fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

芳香猫



さて、今週は久しぶりにネタはやめて

近況を毎日、リアルタイムに更新いたします。


嫁のアロマテラピーサロン「コーラルリーフ」がオープンして一ヶ月半経ちました。

コーラルリーフ1


あたしも週末の仕事がないときは

出来るだけサロンにいて手伝うようにしています。

そこで色んなモノを見聞きしているうちに

なんだか「アロマ」というモノに興味が湧いてきたんですね。

で、ただ手伝っているだけではしょうがないので

空いた時間にアロマの勉強を始めたんです。

コーラルリーフ3


もちろんアロマの世界は女性がメイン。

でもね、これ、ハマると男性の方が夢中になると思いますよ。

アロマの歴史は非常に古いんですが、

日本で普及したのは比較的最近のことでもあり

まだまだ解明されていないこともたくさんあるんです。

そのあたりも非常に興味深いんですよね。


コーラルリーフ2

しっかり勉強して資格も取得しようと思っています。

将来的に嫁と一緒にサロンを運営出来たら

きっと楽しいと思います。



自分の分身と戯れるみどり。

毛玉みど

まだまだ抜け毛がおさまりそうもありませんww




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

アロマは私も昔から興味があるんです。花が好きだからかも。
映画の「香水」(パフューム)のあの道具!!!あああーーー。
鼻血が出そう。あれは香水だけど、でもアロマの道具も大好きで...
おふたりでお店なんて素敵。
有名な「ネ」のかたは男性が多いし、
アロマのほうもきっと、本腰を入れたら男性も向いてる
世界なのかも。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2011.06/26 18:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

クッキーがおかしくなっとった。
名前もブログもちがうのが出ててビックリw

これからもどんどん抜け毛でそうだよねぇ
ボールたくさんできるかもー
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2011.06/26 19:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵~勉強までされてるんですか!
奥がほんとに深いので 学べば学ぶほどハマりますよね。
やらいちょうさんにおすすめ書籍で~す。
ロバート・ティスランドのアロマテラピー芳香療法の理論と実際
この本は歴史からオイルの事まで全部が書いてあるので
是非一度読んでみてください^^
もしお手元に無ければ お貸しいたしますよぉ~
あと、愛しのペットアロマセラピーも!
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2011.06/26 19:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

 ここからは、お店が遠いので、ぜひ通販も・・・
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2011.06/26 20:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

やっ、やらいちょさん、なんて素敵なご主人様だろう…
読みながらめっちゃ感動しました!つい旦那に音声出して
今日のこの日記を読んでやりましたよー
苦笑いしてますがね、今(~_~;) 私が「君もそろそろ加齢臭な年齢になるしねぇガハハー」つったからですね(~_~;)
素敵なサロンですね~!いつ日記に書かれるのかなぁって実はずっと思ってました(^・^) また1つ、長い人生の中で楽しみや遣り甲斐が出来ましたね♪
やらいちょうさんってきっと絶対素敵な方だと思いますわ。だって…お兄さんがあんな方ですもの~~ヽ(^o^)丿←しっかり覚えているアタシにゃはは(^・^)
奥さんにも 楽しく頑張って下さいね☆ってお伝え下さいね!(^^)!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.06/26 21:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

↓そうなんですよね~切る時消費電気代を教えてくれるんですよね~私はク-ラ-が苦手の省エネおばはんです(笑)
旦那は暑がりでガンガンかけますが・今回は少し違うようで・・温度差を考えて使うつようです。
アロマのお勉強素敵ですね~
癒しのアロマ頑張って夢を叶えて下さい
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2011.06/26 21:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

明るくてステキなショップですね♪
近ければ体験レッスンにぜひ参加させていただきたいけど残念。。
香りの世界って知れば知るほど興味深いですよね。

奥様とのショップ経営、応援しています^^
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2011.06/26 22:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

 わー素敵!ご夫婦でアロマのお勉強をされてるなんて!
そして協力的なよき夫!!うらやましいなぁ。。
 アロマは猫さんにとっては 危険なものもあるらしいと
聞いては居ますが記憶はあやふや・・。
 また教えてくださいね~~。
  • posted by hirohiro 
  • URL 
  • 2011.06/26 22:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、すごい!ヽ(・∀・ )ノ
良き夫の鏡ですね!
是非、頑張ってください!
応援してます♪
  • posted by パストリーゼ 
  • URL 
  • 2011.06/26 23:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと、素敵すぎます!
ご夫婦でアロマのお勉強!?
なんて素敵な旦那様なんでしょう。やらいちょうさん♪
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2011.06/26 23:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

お久しぶりです(・∀・)

私も今の職場(リラクゼーションの店です)でアロマオイルのコースとかあるんですけど、きっと私も研修とかしてできるようにならないといけないんですけど、、、、匂いがダメなんですよね~。体調あんまり良くないときの施術中に他の部屋から匂うと、ちょっとやばくなります・・・。

でもいいお仕事なんですよね~。

やらいちょうさんもがんばって資格とっちゃってください!!
  • posted by まりもりず 
  • URL 
  • 2011.06/27 00:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごーい!
アロマのお勉強されてるんですね!
ご夫婦で一緒の趣味が合って、それがお仕事にも
なったら楽しいでしょうねぇ~。
頑張って下さい!
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2011.06/27 01:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

良いですね~
二人でお店にたてたら・・・
アロマは興味ないことはないのですが
iomocaは匂いがちょっとダメなので・・
興味ない事にしました(笑)
歴史とか勉強したtら~面白そうですよね
資格取得!頑張ってください

うちも抜け毛凄いです(>_<)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.06/27 04:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

アロマいいですよね~
香水を長い間扱っていたので、香りの良さは
知っているつもり。 今回の震災で通常に過ごせなかったころ
好きな香りを試すだけで気分が爽快になったりしましたよ。
ご夫婦で一緒にお仕事 素敵ですね。
やらいちょうさん、頑張ってください。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.06/27 07:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんも勉強を始められたのですね。
では次回里帰りの際にはやらいちょうさんもアロマの達人かも。
なにより驚いたのは、ノートがキレイだということ。
これやらいちょうさんが書かれたのですか?
すげー。プリントみたいにキレイな字ですね。
夫婦でやっていけたらステキでしょうね。
ぜひがんばって下さいね。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.06/27 07:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ、ステキなだんな様だわ♪
興味がわくと「がんばる」とは違うカンジでしっかりできちゃったり
しますよね。
応援しております♪
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2011.06/27 07:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご夫婦でなんて素敵ですね♪
お店もほんと素敵です!
あー近くだったら絶対行くのにな~(>_<)ゞ
ネットでの販売も楽しみにしてますよ!!
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2011.06/27 08:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵なお店ですねえ。
アロマはやっぱり女性ってイメージでした。
とっても落ち着けるし、アロマっていいですよね。
奥様のお店ってネットショッピングも可能なんですね。
嬉しくなりました。
抜け毛、圭佑もまだまだたっぷりあります!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.06/27 08:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

ショップ、素敵ですね~
やっぱりお客様のお顔と直接見て接客できるのはいいですよね。
お勉強もこれだけ教材が揃っているのだから
やらない手はないですよね。
そしてご夫婦で経営されるなんてこれまた素敵~
人間やっぱり目標を持って生きないとですね^^;
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2011.06/27 09:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

奥様が真剣に取り組まれている事のお手伝いをして
しかも興味を持ち、勉強してくれるだなんて
なんてステキな事でしょう。
ショップにも行ってみたいなぁ。
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2011.06/27 09:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ!御夫婦でアロマを@@
>しっかり勉強して資格も取得しようと・・・
なんてすばらしいですね!
アロマ=香りって単純に思ってしまいますが
中味は歴史があって深いものなんですね
素敵です^^
頑張ってくださいね
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2011.06/27 11:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

へぇ~!やらいちょうさんもお勉強始めたんだ!
奥がふかそう・・・そして楽しそうですものね~
友達で化粧水やらハンドクリームやらを作ってらっしゃる方がいて
内容を聞いているとやってみたくなったことがありました。
奥様からも実際にご教授してもらって
色々とチャレンジしてみるといいかもしれませんねぇ~(*´∀`*)
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2011.06/27 12:20分 
  • [Edit]

おとっつぁんもお勉強家ニャネ 

☆おっかさんと一緒に頑張ってニャ
みどりも応援するニャとか言われそうですね
ご夫婦で一緒にサロンを経営できるのも夢じゃなく
きっと実現できますね
おとっつぁんの努力がすごい!!!
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.06/27 12:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

アロマいいですね~
私も猫と暮らす前は、時々楽しんでたけど、
猫を迎えてからはやめてしまいました。
猫の健康に影響のないアロマもあるのかしら?
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2011.06/27 14:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

アロマの歴史とかって興味アロマス。
けど、鼻炎持ちで匂いには鈍感な鼻を持つ私には無理かな~(>_<)

やらいちょうさん、私の分まで頑張って下さい!(^^)/
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2011.06/27 14:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、優しいですね^^
うちなんて私の刺し子ちっとも興味ないですよ^^;

ご夫婦そろってアロマいいですね
今は男性も香水をつけるし、ウケと思います
前も書いたと思いますが、うちのダンナはニオイフェチ
いいにおい大好き。
これに効能があると知れば興味持つとおもうんですよねぇ
ヨーロッパの男性はハーブとか抵抗なく受け入れてますし

そちらのほうに行く機会があればぜひ伺いたいです♪

みどりちゃんの分身大きい!
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.06/27 15:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごい!Σ(゚Д゚)
アロマのお勉強って、ちょっとしようかなーって見てたことあったんですけど、覚えられなくて(´ε`;)ウーン…
私の分までがんばってください!w
  • posted by たま@なっちん 
  • URL 
  • 2011.06/27 15:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉぉ~!
まさかやらいちょうさんがアロマに興味をもたれるとは~!
やっぱり奥様の影響って大きいんですね~!
私はホリスティックケア勉強中なんで(犬猫のんですが)
アロマもちびっとかじりますww
いろいろ効能などさまざまで種類も多くて大変ですけど
夫婦ふたりで運営なんてステキだ~~!!

( ´∀`)σ★
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2011.06/27 17:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

TEAC・・・アンプですか?渋いですね~
  • posted by カゼノオ~ 
  • URL 
  • 2011.06/27 17:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

ステキ、ステキ~~v-10
わたしもアロマとかハーブに興味津々です!!!
と言っても全然勉強とかはしてないんですけどね~
自然派のコスメを選んだりそんなもん??
でもでもとって~~も気になります!!!
確かネコちゃんにはアロマってNGなんでしたよね??
そんなんもあってお家ではできないな~なんて思っております。。。
ちょこちょこアロマ情報があると嬉しいな~なんて(○゚ε^○)v
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2011.06/27 18:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんすごい!
これは奥さんもうれしいでしょー♪
なんだか夫婦愛^^
私まで嬉しくなっちゃいましたよ~!!

アロマって純粋なものだけ使うようになりました。
カン太が病気になるまではあまり気にしてなかったんですけどね。
勉強するともっと楽しさがわかるんでしょうねー
  • posted by カン太ママ 
  • URL 
  • 2011.06/27 18:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

アロマ、私も大好きです。その日の気分に合わせて香りをチョイスするだけで癒されますよね(^ ^)
とはいえ確か猫さんにはあまりよくない(詳しくは知らないんですが、アロマの中に含まれる成分が猫さんに有害というか体内で分解できないとか何とか…)と聞いたことがあるので、我が家では泣く泣くNGとしています…。
このあたり、根拠など調べてませんのでもしお勉強の過程でわかりましたらぜひ教えてくださいませ♡
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2011.06/27 18:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほとんど詳しい事は解りませんが、香りは好きです。
やらいちょうさんも奥様もお勉強家ですね!
一つづつ夢を実現されていくお二人は素敵なご夫婦ですね☆
お勉強は大変と思いますが、長く続けていけるお仕事ではないでしょうか!?
今も素敵だけど、更に素敵なお店になっていくんだろうな。
お二人とも頑張って下さいね^^
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2011.06/27 20:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんに感動です!
奥様とっても幸せな方ですね。自分の好きな事を一緒に楽しんでしてくれるなんて本当に嬉しい事ですよ。
私もアロマとかハーブとか好きなんですけど、うちの主人はまったく苦手なので(笑)
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2011.06/27 20:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
猫さんにアロマは良くない側面があることは承知しています。
なので家では極力使用しないようにしています。
今後は学んでいくと共に動物とアロマの関係も
自分なりに勉強していきたいと思います。

みのこさん、嫁と共にサロンを軌道に乗せたいですね。
まだまだ力不足ではありますが
勉強を重ねて自分なりのアロマの世界を
創っていければと思います。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.06/27 23:02分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー