。
私の街ではヤブサメ祭りが有名でした。
みどりちゃんは提灯に参加ね。
見晴らしも良さそう!!!
お花がとっても可愛いよ!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.08/25 08:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりさんなんかちょこんってなっててかわいい。
日本の祭りのことを考えたら、なんかこっちは夜にやる祭りってあるかなと。。。思いつかないです。
子供がむじゃきに夜に祭りに行ける日本は平和ということなのかも。

  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.08/25 08:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんはいずこ~?って
思ったら~ちゃっかりいましたね(笑)
可愛いです

もうすぐ夏も終わりですね~
秋が早く来てほしいiomocaでした
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.08/25 09:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

御祭良いですね・・本当に遠い昔・母がまだ健在だった時一度だけ母の田舎(石川県七尾市)に一緒に行きました・田舎の神社の御祭くらい夜道を母に手を引かれて随分遠く感じた道が・・時折行くお墓参りの時に行くと「こんなに近かった」なんて今でも母の面影を探しに田舎に行きます。母は私が中1入学の式の日に旅立ちました。

NoTitle 

夏祭り
小さいときにしか行ってないですね
人ごみが苦手なので^^;

小さいときの夏祭りの思いでは
私も祖母の住む商店街のお祭りです
過疎が進んであんまり人がいないお祭りでしたので楽しめました(笑)
イカが赤い色した食べ物とか食べた記憶があります^^
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.08/25 11:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏祭り~♪ 大好きです~♪
でも我が町はそんな大きなお祭りなんて無いんですけどね。
盆踊りとか地蔵盆とか!!
そんな小規模なものでもすっごい楽しかったなぁ。
どちらも提灯がたくさん飾られて・・
とくに地蔵盆のときは自分の名前が入ったピンクの提灯を近くのお地蔵様のところに飾ってもらえるんです。
それが嬉しくて嬉しくて♪
今年も23日にあったんですけど、その日の夜は子供たちがたっくさんウロウロしてて思い出してたところですww

先日はこむぎBDコメありがとうございました!!
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2011.08/25 11:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

 夏祭りかぁ。。
毎年7月に実家の近くで行われるお寺の法要にいく
参道に夜店がずらっと並ぶのですが それはものすごい人出で1週間くらい続くんです。
私の家の裏に大きな市営駐車場があってそこにお化け屋敷
と見世物小屋なんかが建つんですが・・・。毎日聞こえてくる
呼び込みやら悲鳴やら歓声やら・・・中学の時は期末テストで
いつもお祭りに行くのを我慢して勉強してた記憶が・・。
おかげでいつも散々だったわ~~。
  • posted by hirohiro 
  • URL 
  • 2011.08/25 12:15分 
  • [Edit]

提灯ー何だか最近少なくなりましたが 

☆盆踊りの会場にたくさん下がっているのをみると
なんとなくウキウキしますね
今年の夏はいつもより盆踊りも少なかったのでしょうか
旧旧居にいたころは広場が近くにあって
ワタアメ買うのが楽しみでした
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.08/25 12:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏といえば祭りですよね。今はあまり行かなくなっちゃったけど、それこそ若かりし頃(笑)はすごく楽しみでした。
そういえば屋台の水あめって私好きだったんですけど、あれ今も売っているものなのかしら??
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2011.08/25 14:24分 
  • [Edit]

d15 

「よさこい」の隣っていうのがいいですね。
見事にはまっちゃってますしね。
提灯の光の感じと完全に同化してるのいいですね。

逝く夏の感じがでてますね。

面白い星
  • posted by  
  • URL 
  • 2011.08/25 15:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

お祭りといえば子供の頃地域のお祭りで
母が参加していたママさんバレーボールチームが
屋台を出していたのでその手伝いをしていたのを
思い出します。
お客としても楽しいですけど、店を出すのもまた楽しいものです^^
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2011.08/25 16:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

実は、私・・・子供の頃に夏祭りとか行ったことがないんです(´・ω・`)
夕方以降に出ると寝込むとかいうので。
まあ、大人になってからもほぼ行ったことないんですけどねw
  • posted by たま@なっちん 
  • URL 
  • 2011.08/25 17:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

夏祭りってあまり行ったことないんですよねー
田舎の町祭に何回か・・
提灯もですが、会場の真ん中に高い舞台があってなんやかんやと司会進行してるのも記憶にあります~^^

しかし私の場合どこに行っても屋台があるとアメリカンドックを食べちゃうんですよね~♪
  • posted by カン太ママ 
  • URL 
  • 2011.08/25 19:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

またちょっとご無沙汰してる間に、みどりさんのお尻が大変なことに!!!
びっくりしてしまいました。
無事に治療されたご様子でよかったです。
うちの猫達も気をつけないといけないなと、
ちょっとわが身を振り返りました。

夏祭り。
実家の方ではなかったんですよね~。
浪花國は盛んですけどね。
我が家のある村は夏祭りはやっぱりなくて
盆踊りと地蔵盆があるだけですが(苦笑)
今年は地蔵盆もいとさんの名前入り提灯を吊るしてもらいましたよvv
いいもんですね~、提灯(*^。^*)
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2011.08/25 22:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

うんうん!やっぱりお祭りは提灯ですよね~
提灯がないと雰囲気でないし!
みどりちゃんも光るんですかぁ~!?!?笑

みどりちゃん、大変でしたね
お尻が痒くてお尻をずってお尻歩きしませんでしたか?
そういう時は確実に肛門嚢が溜まってます
ワンちゃんの方が多いんですけど、猫ちゃんも溜まる子はいます
梅ちゃんも肛門嚢の常連さんで絞りに行ってますから~!
取ったのなら今後はどうなるか分からないですけど、もしお尻歩きをするようなら病院に相談をおすすめします♪
  • posted by ぶっくん802 
  • URL 
  • 2011.08/25 23:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

提灯いいですよね~
旅先で盆踊りに参加したのですが
曲が、私さくらんぼ~♪って曲でした( ̄∇ ̄;)

インコの性別がはっきりしてきましたー(*^^*)
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2011.08/25 23:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
祭り好きのあたしとしては、いつの季節でもいいんですが
やはり夏祭りは特別な想いがあります。
今はビールや酒を飲みながら屋台を見て歩くのが楽しいですが
子供の頃はそこにあるもの全てが楽しくてしょうがなかったですね。
夏が終わると今度は秋祭り。
日本って本当に素晴らしいですねww

みのこさん、提灯って人の気持をワクワクさせますよね。
飲み屋の提灯なんて特にww

ぐるねこさん、お久しぶりです。
ブログに接続できませんが、何かの異常でしょうか?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.08/26 09:37分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー