fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

六弦琴



え~、いきなりですが・・・

あたしは高校からアコースティックギターを始めて、

大学でバンド活動をしていました。


ヴォーカルでサイドギターをやっていたんですよ。

一時期はプロも夢見ていましたが、

現実は実に厳しかったんですねぇ~・・・


でも趣味としてギターは続けていたんです。

しかし、社会人になるとギターに触れる時間も少なくなり、

ここ数年は全くと言っていいほど弾かなくなっていました。


昨年末、同窓会をしたときに、

「オレ、最近、ギターを始めたんだ」という友達がひとり・・・

その言葉に刺激を受け、そろそろ再開しようかと思いましてね。


ストラトブログ

幸い、いつでも弾けるようにと、

必要最低限の手入れだけは欠かしていなかったんです。

ギターアンプも問題なし。


問題なのは積年のブランク・・・


指がなかなか動かないww



アコースティックの方は・・・


オベーションブログ

コード弾きは結構いけるぞ!!

う~ん、「雀百まで踊り忘れず」の例え、

若い頃に覚えたことはそう簡単には忘れないもんですね。


これから毎日というわけにはいきませんが、

出来るだけ練習して、

昔並みに弾けるように頑張りたいと思います。


譜面

懐かしの譜面達・・・




聞き入り猫

あまり聞いたことのない音に

反応に困る猫さん達でありましたww




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おぉ~ギターを再開されたんですね!
ギターかっこいいですよね。
私も弾きたいと思ったんですけど、手の小ささとか
押しなれなてないからか指が痛くなってしまって
鍵盤楽器を頑張ろうと思ってます。
あかねちゃんとみどりちゃん、不思議がってるん
ですね。
慣れたらノリノリで聞いてくれるかな♪
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2011.02/23 00:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

カッコイイですね☆
学園祭、ライブハウスで活躍さていたのでは。。。

久々の演奏が「冷やし中華はじめました」
ではないことを祈ります ( *^艸^)プププ
  • posted by 猫田ニャン =^_^= 【ねこみんブログ】 
  • URL 
  • 2011.02/23 00:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

へーそうなんですねぇ 
デイープパープルはよく聴きましたね~
スモークオンザウオーターでギターの練習してた事を思いだしました笑
「レイジー」なんかをさりげなく弾けたらかっこ良いだろうなぁと憧れたものです
  • posted by ちーパパ 
  • URL 
  • 2011.02/23 02:41分 
  • [Edit]

今起きたよ 

やらいちょうさんへ
お早う御座います今起きはました。少し眠いね。

NoTitle 

いいですね、ギター♪
楽器って気持ちがいいですよね~。
私は吹奏楽器だったので
なかなかおうちでやるわけにはいかなくて…(^ω^;)
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2011.02/23 05:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

かっこよ~い!
うちの姪もバンドやるってほざいてます(^_^;)
でも夢をみるのは楽しいですよね
今度YouTubeに音源をのせてくださいね~
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2011.02/23 06:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

あらためてロシアンのみどりちゃんとあかねちゃんが
並んでいると綺麗だな~って思いました^^

題名を見て、思わず「六段の調」を思い出しちゃいました
よく和菓子茶屋などで流れている音楽ですが
私は楽器はピアにと琴しか弾いた事が無いのですが、昔
姉と習っていた時に、「六段の調」を弾く姉の力強い音が
津軽三味線みたいだと先生が嘆いていたのを
思い出してしまいました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

やらいちょうさんは本当に多趣味ですよね\(@^0^@)/
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2011.02/23 06:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫さんの怪訝なお顔(゚∀゚)
なれるかな~?
どのくらいで慣れるんやろ?
それもまた楽しみだー
  • posted by クロタンママ 
  • URL 
  • 2011.02/23 06:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお~。ギター、いいですね。
ライブに行くのは好きだけど、自分では楽器はからきしなので楽器が弾ける人って憧れちゃいます( ´艸`)

以前テレビで街角で何でも良いから弾いてくださいとギターを置いておくと、老いも若きもまずスモーク・オン・ザ・ウォーターを弾くってのをやってました(笑)
まずディープ・パープルから入るものなんですかね~ヽ(゚◇゚ )ノ
  • posted by kei 
  • URL 
  • 2011.02/23 07:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

アイタッ(>_<)やらいちょさんもでしたか……うち、旦那が若い頃バンドやってたらしく、私の周りにもそりゃバンドマン多いけど、数年前に「またツレらがバンドするからやってもええかな?」って言われた時に本気で「バッカでね~の!」って……ぅ~~~言うてもおた嫁でぇぇぇすぅぅぅ(>_<)も、これはなかったこととしてコメント書こ~(*^。^*)
わ~♪やらいちょさんカッコイーー☆なんでも出来るんですね~!すご~ぃヽ(^o^)丿(←ちょっとしらじらしいかなテヘヘ)
でも、いくつになっても趣味を楽しめるってのは本当に幸せなことですよね!
サーファーの先輩が昔凄く良いこと言うてましたわ。
「人は二つの趣味を持つと人生が楽しめる!」って。
1つは誰にも負けないくらいの資格とかまで取得する自慢出来る趣味で、
もう1つはそんなん何も考えず、ただただ没頭して、場合によっては逃げ場的にず~っと単純に楽しめる趣味…って。
さすが多趣味の人は言うことちゃうなぁって、若い子みんなでホゲ~ッとその人の話を聞いたことがありました~。
これからだって全然楽しめるでしょうから、えっと、なにやら側で(;一_一)な顔してる二人にも素敵な音色を聞かせてあげてくださいよん♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2011.02/23 07:32分 
  • [Edit]

 

大人になっても音楽を趣味にし続けられるのって、
カッコいい(*´∇`)
私なんて小学生の時にピアノ教室に通うのが嫌でやめて、
その他の楽器なんてチンプンカンプンです(^o^;
夢を持ってるときも楽しいし、
その後も趣味として好きでいられるのは素敵ですよね!
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2011.02/23 07:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

かっこいい~♪
私も一時期憧れまして練習した時期がありましたが
モノにはならず早々に諦めました^^;
音楽は好きで…
ピアノに始まりクラリネットやトランペット
いろんな楽器に触れてきましたが…
今や思いっきり音を出せる環境がなく
すっかり眠っております(^.^;)
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2011.02/23 08:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

へえ!学園祭とかでもかっこよく演奏してなのかな。
若い時のってまあちょっとはすぐに楽しめるようになりますよね。それ以上の腕を目指すのはやっぱり練習が大変ですけど。
私は鍵盤楽器ばかりだったな。ピアノうあエレクトーン。ギターを買ったけど何しろ指が痛くて痛くて!!!
楽器が演奏できるってやっぱり一段と音楽を楽しめますよね。
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2011.02/23 08:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

ギターですか~!ぜひがんばって昔以上の腕前に!
私は高校までエレクトーンをやってましたけれど
もう弾けないだろうなぁ。
社会人になってから始めたダンスは一度やめたら二度と
踊れなくなりそうなので、昔ほどではなくても
定期的に練習はしています。
趣味があるっていいですよね~。
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2011.02/23 09:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、
ギタリストだったんですか~!
かっこいい~♪

うちの主人も昔趣味程度にアコギを掻きならしてたらしいですが、
今は全然だめだろうなって言ってました^^;
だから私は聞いた事ないんです~w

私も小さい頃はピアノ長いこと習ってたんだけど、今は全く自信ないです。。。
勘はいつかは取り戻せるのかもだけど、ちゃんと練習しないとやっぱりすぐには戻ってきませんよね~w
昔のキレを取り戻すべく、にゃんずの反応もなんのその!で頑張って下さいね^^

ぽちり
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2011.02/23 10:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

RITCHIE♪懐かしいですね~

初めてのギターはTomsonのストラトでしたね~
  • posted by カゼノオ~ 
  • URL 
  • 2011.02/23 10:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちのダンナも忘れた頃に引っ張り出しては引いています。
そしてネコたちは、音程の怪しい音は嫌いらしく
逃げ出します(ー_ー)!!
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2011.02/23 11:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ素敵ですね!
やらいちょうさんらしいですね~
お手入れを欠かしていなかったところも^^
私もずっとピアノやエレクトーンを習っていましたが
弾きたい!って思っても
指が動かなくなっているんですよね^^;;
あははは
みどりちゃん?のイカ耳が笑えます~ww
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2011.02/23 11:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

おおっ♪かっこいい!!!
でもブランクがあるとなかなか大変ですよね~
家の旦那もバンド組んでました
しかもデビューを狙って・・・笑
今度聞いてみたいな~
是非アップをっっっ♪
  • posted by ぶっくん 
  • URL 
  • 2011.02/23 11:33分 
  • [Edit]

六弦琴だったのですね 

☆事務所のPCの小さい文字で「大正琴」って見えて
ええっ? んなことないですよね,ギターですよね
これからまたバンドを組んでライブなどされてはいかがでしょう
いくつになっても「ミュージシャン」っていいですよ
あのストーンズだって・・・ELPだって・・・
で年が年なので私が思い浮かぶのは
ボブ・ディランとかデヴィッド・ボウイとかクラフトワークとかですが

 
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2011.02/23 12:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごいですね!今年1年楽しくなりそうですね!
意外と指って覚えているものです。
これからのますますのご活躍を楽しみにしてます。
みどりちゃんとあかねちゃんの困ったお顔ww
きっと慣れるでしょうね!
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2011.02/23 14:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

え~~ぜひぜひ音源アップしてくださいね~♪
みどりちゃんもあかねちゃんもびっくりかな?!
やらいちょうバンド誕生楽しみにしてま~~す☆
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2011.02/23 15:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんほんとかっこいいですね。
夢中になれる趣味があるってステキなことです。
広島に帰ったらぜひききたいっ。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2011.02/23 15:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

音楽やってる人ってあこがれる(*´ェ`*)ポッ
暇な時間が多かった学生のころに
あたしもやっときゃよかったと後悔してますw
仕事柄、今はそういう人らに囲まれてますからね、余計。
ギター、ずっと手入れされてたってところに愛着を感じますね♪
しかし。。みどりちゃん。。その視線ww
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2011.02/23 15:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

ギター!!!
高校生のときちょっとやろうと思ったんです
でも左利きで、コードの抑え方が譜面見てもよく分からなくてやめちゃいました(笑)
楽器全般できないので、引ける人は凄いなぁーと思います。

今度動画載せてくださいよ!
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2011.02/23 17:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

おー、いいですね~^^
私の周囲のおやぢたちも、
再びバンド始めてるの多いですよー。
おやじバンドコンテストみたいなのもあるようだし。^^;
学生の頃よりもスタジオ借りるのだって
大人借りできるようになってるしね。(^艸^)
私もボーカルだったんですが(笑)、
ギターはもう手元になく。カラオケで歌うぐらいですわ。^^;
ぜひ、Youtubeに演奏動画を!
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2011.02/23 17:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

ギターいいですね!
私は弦楽器はさっぱりで、
ウクレレですらすぐに挫折してしまいました。
でも管楽器は趣味でずっと吹いてます。
ジャンルは違えど、音楽っていいですよね^^
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2011.02/23 18:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

かっこいいギターですね!
私も若い頃にクラッシックギターを衝動的に買って、自己満足レベルで弾いていました。
それが、先月、またまた衝動的にアコースティックギターを買って、自己満足レベルで弾いています。
今は歌詞とコードがついているサイトがあって、とっても便利です。
ギターを弾きながら歌うと、とっても良い気分になりますよね!
  • posted by ゆずみどり 
  • URL 
  • 2011.02/23 19:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさん、そうだったんですかー*^^*
必要最低限の手入れだけは欠かしていなかったーというのがやらいちょうさんらしいなって思いました♪←勝手なイメージ
みどりちゃんとあかねちゃん、きっと不思議だったんでしょうね~(笑)
でもそのうちうっとりしはじめたりして^^"
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2011.02/23 20:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごーい!
やらいちょうさんはバンドマンだったんですね!!
社会人になってからバンドマン(ジャズ)の人たちと知り合う機会があって、うわースゴイなあ~って感動したのを覚えています。
私には才能はないですけど、そういうこともやってみたかった・・なーんて思ったものです^^
しかしやらいちょうさんは多才ですよねー
なんでもこなしちゃうとこ、ホント尊敬します。

ディープパープル、なつかしー^m^
  • posted by カン太ママ 
  • URL 
  • 2011.02/23 22:10分 
  • [Edit]

実はわたくしも。。。 

ほおお~~~。
なかなかおやりになりますね!^^
ちょい悪系オヤジですか?(爆

私も小学校まで、クラシックギターをやっとりました。
でも、父が怒りながら教えていたので、
一向に弾けず、禁じられた遊び の途中まで。(爆
ダンナもギター弾けるんで、
今流行りの  depapepe の楽譜を買いましたら・・・・
楽譜が小さくて読めん!!!(爆
せっかく、ジジババ で弾こうとおもってたのに。^^;
まず、老眼買わにや。。。
  • posted by kaoruko 
  • URL 
  • 2011.02/23 23:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいですね~♪
加山雄三サン達のおやじバンドも頑張ってるし。
あっ、おやじはまだ早いですね(笑
でも、頑張って、聞かせて下さいね~♪

学生の頃に軽音でテナーサックスしてた子(男の子ですが)を
思い出しました。
彼もプロになりたっかったみたいですが・・・

みどりちゃんとあかねちゃん、初めての音に警戒してるのかな^^

  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2011.02/23 23:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

綺麗に反射してるストラトキャスターちゃんの輝き♪
アコギ君もしかり。
大事に大事にされてたのが、すごくよくわかりますね(^^)

リッチー先生といえば、ディープパープルですが、
私はレインボー、ジョー・リン・ターナー時代が
好きだったんですけどね~・・・・って、なんだか久々に
思い出して嬉しかったり、たぶん、同年代?なやらいちょうさん
だと、わかってくださるかしら?なんて思っちゃって、
ついつい饒舌に(笑)
余計なことついでに「8ビート・ギャグ」ってご存知だった
かしら?・・・・勝手に暴走して止まらなくなりそうなので
この辺で失礼します(笑)
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2011.02/23 23:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
永いブランクから抜け出すべく、ギターを再開しましたww
しかし、指がなかなかついていかないんですね。
でもがんばって昔の勘を取り戻したいと思います。
皆さんの中でもギターに触れた方が多いのに少々驚きました。
やはり一番二身近な楽器なのでしょうね!

ちーパパさん、「レイジー」懐かしいww

カゼノオ~さん、トムソンから入る人は多かったですね。
しかも通販のww

みのこさん、おぉ~! 世代ですね~!
もちろんあたしもディランは大好きです!
ハーモニカ吹きながらギターをかき鳴らしてましたww

ケイママっちさん、どうやらほぼ同世代のようでww
スモークオンザウォーターをはじめとして
ディープパープルにはずいぶんハマりましたよ!
「8ビート・ギャグ」!! 懐かしい!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2011.02/24 09:45分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー