Entries
2011.06/18 [Sat]
大阪遠征猫 其の参
広島飲吉会、大阪遠征レポートの続きです。
さて、雰囲気のある純喫茶でたくさんおしゃべりした後、
カン太ママさんはカン太くんの通院のためここでお別れとなりました。
そして一行は梅田へ移動・・・
宴の会場はこんな感じのお店。
炭火焼の海鮮居酒屋です。
焼酎の種類も豊富で金額もリーズナブル!
飲み放題を選択して宴会スタート!

新鮮な海の幸を目の前の七輪で焼きながら味わう。
またこれが焼酎に合うんですね~。
あ、実はこの宴から強力なゲストが登場!
クロタンママさんのご主人が来てくださったんです!
あたしの作品のファンだということで
作品についてやメイキングオブなどの話で盛り上がりましたよ!

海鮮以外にもいろんな料理がぞくぞくと。

とんぺい焼き。
本場はやっぱり味が違いますね。
ふわふわしていて最高に旨かった!

全部の料理をご紹介しきれませんが本当に旨かった!
で、驚いたのが金額。
なんと一人3,000円!!!
広島ではちょっと考えられないですね~。
ここでベルさんは帰路へ。
再開を誓って別れました。
でその後は二次会のおでん屋さんへ。
この辺りからかなり酔いが回ってきて、
まともな写真を撮っていませんww
クロタンママさんのご主人と熱く語りあいました!
翌日は少々遅めの起床ww
レイパパさんと阪神競馬場へ出かけました。

競馬は二十数年前にちょっとだけやったことがありますが、
競馬場に行ったことはもちろんありませんでした。

間近で見るお馬さんは本当に美しいですね!

目の前を疾走していく馬群の迫力が凄い!
地鳴りのような音とともに駆け抜けていくお馬さんに感動!

2レースほど買ってみましたが・・・
いずれもハズレww
やっぱりあたしは賭け事には向いていないんですね。
お馬さんはやっぱり見ているだけでいいか~。

あれ?
みどりか?
というわけで今回の大阪遠征は無事にお開きとなりました。
大阪の印象は・・・
とにかく街の活気が凄い!
6~7年前に上海に行ったことがありますが
似てますよ、大阪と上海は。
どちらも人間の底知れぬパワーを感じる街だと思います。
そして大阪は人情味があって元気をくれる街でした。
でもそう感じたのは今回出逢ったブロ友さん達が
本当に暖かくて素敵な人たちだったことが大きいのでしょう。
それでは頂き物のご紹介です!

今回のツアーを企画してくださったクロタンママさんから。
一緒にいて本当に楽しい方です。
人を元気にハッピーにさせてくれるオーラを持ち合わせた
本当に魅力的な方です。
クロタンママさん、本当にありがとうございました!
ご主人にもよろしくお伝えくださいね。

こちらはベルさんから。
ちょっぴりセレブな雰囲気をたたえた
とってもチャーミングな方です。
親しみやすくてギャグのセンスもある女性ですね。
こんな方が妹だったら楽しいだろうなぁ~。
ベルさん、本当に楽しかったですよ!

こちらはカン太ママさんから。
写真のセンスが抜群なので
どのように撮られているのか非常に興味がありましたが
カメラを構えて被写体に向かった時の真剣さには脱帽!
でも究極の癒し系タイプで初対面から何でも話せる素敵な方です。
あたしもお逢いしてすぐにいろんなことをお話ししました。
カン太ママさん、最高の出逢いでした!
というわけでまたいつか大阪に行こうと心に誓うのでありました。
で、すでにお気づきの方も多いと思いますが、
今回の大阪レポートの写真の所々に
みどりが写っていましたね。
皆さん、全部分りましたか?
出かける時のみどりの一言が・・・

おとっつぁん、お土産頼んだニャよ~。
ちゃんとお土産を買ったかどうか監視していたのでしょうか?
で、みどりへのお土産は・・・
買っていませんww
あ、ベルさんとカン太ママさんのプレゼントに
猫さんへのプレゼントがあったからそれでごまかそうww
おとっつぁん!
みどりが監視していたニャに無視したニャね?!
おまえ、大阪に行ってたんなら自分で土産を買えばいいじゃないかww

やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
レイパパも存分に楽しんで帰ってきました。
いつも仲良くしてくださってありがとうございます。
あいにくのお天気だったので、わたしはレイパパの運転が心配で心配で・・・。
ヒヤヒヤされませんでしたか?(^^;
3回に渡る詳しいレポ、おかげさまでわたしも参加した気分で楽しめました♪
関西を離れてだいぶ経ってるだけでなく、
大阪に住んでた頃から、ミナミにはあまり縁がなかったんです。
やっぱり「これぞ大阪」って感じですよね^^
それにしても、こちらからは二人で行ったのかと思っていたら、
こっそりみどりちゃんも乗り込んでたんですね(^0^)
登場した写真は、、6枚かな?
おみやげはともかく、コテコテな大阪を楽しんでくれたでしょうか?(^^)