fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

頂き猫 「あまえんぼ ましゃ!」篇



え~、先日、みどりとあかねが福岡へ遊びに行ったのですが、

ラーメン屋2

ラーメンを振る舞ってくれた、ましゃ君のお父さん、

あまえんぼ ましゃ!」のましゃ治さんから、

素敵な贈り物が届きました!

ましゃ治さん1

ラーメン大好きのあたしには実に堪らない!!

しかもこちらでは入手できないご当地うまかっちゃん!


博多ラーメンマニアのあたしには堪えられないですww

大切に頂きたいと思います。

さらに猫さんのオモチャにご馳走まで。


みどりとあかねにと添え書きされた「たいやき」は

猫さん達の前に嫁が大喜びww

ねこさんの手に渡るのはいつの日になる事やらww


ましゃ治さん2


ましゃ治さんのお宅にはロシアンのましゃ君のほかに

お~ちゃんというロシアンを昨年の11月に迎えられたのですが、

17日後の11月19日にFIPで虹の橋に旅立ちました。

小猫さんらしい、あどけない表情が素敵な猫さんでした。

改めてご冥福をお祈り申し上げます。


ましゃ治さん、本当にありがとうございました!





さて、奇遇ですが行きつけのデパートで

福岡県物産展が開催中だったのでさっそく行ってきました!

で、やっぱりこれですね!

一味2

久留米ラーメン「一味」です。

いわゆる豚骨ラーメン発祥の地は久留米だと言われており、

炭坑で働く労働者のお腹を満足させるために

あの独特のこってりしたラーメンが出来たと言われています。

それが博多に伝わり、長浜と伝わるうちに、

どんどん薄いスープになっていった訳です。

なので超こってりを期待していたのですが・・・


一味1


これが実に超あっさり!

豚骨臭もほぼ皆無で長浜よりも薄味。

しかし、辛み味噌がピリリと利いていて、

なかなか面白いラーメンでした。


同じ久留米でもこんなに違うラーメンがあるなんてと

改めてラーメン文化の奥深さを感じましたね。





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

お好み焼きの次はラーメン! 

☆この土・日はおいしいものばかり食べてませんか
おとっつぁん
でも「ましゃ治」さんからのプレゼントいいですね
「ましゃ君」,みどりちゃんに似てるう

NoTitle 

お~ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします…
少し早すぎますね…
私の実家と久留米は車で1時間も掛からないところ。
私んとこ熊本も勿論こってり超とんこっつー☆
でもやっぱり博多の勢いにはちょ~っと負けてるかなぁ、
熊本は(^_^;)
どこのお店も一生懸命新商品を出して来るけど、ラーメン党と
しては、いたってシンプルに濃厚なこってりとんこつを出して
もらうのが一番かもしれませんよね!
関西には京都発の「天下一品」ってのがあるけど、ご存知かな?
とんこつでもなく超ドロッドロのこってりを通りこして
スープのばすの忘れたの!?ってくらいのスープの…
賛否両論だけど、とんこつで育った私にはかなりの激ウマなんですよね。も~しまだ食されてないんだったら一度是非!
ま、でもどこにでもあるチェーン店だから食べたことあられるでしょうね(汗っ
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.03/27 08:18分 
  • [Edit]

 

早速ご紹介いただきありがとうございます。
ご当地うまかっちゃんはあと1種類「熊本火の国とんこつ 香ばしにんにく風味」というのがある。らしいのですが・・・
こちらでもまだ見た事無いです。(爆)
「久留米とんこつ」はスープが濃くて私もお気に入りです。

奥様にたい焼きを気に入っていただいたそうで。(笑)ましゃにも買ってあげたら、ベチャベチャになるまでくわえて遊んでました。
たまにリアルドロボー猫に見えたりして。(笑笑)

なんというタイミングで福岡の物産展が!
物産展では本当にご当地の物が買えるし、食べれる。また一味違う物が見つかったりで楽しいですよね。

来週の日曜に春のペット法要がお寺さんであるので行ってきます。
その頃には桜も咲き始めてるかな。
  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2011.03/27 10:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

おーちゃん短かったけど
良い想い出が残せたかな^^
きっと今は虹の橋で
走り回って遊んでますね!!

それにしても…
やっヤバいです…^^;
ラーメンがめっちゃ食べたくなりました!!

  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2011.03/27 10:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

おーちゃん、短い生涯だったけど、一生懸命生きた証はずっとずっとみんなの心に残ります。
そして無垢な可愛いおーちゃんも。
おーちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ご当地ラーメン、いいですね~
パッケージもかわいい♪
で、なによりタイ焼きが・・・可愛い♪
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2011.03/27 14:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんのブログ、2回続けておいしそうなものがのってて目の毒です(笑)
私お好み焼き自分で上手に焼けないんですよね…ひっくり返せない( ̄▽ ̄;)そのうち克服したいなぁ~。広島風のルーツってそうなんだ、とじっくり拝見しました。このようなルーツを知っているとなお、その食べ物への有り難みというか感謝の気持ちを感じずにはいられません。
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2011.03/27 14:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

そっかぁ~ましゃ君はラーメン屋さんでしたものね^^
ご当地物って良いですよね~
おーちゃんも短い猫生でしたけどましゃ治さんご一家に
見守られて幸せだったと思います
↓のお好み焼きやらいちょうさん焼き方ほんとうに上手でしたね~
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2011.03/27 16:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラーメンが…めちゃめちゃ旨そうなんですけどww
食べたくなった^^
うまうまブログになってるじゃん~(笑)


お~ちゃん。。。短い一生を頑張ったんだね…
次にこっちに来るときは長生きしてね…
  • posted by つきみぃ 
  • URL 
  • 2011.03/27 16:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

覚えてます!福岡にお出かけした時の。
博多ラーメンなんて美味しそう!!!
九州の人ってとんこつ以外食べないって聞いたけれど本当かしらん。
そろそろお腹が空いて来ちゃいましたよ!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.03/27 17:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

もりだくんさんのプレゼントですね~♪
やらいちょうさんに嬉しいもの奥さんに嬉しいもの
にゃんずに嬉しいもの♪♪
私もとんこつ味大好きなので、本場の食べてみたいな~。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.03/27 18:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

ご無沙汰しております。
美味しそうな九州ラーメンの匂いにつられて?
覗きに来ましたよ♪

おーちゃん、実に儚い命(涙)
そんなこともあるんですね。ましゃ治さん、強いな・・・

NoTitle 

あ~、実は私もこtの物産展見たんですけど、用事があったので残念ながら素通りしてしまいました。
今度いこっと。
お~ちゃんのお話、とてもかわいそう。
ご冥福をお祈りします。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.03/27 21:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

あ~、実は私もこの物産展見たんですけど、用事があったので残念ながら素通りしてしまいました。
今度いこっと。
お~ちゃんのお話、とてもかわいそう。
ご冥福をお祈りします。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.03/27 21:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわ、美味しそう♪
とんこつ味って時々むしょうに食べたくなるんです。
お~ちゃん、かわいらしい猫さんですね。。
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2011.03/27 22:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

色違いの鯛焼さん可愛いですね~
ラーメンも見たこと無い袋\(◎o◎)/!

そう言えば最近のラーメン業界は
一種創作料理化しているような感じも・・・

とんこつラーメンコラーゲン多いって
感じの物が好きです。
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2011.03/27 22:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
ラーメン大好きのあたしには何よりの頂き物。
しかもご当地うまかっちゃんですからね、最高です。
博多ラーメンは非常に奥が深いんですよ。
色々たくさん食べても全く飽きませんよ。

みのこさん、今週末はいつもと違う食生活でしたww
プレゼントも頂きましたし最高でしたね!

ましゃ治さん、どうもありがとうございました!
九州のラーメンもその土地ごとに強烈な個性がありますよね。
それぞれじっくりと味わわせていただきます。
たいやきは嫁が見て大喜びでしたww
しばらくは嫁のお抱えになりそうですよ。
お~ちゃんによろしくお伝えください。

  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.03/28 09:27分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー