fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

部録大賞其の参

さあ、いよいよ「最優秀猫賞」の発表ニャ!!

部録大賞13



栄冠は誰の肉球にニャ?!

最優秀猫3




平成19年 部録噺大賞「最優秀猫賞」はニャ・・・

最優秀猫4

最優秀猫5

最中さんに決定ニャ!!

受賞作品はこちら

最中さんはニャマダくん役で出演し、

絶妙のボケが評価されたニャ。


最中額

最中さんには記念の盾が贈られますニャ!


部録大賞1

それではまた来年ニャ!!


かぜのお~さん、おめでとうございます!
盾はお持ち帰り&ご自由にお使いください。
当部録にご参加いただいた全ての猫(犬)さんに御礼申し上げます。
どうもありがとうございました!!!



押してやっておくんなせぇ

どうかごひいきに!


スポンサーサイト



*Comment

おめでとうございます! 

受賞作品に大うけです!!あのずっこけもすごいけど指摘もすごいですねー。私はいつもロシブはわからなくなってしまいます。ブロガーさんの記事なんかでいろんなロシブの子が混ざっているクイズなんかはいつもはずしてしまいます。
こんなにたくさんの肉球・・全員と握手したい♪
  • posted by カノープス 
  • URL 
  • 2007.12/29 21:59分 
  • [Edit]

 

最中さん、おめでとうございま~すっe-460
たしかに、名演技でしたもんねっ( *´艸`)
こちらこそ、ほんとにありがとうございました。
さっそくうちに「猫点」をクリックして大きくなるほうの画像に
飾らせていただきましたよ~むふふぅ。
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2007.12/29 23:49分 
  • [Edit]

 

にゃはは!最中さんおめでとうございます!
いい顔ですね~(笑)かぜのお~さん、めっちゃ喜びそう^^
ロシは模様がないからわかりづらいのかもしれませんね☆
金ぴかの盾にパンチのきいたお顔・・・極道?
あっ、ごめんなさい~♪
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2007.12/29 23:57分 
  • [Edit]

 

カノープスさん、ありがとうございます。
最中さんのキャラクターのなせる技でした。
ずっこけている猫さんたちがしっかり盛り上げてますね。
ロシアンが並ぶとぱっと見では、見分けがつきませんからね。
全ての猫さんに感謝です。

yunkさん、ずっこけているfurahaさんたちのおかげで
落ちが盛り上がりましたね。
最中さんのキャラが見事にはまった作品になりました。
画像拝見しました、ありがとうございます。
来年もよろしければ是非ご参加くださいね。

みうさん、この最中さんの顔が好きなんですよ。
かぜのお~さんの最中さんに注ぐ愛情に
敬意を表する意味も込めてこの賞をお贈りしました。
でもちょっと盾が派手すぎましたかね?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/30 00:04分 
  • [Edit]

 

最優秀猫さんは最中さんでしたか!おめでとうございますVv
そして、審査されたやらいちょうさんもお疲れ様でした!
豪華な出演者に選考が難しかったのでは?
みどりさんとあかねさんもプレゼンテーターおつかれさまでしたVv
(^◇^)
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2007.12/30 00:43分 
  • [Edit]

 

受賞された猫の皆さん、ごめでとうございます。
来年は、僕らもがんばるぞ!
ボケは、ROSSI。ツッコミはRANDY。多分、、、
  • posted by R+R 
  • URL 
  • 2007.12/30 00:54分 
  • [Edit]

 

ぐるねこさん、審査は正直迷いました。
みなさんに最優秀賞を差し上げたいんですがそうもいきませんし。
ご参加いただいた皆さんには感謝感謝です。
みどりもあかねも疲れて寝ております!!

R+Rさん、唯一(唯弐?)の犬さんでしたね!
おおっ!漫才コンビ結成ですか?
では、是非「エンタの猫(犬)様」にご登場願います!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/30 01:22分 
  • [Edit]

 

受賞した皆さんのニクキュウとハイタッチしたいです(^^)
楽しませて頂きました!
ありがとございます~。
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2007.12/30 01:29分 
  • [Edit]

 

WO~!!最優秀猫賞、最中くんなんですね。
かぜのお~さん。メッチャ 嬉しーだろうな。

来年の最優秀猫賞はジャックが狙いにいきます。
って、無理かな。 (〃^¬^〃) エヘッ!
  • posted by URARA 
  • URL 
  • 2007.12/30 02:34分 
  • [Edit]

 

何とっ!!!

最中が記念すべき最優秀猫賞とわっ!!!

有り難う御座いますです!!
これは当の本猫も喜びます!!

早速今夜は祝賀会を上げさせていただきます^^

やらいちょうさん
祝福して頂いた皆さん、
本当に有り難う御座います
~~ウレシナキ=(TдT)= アリガトウ~~
  • posted by かぜのお〜 
  • URL 
  • 2007.12/30 12:05分 
  • [Edit]

 

らちあにさん、皆さんに感謝感謝です。
こちらこそありがとうございました。
来年もご期待ください。

URARAさん、悩みに悩んだ結果、最中さんに決定です!
でも参加いただいた皆さんにお贈りしたい気持ちです。
ぜひ来年はご参加ください!
楽しい写真があれば十分狙えますよ~。

かぜのお~さん、おめでとうございます!
記念すべき第一回の最優秀猫賞です。
喜んでいただけたなら、あたしも嬉しいです!
今夜はハロゲンヒーターの前で最中さんを祝ってあげてください。
寒波が来ているようですので、
風邪をひかないように気をつけてあげてください。
こちらこそありがとうございました!!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/30 14:25分 
  • [Edit]

 

この盾豪華ですねぇ~
これはうれしいだろうなぁ。 
最中さんおめでとうございます♪
次回の部録大賞が今から楽しみです!

  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2007.12/30 15:02分 
  • [Edit]

 

すなふにゃんさん、ちょっと派手すぎましたね。
まぁ、第一回ですから出来るだけ立派にと思いまして・・・。
来年は是非すなふにゃんずで最優秀猫賞を!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/30 15:31分 
  • [Edit]

 

おお~!!最中さん、おめでとうございますーーー!!!
ほんと、いい表情ですね^^!!貫禄あります!!!
あのつっこみとずっこけには、爆笑させていただきました(笑)
私も同じくわからないので^^;
来年はまたさらに色んな猫さん(犬さんなどなども♪)参加される事を楽しみにしています♪
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2007.12/31 20:10分 
  • [Edit]

 

まやさん、最中さんいい味出してますよね~。
絶妙のボケを決めて貰いました。
これだけロシアンがそろうと分からないでしょうねぇ。
来年も猫点をよろしくお願いします!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/31 20:13分 
  • [Edit]

 

最優秀猫賞☆最中君!おめでとうございまぁ~す☆
みんなの肉球と握手したいにゃ♪
しかし、豪華ですねぇ~☆
新年は、ウチのにゃん達もご紹介しますね♪^^/
  • posted by kaoruko 
  • URL 
  • 2008.01/01 15:27分 
  • [Edit]

 

kaorukoさん、最中さんのキャラクターがいいですよね。
最優秀ですから思いっきり豪華な盾にしました。
来年は是非ご参加くださいね!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2008.01/01 15:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー