fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

写真週刊誌猫其の弐

おとっつぁん、ちょっと不安ニャ。

みどり戸惑う

どうしたみどり、いつになく弱気だね。

フニャイデーが皆さんに

こんなに期待されるとは思わなかったニャ。


二日またいで引っ張ったお前が悪いんだよ。

もうしょうがないから中身を紹介しちゃいな!


分かったニャ!

フニャイデー表紙

しかしでかい雑誌だね!

そこがミソニャ。

まず、巻頭特集ニャ!


巻頭特集

おおっ、これはおっかさんに乗ってるみどりだね。

そうニャ。

長時間乗ってたらおっかさんが「肩がこる」って言うニャから、

その理由を聞いて記事にしてみたニャ。


ふ~ん、意外とまじめな内容だねぇ~。

面白くはないけどねぇ・・・。


意外ニャか? ジャーナリズムニャ。

次はこれニャ!


猫点秘密

おいおい!猫点の制作途中の画像なんて

どこから持ってきたんだい?


びっくりニャか?

おとっつぁんが寝てるときにパソコンからコピーしたニャ!


油断も隙もないね・・・。


次はいよいよ一番人気ニャ。

なんだい、一番人気って!

あかねの袋とじ企画ニャ!!

早く出してニャ~!!!

あかね袋とじ

あかねをとじ込んでどうするんだい!!

※期待はずれだった皆様すいません。
 次回は記事に力を入れて創りますのでどうぞご贔屓に!


押してやっておくんなせぇ

どうかごひいきに!


スポンサーサイト



*Comment

あ"あああああああああ~っ! 

そう来たかぁ袋とじ。 予想だにしない結末に呆然としております座布団5枚差し上げます。
  • posted by 観草電影門 
  • URL 
  • 2007.12/08 23:40分 
  • [Edit]

だはは! 

いやぁ、思いっきりウケましたよ!
予想できないオチが1番です(笑)
肩のりって、肩全体にのるんですねー。
ウチだと右か左どちらかにのる感じです
そうですね、これだとやっぱり嬉しいのは1分ですよね。
みどりさんのうっとりしている表情、カワイイ!
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2007.12/09 01:36分 
  • [Edit]

そう来たかー!! 

袋とじの中身は生のあかねちゃんだったのかー!!びっくりしました。猫点はそうやってつくられてるんですね!舞台の裏側を見てしまった気分です☆次回にも期待!
  • posted by カノープス 
  • URL 
  • 2007.12/09 02:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはははは!!^^
袋とじって何だろうって思っていたら、まさかまさかの~!!
これは慎重にやぶらないといけないですね!!
おお!猫点メイキング!!
私はこういうの全くできないので、、ほほ~と思いながら見ました^^
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2007.12/09 03:05分 
  • [Edit]

皆様ありがとうございます! 

観草電影門さん、座布団ありがとうございます。
袋とじがお気に召しましたようで。

みうさん、うちの肩乗り猫さんはこうです!
本文まで読んでいただいたのですね、嬉しいです。
細かいところまで創った甲斐があります!

カノープスさん、生あかねなので一部しかつくれません。
猫点の詳細は次回でもう少し詳しくご紹介したいと思います。
次回がいつになるか分かりませんがお楽しみに!

まやさん、早くあかねを出してやらなければ~!
本文まで読む方はいないだろうと思って
あまり大きな画像にしなかったんですが、
今度はしっかり読める大きさにします。
次回もご贔屓に!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/09 11:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃん、いやこれはこれでめずらしいショットですよね。
一体何のためにシーツの間に入っているのか。
猫ってわかるポーズがまた良いです~
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2007.12/09 11:56分 
  • [Edit]

ニャははははっ・・・! 

「衝撃!あかね袋とじ」まさか本(猫)人が袋とじに入っているとは・・・!?
ちゃんと記事まで載ってる~スゴイ!
肩乗り猫は肩がこりますよね・・・
我家のニャンズも入れ替わり立ち代り乗りますから・・・・料理中首は暖かいけど重いです。
次回フニャイデーはいつ発行なんでしょう?
期待してますよ~♪
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2007.12/09 15:29分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

ぴぃさん、シーツに間は気持ちいいらしいです。
みどりも大好きなんですけどね。

にゃんママさん、生猫の袋とじ、出版界も衝撃でしょう!
ちょっと文字が小さすぎましたね。
次回はもっと読みやすくしたいと思います。
不定期刊行なのでいつになるか分かりませんが次回もご贔屓に!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/09 17:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

期待はずれだなんてとんでもない!思った以上に
内容が面白くて大満足です。字がちょっと見えなかったので
画像をクリックしたら・・同じでした。う~続きが見たいです。
袋とじのあかねちゃん、「なるほど~」とウケル前に意表をつかれて
すっかり感心してしまいましたっ。
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2007.12/09 19:44分 
  • [Edit]

袋とじにドキドキc(>ω<)ゞ 

「衝撃!あかね袋とじ」にはドキッとしました。
中身が隠されているとどーしても見たくなっちゃう・・・c(>ω<)ゞ
『フニャイデー』を買ったら、旦那をはやく寝かせてそっとハサミを入れて拝ませてもらいます(笑)
  • posted by らちあね 
  • URL 
  • 2007.12/09 21:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

まさかあかねちゃんが、シーツのしたに潜り込んでるなんて、予想外です。
意外なオチで、笑ってしまいました。

ちょうど今ニュース番組で滝川クリステルが出てるんで、
シーツのしたのあかねちゃんと思い比べてして一人でニヤニヤしてしまいましたよ!
  • posted by モンペス 
  • URL 
  • 2007.12/09 22:05分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

yunkさん、ありがとうございます。
本文は読んでいただこうと思ってつくってないんで、
たいしたことは書いておりません。
次はその辺りもちゃんと考えてつくりますんで・・・。
袋とじから思いついて逆算で創りました。

らちあねさん、袋とじには惹かれますからね~。
ほとんどがガッカリする物ばかりですが・・・。
次回の袋とじは何にしましょうかね。

モンペスさん、ありがとうございます。
滝クリであかねを連想していただけるとは・・・。
あかねが聞いたら鳴いて喜びますよ!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/09 22:30分 
  • [Edit]

座布団5枚☆ 

肩のり猫ちゃん♪可愛いでしょうね~!
ウチなんて、抱っこも嫌いときて。TT
あかなちゃぁ~んウチに来ないかぁ♪(爆
袋とじ☆いぇいぇ、受けましたよぉ☆
次号楽しみです!
ぽちっとなぁ。
  • posted by kaoruko 
  • URL 
  • 2007.12/10 12:46分 
  • [Edit]

御見事っ!! 

いや~相変わらず細かいですねっ!!
ちゃんと雑誌になってます!!

中心部分のヨリ加減、
光が反射した色の褪せ具合なんて
本当、デジカメで雑誌を撮るとこんな風に写りますよね^^

最初の一分程度には笑えましたwww!!
確かにそうかも知れません!!!

アイドル系の写真集で
シーツに包まってるのが良くありますよね^^
昔はそれに騙されてよく買ったものです^^;

次の袋とじの展開、楽しみにしています^^
  • posted by かぜのお〜 
  • URL 
  • 2007.12/10 15:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫点メイキングにすなふにゃんずが・・・
スターになった気分だわ!
出演者インタビューなんてのはないでしょうか・・・。
そんなときには是非 にゃんずをもう一度起用してください♪
でも、衝撃の袋とじには勝てませんにゃぁ~!!
  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2007.12/10 15:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

はじめまして
まやさんのブログからちょくちょくお邪魔してたのですがコメントははじめましてです(^^)
猫点もいいですけどフニャイデー面白い!!
特にあかね袋とじ
次号も期待してます

  • posted by sumin 
  • URL 
  • 2007.12/10 18:42分 
  • [Edit]

皆様毎度! 

kaorukoさん、肩乗りは結構辛いですよ。
暖かくて快適なのは最初の1分くらいです。
重くて肩がこりますからね。
そのうちに第2号も創刊しますのでまたご贔屓に!

かぜのお~さん、流石細かいところまでお気づきで甲斐があります。
立体感を出さないと薄っぺらい紙にしか見えないんで・・・。
肩乗りは長居されるとほんとに迷惑ですからね~。
「袋とじ」あたしの世代にも悪魔のささやきですよ。

すなふにゃんさん、再度使わせていただきました。
出演者インタビューとは気が付きませんでした。
次回検討させていただきます。
袋とじにタカ君ってのも良いでしょうね~。

suminさん、お初のご意見ありがとうございます。
こんな感じで毎度馬鹿馬鹿しくお茶を濁しております。
今後ともご贔屓に!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/10 19:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

さすがやらいちょうさんっ!!
まったく想像出来ませんでした~笑

個人的には、「今だから言える」の
記事も気になります
  • posted by Roo&Kicco 
  • URL 
  • 2007.12/11 06:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

袋とじあかねさん!!
期待した甲斐がありました!大爆笑です!!(≧∇≦)b
記事もちゃんと書かれてるあたり、流石やらいちょうさん!
抜かりなし!ですね☆
次の発行を楽しみに待ってますVv
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2007.12/11 19:22分 
  • [Edit]

毎度ご贔屓に! 

Roo&Kiccoさん、ありがとうございます。
見出しはいくらでも思いつきますが、
実際に記事にしていくのは大変ですよ~。

ぐるねこさん、喜んでいただけて嬉しいです。
記事を読んでもらえるとは思ってなかったんで・・・。
今度は読めるように大きめの画像にしますね。
次号は・・・いつになるやらです。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.12/11 20:34分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー