fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

部録大賞其の壱

平成十九年 部録噺大賞!!

部録大賞1

記念すべき第一回の部録噺大賞ですニャ。

本賞はやらいちょう特別審査委員会による

投票で決定されますニャ。


優秀な作品に与えられる「作品賞」と、

優れた演技をした猫さんに与えられる

「最優秀猫賞」のふたつがありますニャ。



部録大賞2

まずは「作品賞」の発表ニャ。


4位まではこうですニャ。

部録大賞3

いずれ劣らぬ名作ぞろいですニャ。



では、第3位ニャ。


部録大賞5

ニュースニャパンニャ!

部録大賞6

みどりとあかねの掛け合いが評価されたニャ。



第2位ニャ。

部録大賞8

ニャポルトニャ!

部録大賞9

あかねクリステルのメインキャスターぶりが評価されたニャ。



それでは記念すべき大賞ニャ!

部録大賞11

猫点ニャ!

部録大賞12

たくさんの猫さんに参加いただいて、

幅広く愛されたことが大賞の理由ですニャ。



次回は「最優秀猫賞」の発表ニャ。

部録大賞13

それでは次回をお楽しみにニャ!


押してやっておくんなせぇ

どうかごひいきに!


スポンサーサイト



*Comment

頬が! 

あかねクリステルが照れているところがなんともいえなく可愛いです!視線落としがちなとこがいい感じですよねっ。
全部優秀作品なのに上位は一体なんでしょう!??楽しみだなぁ♪
  • posted by カノープス 
  • URL 
  • 2007.12/27 02:11分 
  • [Edit]

 

笹身による辞任、投げっぱなしニャーマンと
懐かしい名作ばかり。
〆はやはり猫点と当にプレイバック“やらいちょう„ですね~
スタジオの雰囲気もGOOです。
この光の加減だと真下に影が出来るんですよね~w

この番組の後は紅白猫合戦、行く猫来る猫
が待ってたりして・・・

  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2007.12/27 02:49分 
  • [Edit]

 

カノープスさん、あかねが珍しく可愛いところを見せてます。
次回は最優秀猫賞なので個人(猫)賞です。
等部録に出演した猫さんの中から選ばれますのでお楽しみに!

かぜのお~さん、まとめて見返すと感慨深いです。
専門的なところを誉めていただきありがとうございます。
「紅白猫合戦、行く猫来る猫」
さずがかぜのお~さん、鋭いところをご指摘で・・・
手の内を見透かされているようです。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/27 14:58分 
  • [Edit]

 

一度に発表してしまったのがもったいないくらいのランキングでしたね。
上位の作品は「あぁ~わかるわ~」なんてうなずきながらみてました。
最優秀猫賞の猫さんはどっちかなぁ~
キャラクターでの発表かな。  どきどき わくわく
  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2007.12/27 17:16分 
  • [Edit]

 

一年総まくりですね!
こうしてランキングされるって凄いです!!
今回はあかねさんもみどりさんも仲良くランキング発表されてますが、次回は個人戦?!
楽しみです!!!(≧∇≦)ノ
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2007.12/27 19:00分 
  • [Edit]

 

おおー!やはり1位は「猫点」ですか^^
全部のタイトルでちゃんとオチが思い出せる!
インパクトあるオチがたくさんありましたね^^
とても楽しかったです♪
最優秀猫さんはやっぱり・・・・・かな?
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2007.12/27 19:18分 
  • [Edit]

 

ランキング1位はやっぱり猫点でしたか。
う~ん・・・どれも順位がつけがたい力作ばかりですね。
次回、最優秀猫賞が楽しみです!
あかねちゃんが頬をそめててカワイイですよ~v-352


  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2007.12/27 20:21分 
  • [Edit]

 

わぁ~!どれも甲乙つけがたい、力作でしたよね。
やらいちょうさんお疲れ様でした。
最優秀猫賞、楽しみですねぇ。
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2007.12/27 21:40分 
  • [Edit]

 

今年はたくさんの名作が生まれましたね
来年も楽しみです
  • posted by 赤みっきー 
  • URL 
  • 2007.12/27 22:04分 
  • [Edit]

 

ほんとに名作ぞろいですね~!!
どの作品も愛情がこもっていて素晴らしかったです。
いっぱい楽しませていただきました・・しみじみ。
やらいちょうさん、おつかれさまでしたe-423
猫点にはフラハも参加させていただいてありがとうございました。
最優秀猫賞かぁ・・・う~む、楽しみですっ!!
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2007.12/27 22:32分 
  • [Edit]

 

すなふにゃんさん、あらためて振り返ると
「よく創ったなぁ~」というのが正直なところです。
すなふにゃんずも出演いただきありがとうございました。
最優秀猫賞、必見ですよ!

ぐるねこさん、これがやりたくて年末を待ってました。
みどりとあかねはプレゼンテーターですから仲良く進行しています。
続きをお楽しみに!

みうさん、大賞はダントツで「猫点」でした。
たくさんの猫さんに出演していただきましたし。
最優秀猫さんは・・・お楽しみに!

にゃんママさん、大賞の「猫点」は異論の無いところでしょうね。
まとめて見直すと「よくこれだけ馬鹿馬鹿しいものを創ったなぁ」
ってしみじみ思います。
あかねもたまには恥じらいますね。

ぴぃさん、継続はなんとやらですかね、
よくもまぁこれだけって感じです。
次回をお楽しみに!

赤みっきーさん、ありがとうございます。
来年も頑張りますよ!

yunkさん、我ながらよくぞここまでって感じです。
可愛い猫さんを素材に面白いことが出来ればと始めたんですが、
皆様におだてられてここまでやれたと思っています。
フラハさんにも出演していただいて感謝です。
さあ最優秀猫賞はどの猫さんの肉球に?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/27 22:50分 
  • [Edit]

 

うわぁ、一年総まくりですね!
あかねクリステルちゃんの頬が染まっているのが何とも言えず、かわゆいです。
作品賞、一位はやっぱり猫点ですよねーー!
さいしょ、「ねこてん」と読んでいた私でした……それも懐かしい(笑)。
たくさんの猫さんが登場した「猫点」は永遠の名番組です!
  • posted by いづみ 
  • URL 
  • 2007.12/27 23:23分 
  • [Edit]

 

約半年。スッゴイ 作品の数々。
リアルに思い出せるものばっかりです。

“最優秀猫賞”は、誰の頭上に輝くんでしょう~~?

「紅白猫合戦」「行く猫来る猫」も楽しみですが、
来年ネタにとっておくって手もありますね。

  • posted by URARA 
  • URL 
  • 2007.12/27 23:31分 
  • [Edit]

 

いづみさん、あかねもたまには恥じらいを、です。
大賞は「猫点」で文句なしですね。
これからも続けていきたいと思ってます。
コタロウくんにも出演していただきたいですし。
「あかねカンタービレ」はありがとうございました!

URARAさん、あっという間の半年でした。
皆様におだてられて無我夢中でしたね。
最優秀猫賞、お楽しみに!
「紅白猫合戦」「行く猫来る猫」は、う~ん、どうしよう?
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/27 23:47分 
  • [Edit]

 

こんばんは~
もうほんとに残すところわずかですね(^^)
部録大賞やっぱり猫天ですか
個人的には6位のフニャイデーが好きです



  • posted by sumin 
  • URL 
  • 2007.12/28 00:20分 
  • [Edit]

 

suminさん、あとちょっとですよね~。
大賞は「猫点」でしょう。
フニャイデーもお気に入りですよ。
創っていて楽しかったですからね~。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/28 00:39分 
  • [Edit]

 

こんばんは!お久しぶりのコメントです!!
毎回おもしろい企画で楽しませてもらいましたよ~^^
こうやって見てみると、いっぱいあるんですよね~!
うーんどれもすてがたい!!
大賞は「猫点」ですか^^!参加できたことを嬉しく思います^^”
私も個人的にフニャイデーお気に入りなんです♪
隅々まで見てしまいます(笑)
「シリーズ牛さん一家を追え」に反応してしまいました^^!牛さん一家ってうちの牛さん一家ですよね??(笑)
うーん楽しすぎます!!!
あとNYAHOO!JAPANもすきなんですよ~これも細部までぬかりなくて笑えます!!どら柄のだい子も入れていただけて嬉しかったです^^”
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2007.12/29 02:00分 
  • [Edit]

 

まやさん、ありがとうございます。
皆さんにおだてられて色々創ってきたものが
いつの間にかこんなにたくさんになっていました。
「猫点」は異論の無いところでしょう。
フニャイデーも結構人気のようですね。
牛さん一家もタイトルで登場いただいてます。
Nyahooも細かく創りましたね。
来年もいろいろやっていきたいと思います。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/29 11:09分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー