fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

車検猫



今週はいつものネタはお休みして

毎日リアルタイム更新で近況を綴っております。




さて本日は、

部録のタイトルにありながら滅多に登場しない我が愛車、

VWゴルフのお噺です。


常連様はご存じだと思いますが、

我が愛車、VWゴルフは今年で21歳になりました。

流石に寄る年波には勝てないのか、

今年の春先あたりから、エンジン付近から異音がし始め、

最近ではエンジンをかけるのがはばかられるくらいの大音量に。


ゴルフ1
みなニャん、これがおとっつぁんの愛車ニャよ!



さすがのあたしも「もはやこれまでかっ!」

と腹をくくりましたね。


というのが尋常ではない異音に

間違いなくエンジン内部の異常だと思ったからです。

補器類(ラジエーターなど)の異常であれば、

そこを交換すればいいわけなんですが、

さすがにエンジンとなると分解しただけで30万円コース。

ヘタすると修理に100万円近くを要する場合もあるんです。

そうなるとさすがにいくら可愛い愛車とはいえ

引導を渡さざるを得ません。


意を決してディーラーに持ち込んでみました。

すると・・・


ゴルフ2
最近の車にない、四角いデザインが素敵ニャよ!


原因はエンジンではなく、

冷却水を循環させるウォーターポンプの故障で、

7万円くらいで交換修理出来るとのこと。

その時のメカニックの言葉が嬉しかった。

「この車は本当に丈夫なのでまだ10年くらいは乗れますよ」


まぁ、10年はどうかと思いますが、

これでまたこの車と暮らせるんだと思うと嬉しくなりましたよ。


ゴルフ


縁あって出逢った車・・・

出来るだけ永く乗ってあげたいと思います。






さて、毛玉とみどり。

今回は「こぶとり猫さん」です!

こぶとり猫さん

あ、みどりの場合は「小太り猫さん」かなww


おとっつぁん、ひどいことを言うニャね!




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

う、羨ましいです。。。
我が家のビッグホーンは、土台から腐食していて、
お返しすることは出来ない、と言われ、
そのまま二度と動くことなく廃車になりました…
震災時のガス欠で、空気に触れてますますダメになってしまったのかな…
でも、いきなり大事故にならなくて良かったですが、
無事な四角い車を見ると、羨ましさでため息出ますよ~
あと10年大丈夫なんて素敵です。
ずっと長く、あちこち行けるといいですね^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2011.06/27 22:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

後10年・・・うれしい言葉ですね。
まだ、たくさん、いっしょにいろんなところに行けますね。
なんだか、自分の分身みたいでいとおしいです。
サイドブレーキも、グッと引くと、磨り減るみたいで、甘く引いてて、YOさんに注意されました・・・。

↓アロマ、いいですねぇ~。
大好きなお嫁ちゃんとずっといっしょに・・・。

ところで、猫さんに分解できない匂い?とかがあって、あまり猫のいるところで使ってはいけない香りがある・・って聞きましたけど、本当でしょうか?
  • posted by YUE 
  • URL 
  • 2011.06/27 22:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫とアロマのこと、何人かの方がコメントしてらっしゃいましたね。
こっちのコメを書いてから、前回のコメを読ませていただきました。

ササッ・・と読んでて、途中、何回か、「抜け毛・・抜け毛・・」と書いてあって、あぁ・・・とうとう、やらいちょうさん・・・と思ったら、みどりちゃんとあかねちゃんの抜け毛のことでした・・(笑)

あ、どうでもいいコメでしたね(笑)
  • posted by YUE 
  • URL 
  • 2011.06/27 22:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

良かったですね ウオーターポンプは消耗部品です 私は板金塗装、整備の工場を営んでおりますが こんなに外装綺麗なゴルフ他にそうないですよ 大事に乗ってください 現行のVWにはない味があります 
  • posted by ちーパパ 
  • URL 
  • 2011.06/27 22:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

車の事は全然わからないです
でも長く乗れるものなんですね~
デザインも確かに今はあまりないデザインで
逆に新鮮かも???

小太り猫さん(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.06/28 02:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

花見のときに乗せて頂きましたね。
20年超えとは思えないくらいよくお手入れされてましたよね。
こうして物を大事にする気持ちっていいですね。
私も今の車は乗りつぶすつもりですよ。
猫毛、キレイに丸めましたね~(笑)。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.06/28 07:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

もうエンジンの異音には敏感ですをww
冷却水のポンプ部分は我が家も交換しました。
年数的には我が家の車はまだまだなんだけど・・・

あと10年大丈夫って、やらいちょうさんの車は
当たり♪でしたね^^v
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2011.06/28 07:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

長く付き合えば付き合うほど
愛着もさらにわくもんです♪
あと10年、いやもっとかな?
きっと頑張ってくれるはずです(*^^*)
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2011.06/28 08:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

オー!21歳ですかあ。
昔、父は20万km同じ車で乗ってましたよ!
メーター2周してまだ乗ってました~
大切にしてるとちゃんと頑張ってくれるんですよね。

しかも20万km以上乗った車。さすがに買い替えたら、
中古で売りにでてましたからこれには驚き!!!
しかも10万km誤魔化してね!
これにも驚いちゃいました。
買った人いるのかなあ・・・

まだまだ頑張ってくれそうですね。コストは大変だけど!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.06/28 08:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

思ったより安く修理が出来た上にまだまだ大丈夫の返事は嬉しいですね。
愛車を大切に良いですね。
きっと車との相性が良かったのですね。
毛玉一杯・・私御友達に猫の毛フェルト教えてもらって作りました。みどりさんの毛一杯集めて作れるのでは?
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2011.06/28 10:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

車も大切にされているのが分かるから
がんばっているのかもしれないですねぇ。
でも21年ってすごい~!
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2011.06/28 10:18分 
  • [Edit]

こんにちは 

よかったですね^^
この車私が中学生の時
学校の先生が乗っていました。
大切な愛車
長く乗りたいですね。
PP
  • posted by たにゃぱぱ 
  • URL 
  • 2011.06/28 11:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

かじってみてーーーー
車を、、、(うそ)
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2011.06/28 12:16分 
  • [Edit]

いい車ですね 

☆お手入れもよく大事に乗っていらっしゃるのでしょう
人馬一体・・・おっと人車一体で
馬が(やっぱり馬)あったのでしょう
相性がよくて長く乗れるのですね
この先10年も頑張ってほしいですね
何でも大切なものは長く使いたいですもの
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.06/28 12:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

21年ですか!
自分も21年使ってるもの何かあるかなぁと考えたんですが
何も浮かびませんでした
21年形あるものが使えるっていうのはすごいですね
自分も見習ってものを大切に使いたいものです

みどりちゃん、小太りはひどいですよー
こんなにかわいいのに
アズラの分身よりも大きく育ってきました^^
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.06/28 13:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

21年も乗ってもらえる車、魂が宿りそうですね~^^
あと10年乗れるなんて、メカニックさんもステキな人。
ものを大切にするのは本当に大切なことですよね。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.06/28 15:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

愛着のある大切な車、
大事に長く乗っていきたいですよね~
21年ですか~・・・日頃のお手入れが良いって事ですよね
んん?小太り猫さん?(笑)
抜け毛のシーズンですからね~
毛玉はまだまだ作れそうですね
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2011.06/28 17:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

愛着のある物は大切にしたいですよね。
昔の人は本当に物を大事に使っていました。
うちにも年代物の桐箪笥があります。
今日の記事はやらいちょうさん垂涎の物を載せました(^_^)
  • posted by yamaryu 
  • URL 
  • 2011.06/28 18:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

よかったですねえ。
ずっと使っているものは、愛着がわくし、
かといって100万とかだと、確かに購入したほうが、
とかなってしまう...
これからも当分、愛車と一緒ですね。
ものを長く持つ話ってなんだか幸せになりました。ありがとう。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2011.06/28 20:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もゴルフはこのデザインが好きです。

質実剛健なドイツの気風が全てに表れてるようにも思えます。

大事に乗ってもらって車も幸せでしょうね。

「小太り」変換したらこれが1発目でした。(笑)

  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2011.06/28 20:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

モノを大事にする人は素敵です!んでもって素晴しい…
実は私も大の車好きでした(^_^;) ←もう過去形トホホ
80年代の旧車で、出来ればFR! だからあの空前の大ヒットを飛ばしたアニメ「頭文字D」はもぉ喋り出したら丸一日語ってられそな勢いでした(^_^;)ご存知かな。。。
基本オーバーホール的な作業ってディーラーは嫌がりますよね。私もあのキャラバンはもう2台目だけど、先代は本当に命の次に大事にしましたね~。オイル交換の度にモーターアップ入れたりもしてましたわ、そ~いや。海行くからサビてくるのはもう仕方ないけど、内部に金掛けてましたわ。長生きして欲しくて…やらいちょさんのこの愛車への想いが凄くよく分かりますよ!まだまだ乗れるって聞いた時、本当に嬉しかっただろうなって思いました"^_^"
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.06/28 21:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

とても21歳とは思えないほどきれいな車!
愛情を持って乗られているのがよくわかります。
私もどちらかというと四角ばった車の方が好きです。
みどりちゃんの毛玉を枕にうたた寝、気持ちよさそう♪
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2011.06/28 21:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごい!っていうか・・・この年式のこの色のゴルフ、学生時代(いつだw)に乗ったとかいう話が・・・・(;´∀`)
そのくらい大事に乗ってもらえると、車としても嬉しいですよね!
  • posted by たま@なっちん 
  • URL 
  • 2011.06/28 22:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

 すごーい!すごく大事にされてるんですね。
なかなか出来ませんよね。
きっとその車にまつわるストリー一杯あるんでしょうね。
奥様との初デートとか。。むふ。
  • posted by hirohiro 
  • URL 
  • 2011.06/28 22:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

大切に乗っていらっしゃいますね~
この型式のゴルフ、好きですよ~
堅牢なドイツ車、まだまだ乗れそうですね!
みどり玉大きいですね~!!
小太り・・・に爆!ですw

NoTitle 

車のことはイマイチわからないのですが、
車を愛する方って、ほーーーんとこだわりあったり、
大事にされてるんですよねえ。
車のほうも嬉しいだろうなあ(^^)
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2011.06/28 23:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

21年はすごいっ!そして外車ということでとっても当たりの車と車を大切にされているやらいちょうさんのコンビによってここまでこられたのでは?と思います♪
我が家は来年9年を迎える某北欧車なのですがまだ故障もせず元気に動いてくれていますw目指せ20年!と思ってます~あやかりたいです~
  • posted by ま~にゃん 
  • URL 
  • 2011.06/28 23:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
我が愛車もまだまだ元気に働いてくれそうです。
猫さんも車も愛情を注げば応えてくれるもんですね。
自分も負けずに頑張らねばと思います。

yukiさん、ビッグホーン残念でした。
でも長く乗ってもらえて幸せだったことでしょう。

ちーパパさん、専門の方にそう言ってもらえると嬉しいです!

みのこさん、それなりにくたびれてはいますが
まだまだ元気に動いてくれそうですよ。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.06/29 09:21分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー