fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

剥猫 其の弐



前回の続きです。


ん?

みどり、どうした? そんな怖い顔して?


むいちゃいました4



おとっつぁんは本当にそれが好きニャねぇ~・・・


しょうがないだろ、好きなものは好きなんだからっ!




むいてあるから好きニャか?


むいちゃいました5


別にそういう訳じゃないんだけどね、

まぁ、むいてあるからこの味が出せるのかも知れないな・・・



そうニャかぁ・・・



じゃぁ、こんなのも好きニャか?



むいちゃいました6


ん?

なにか持ってきたのか?


早く見せなさい!




これニャ!

むいちゃいました7


なんだいこりゃ?!



今開発中の新商品、

「らっきょうむいちゃいました」ニャ!



バカだねぇ~ww


芯までむいたら何も残らないじゃないかww


むいちゃいました8

そうニャ!

それで商品写真が載せられなくて困ってるニャ!




らっきょうはむかない方がいいですよねww

次回もみどりの迷走が続きます。

お楽しみに~!





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

わはは♪ そりゃそーだ(^。^)
でも昔ね、パタリロで同じ様にタマネギ何号かがタマネギを一生懸命最後まで剥いて、ワーン無くなったー!ってわめいてる場面があって、それ、思い出して一人でウケてしもてました(^^♪
そんでもってねぇ、やらいちょさんが昨日からこのシリーズやるもんだから、私、今日帰りにコレ買ったじゃないですかぃ!(^^)!後で食べるんです♪うふふ
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.06/06 21:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃー!らっきょうは剥かないで~!(笑)
というか私、らっきょうは食べたことないのです(^^;
食わず嫌いで~。
芯まで剥きましたって描いてあるのが笑える~!
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2011.06/06 23:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうだよね~。らっきょうってタケノコと同じ気がします。
どこまでむけばいいのか、迷っちゃうのです~
勇気栽培ってどのくら勇気がいったのかな~。
みどりちゃん、明日も続くのね!
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2011.06/06 23:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

ありゃーみどりちゃん、どうしてそこで
らっきょをチョイスしちゃったの?
剥いても剥いてもらっきょですよね(笑)
これって結局、最終的に何もないから
袋だけ!?
うーん、次はどんな展開になるのかな~。
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2011.06/07 00:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょ~(笑)
何故にらっきょう???
もうみどりちゃん最高だわ~
勇気ってところがまた良いね
次は??次は何???わくわく・・ドキドキ
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.06/07 04:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、もしかして・・・
コレからどんどん、いろいろなものを剥いていくつもり?
ラッキョウ、それは商品写真もなくなるよね。
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2011.06/07 05:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗は好きだけど…
らっきょうはダメです(>_<)ゞ
みどりちゃん、らっきょうむいちゃったの?( ̄  ̄;)
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2011.06/07 06:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗美味しいですよね~^^
以前 子供のころかな~八丁掘福屋の前で売ってた甘栗が 大好きでしたよ~♪

さすが みどりちゃん・・・・・もしかして袋のなか 空っぽなの?(笑)
  • posted by 花あじさい 
  • URL 
  • 2011.06/07 07:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょうをむいちゃいましたかあ。これは商品がなくなっちゃって困っちゃいますねえ。
いっそのこと剥いた皮を商品にしましょうかあ。
薄いらっきょうもいけるかもですよ!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.06/07 08:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗むいちゃいましたって、やめられない止まらないですよね~!
ん?でもらっきょうは全部むいちゃうとちょっと…
って、皆さんに同調したい所ですが、
私、らっきょうが昔から苦手だから何も入ってなくてもいいかも~♪

( ̄0 ̄;アッ でもそれじゃわざわざ買う必要もないのか。。。
うーむ。そりゃ商売としちゃ困ったねw(←おばかw)

ぽちり
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2011.06/07 09:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

たまねぎ、にんにく、ゆでたまご薄皮も剥いちゃってください
  • posted by カゼノオ~ 
  • URL 
  • 2011.06/07 09:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは!らっきょ芯まで剥いちゃったの!?
さすが~みどりちゃん発想が・・・でも
その袋の中身って何?
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2011.06/07 10:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

勇気栽培・・・(笑)
それを商品化する勇気も確かに必要ww

みどりちゃん、他は何を剥いちゃうのかな~♪

☆っと
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2011.06/07 11:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょう剥いちゃったの。
今の時期だとミョウガとかもなくなっちゃうね。
みどりちゃんのなくなっちゃうシリーズ商品なんちゃって(´ε`;)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.06/07 11:30分 
  • [Edit]

勇気栽培!考えちゃいました 

☆栽培するのにすごおく勇気のいる傾斜地が畑とか・・・
周りに熊さんや狼さんがいる怖い畑とか・・・
そっちの方ばっかり考えちゃいましたが
問題は次に剥くものですよね~
みなにゃんおっしゃってるように玉葱,筍,茗荷・・・
さあて何でしょうね
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.06/07 12:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょう全部むいちゃだめーw
その袋の中身、なに?
エアラッキョウ???
小さい頃、たけのこの皮むきを手伝っていて、
どこまでむいていいかいつも悩んでたのを思い出しました。
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2011.06/07 13:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

この甘栗止まらなくなっちゃうんですよね~^^;
あははは
らっきょうもむいちゃうなんてwww
確かに撮れる写真がないでしょうね(笑

ここのことでは御心配をお掛けしました
今日はすっかり元気になりました
ドドンパ復活ですww
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2011.06/07 15:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょう!www
しかも勇気栽培だなんて'`,、 ( ´∀`) '`,、
すごいなー・・・・どこまでむいちゃったんだろうw
そしてパッケージがどうなったのかも気になるw
  • posted by たま@なっちん 
  • URL 
  • 2011.06/07 17:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

漫才のネタで良くラッキョウをむく話がありましたね。
甘栗はどちらかと言うと天津甘栗の方が好きです。
親指の爪で鬼皮に割れ目を入れて、パカッと割りながら
食べると止まりません(^_^)
  • posted by yamaryu 
  • URL 
  • 2011.06/07 17:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

わたし、らっきょうってあまり食べたこと無いのでした(^^;)
もちろん、料理したこともナシ(^^;)
みどりちゃんの持ってる袋には、なにが入ってるんでしょうか・・・(^^;)
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2011.06/07 18:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、写真が撮れない以前に
商品にならないじゃない(笑)!

私も子供のころ玉ねぎをむいたらどうなるか不思議でした
みんな同じような事おもうんですね^^
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.06/07 19:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょうも美味しい物は美味しいですよね~
最近大人の味付けのらっきょなら食べれるようになってきた私です。

次は何かな~?
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2011.06/07 20:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

ぶはっとふいてしまいました。
らっきょうってどこまでむいたらいいんだろう。
気がすむまで??
勇気栽培、あははははは。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.06/07 21:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

らっきょうをむいちゃったのね~
勇気栽培・・・(笑)
  • posted by モモ大好き 
  • URL 
  • 2011.06/07 21:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

国内でトロトロ加工って・・・w
でもらっきょうを芯まで剥いた商品と言われると
中味がかえって気になるかも(笑)
甘栗、美味しいですよね。 私も大好きです♪


  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2011.06/07 22:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんのその納得いかないお顔は「らっきょう」のせいでしたか~ww芯まで剥かなきゃ大丈夫じゃないかな?続き気になります~w
  • posted by ま~にゃん 
  • URL 
  • 2011.06/07 22:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

ニャハハ。みどりちゃん、らっきょうむいたらなくなるよ~!
みどりちゃんが、国内でトロトロ加工したのかしら?
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2011.06/07 22:53分 
  • [Edit]

こんばんは 

らっきょう・・・どこまでむくのでしょう^^
確かにむいたらなくなってしまいますね。
  • posted by たにゃぱぱ 
  • URL 
  • 2011.06/07 23:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

甘栗、好きです~
皮を剥くと、この時間と山積みになる皮を見て
ちょっと手が止まるんだけど、
剥いてあると、ホント止まりませんよ~w
さてさて、らっきょうは・・・ダメだよねw

NoTitle 

次はタケノコでしょうか?
玉ねぎも剥くと止め時を逸することが(笑)
みどりさん、どうするのかしら?
  • posted by Rucion 
  • URL 
  • 2011.06/07 23:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

みなさま、コメントいただきありがとうございます!
らっきょうを剥いたらダメですよねww
でもみどりも肉球でよく皮が剥けたものだと思います。
さて、これからいったい何を「むく」のでしょう?
お楽しみに!

みのこさん、勇気を持って栽培したのはいいですが、
ぜんぶ剥いてなくなってはどうにもなりませんよねww
さて、次回は何を剥くのでしょうか?

yamaryuさん、てんやわんやのネタにありましたね、
懐かしいww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.06/08 10:39分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー