fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

平成弐拾弐年 回顧猫 其の弐



前回の続きです。


今年一年を振り返る「回顧猫」、続けて参りましょう。


5月

回顧猫10

当ブログの看板企画のひとつであった「猫っていいとも!

猫友さんを紹介して猫友の輪を広げてきた2年間。

それに終止符を打ちました。

いろんな思いが交錯しましたが思いきって決断したんですね。

でもまたいつの日か、「特番」という形で復活したいと思います。


あかね、司会お疲れさまニャ!

みどりちゃんも乱入お疲れさまニャww

ふたりとも、本当にお疲れだったね!



6月

回顧猫11

巻洋菓子猫」でみどりがパティシエに挑戦!

次から次へとヘンテコな洋菓子を創作ww

でも最後の最後に美味しそうな作品が出来ました!

回顧猫12


ご機嫌のあまり、素敵なオチもつけてくれましたねww

みどりもやるときはやるニャ!



7月

回顧猫13

御対面猫」でレイパパさんと初のオフ会!

ある意味、今年最大のトピックスだったかも知れません。

その後、しょっちゅう飲み会を行い、

廣島飲吉会」なるものまで発足ww

来年もさらなる発展が予想されておりますww


おとっつぁん、本当に楽しそうニャもんね~。

うん、めちゃくちゃ楽しいよww



8月

回顧猫14

ブロ友さん参加企画「野菜猫果物猫」。

これも大変な反響を呼びました。

いろんな猫さんが野菜や果物に扮装。

あたしもかなりお気に入りの企画となりました。


残すはあと4ヶ月分ニャね。

回顧猫15


次回は回顧猫、最終回です。





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

そうそう、猫っていいとも!
この企画でキキさんとこのぐりちゃんたちを見るために
遊びに来させていただいたな~。
もちろん、野菜猫はとっても印象強いです。
かわいいニャンコたちがたくさんのお野菜フルーツになって、
楽しかったな~♪
残すは3カ月、楽しみにしてますよ~♪
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2010.12/29 02:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年の7月のことは一生忘れることが無いと思います。
ありがとうございます。

NoTitle 

ほんといろんな企画がありましたよね
猫っていいともに出演させてもらって
ほんと嬉しかったです
良い思い出になりました
ありがとうございます
また来年も色々ださせてもらいたいな~(^^♪
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.12/29 06:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

↓のを見逃すとゆ~またしても私の失態(ーー;)
前回のからしっとり拝見して来ました。
もう行く年来る年ですよね、この時期は…
こちらへ遊びに来る様になってすぐにこの野菜特集だった
んですよね。{もしかしたらもしかしたら~}なんて
抽選をドキドキしたのを今でも覚えてます♪
残りあと3日…大事に過したいものですよね(#^.^#)
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2010.12/29 07:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうだよねー
猫っていいとも終わっちゃったんだよね・・・(´・ω・`)
終わる企画あれば始まる企画ありでしたねー
野菜猫、しめじクロタンめっちゃ気に入ってますよー
お友達に写真にしてプレゼントしてもめっちゃ喜んでもらえてます♪
来年も公募企画頑張って応募しなきゃな~(*´∀`*)
  • posted by クロタンママ 
  • URL 
  • 2010.12/29 07:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫っていいとも終わっちゃったのよね~
特番楽しみにしてます♪
野菜猫ではお世話になりました^^
明日は9月からですか
懐かしいですね。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.12/29 14:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

早いものですねぇ・・・
2月に彦ちゃん銀メダルをいただき大喜びで浮かれていたのに、もう年末だなんて!!!
もうあれは一生の思い出となっております
お家の中にもかざっちゃってwww
いいともも出たかった・・・
あと3か月分、楽しみにしてます
終わりがあってもまた始まりもある
来年もさらなる発展を祈ってます
  • posted by ぶっくん 
  • URL 
  • 2010.12/29 14:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

姉妹揃って仲良くオコタで一杯、いいですね~♪
いつの間にかあてのササミが無くなってる(笑

ずっと回顧を見ながら、「あっ、これもあった、あれもあった」と楽しいです♪

ニャンシュシュのロゴは猫さんのお顔になってるけど
本家と全然変わらないほど凄いです。
この前空が巻いてたリボンが本家のですよ~

今年も本当にお世話になりました。
いつも温かく励まして頂いて心強かったです。
来年もやらいちょうさんとあかねちゃんとみどりちゃんの
ご活躍を楽しみにしています♪
どうぞご家族皆様でよいお年をお迎え下さいませ。
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.12/29 15:33分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.12/29 16:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

楽しい企画ばかりですね。
リンクを見てきたら、野菜猫ってとっても可愛かった~!

今年になってこちらのブログの出会ったなんてホント!遅すぎ!!!
こうして回顧猫みてると悔やまれてならない!!!
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2010.12/29 17:03分 
  • [Edit]

にゃごママ 

こんばんわっ(≧∀≦)
お久しぶりです♪
訪問ありがと~ございました。

今年振り返って…ですねっ。
思わず、あったあった!!
声が出ました 笑
時間見て、応募したこともあったな~…なんて。

来年、また頑張ろうと思ってます。
そして、癒されにまた遊びに来ますね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
  • posted by  
  • URL 
  • 2010.12/29 21:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんとあかねちゃんが コタツでニャンカップで
まったり1年を振り返ってる姿 いいですね~(^^)

今年は やらいちょうさんのところで すっかり 笑わされてもらって 楽しくすごさせてもらいましたよ~~
私は 親戚のロシアンブルーが 身近にいたのですが 主人は それまでロシアンブルーに縁がなく 最近は ペットショップでロシアンブルーを見たりテレビで見るたび
「みどりちゃんだ!」とか「あかねちゃんだ~」と申しております(笑)

来年も よろしくお願いいたします(^-^)
  • posted by 花あじさい 
  • URL 
  • 2010.12/29 21:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

ニャリンピックもそうだし、猫っていいとも、
野菜猫など、猫がつなげる輪が多い1年だったんじゃないでしょうか^^
私も沢山の猫ちゃんが見られてとっても楽しかったです^^

また、視聴者参加企画(?)楽しみにしてます☆
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2010.12/29 22:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

こうして一年を振り返ると色々な企画がたくさん!
やらいちょうさんのアイデアは尽きる事がないですよね♪
次はどんな話題なのかいつも楽しみにしていますよ~

つい最近の記事だった気がするんですけど
「広島ロール」って6月だったんですよね~
なんだか月日が経つのが、すんごく早く感じます・・・
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2010.12/29 22:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

いいともも、野菜猫も参加させていただきありがとう!
全部FC2のアタシのブログに載せてあるの知ってた?w
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2010.12/29 22:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫っていいとも!
他のブロ友さんのところが紹介されてるのを何度か拝見してましたが
うらやましかったな~~!!笑
めっちゃくちゃ面白かったです♪
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2010.12/29 22:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

いやはや、レイパパさんとの飲み会はほんと楽しそうでー(≧∇≦)
来年もどんだけ飲むんだかー(笑)
カラオケ行ったら、マイクは交互にですよ、
離さない、なんてことはないようにーー(*`▽´*)ウヒョヒョ

猫っていいとも、もありましたねぇー
そして野菜猫、りつこも素敵なキノコに変身させてもらって・・・
ほんとに楽しい企画をしてくださって感謝感謝です(*´ω`)ノ
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2010.12/29 23:15分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.12/29 23:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁどれもこれも
見た見た笑った~!っていう企画が
てんこ盛りでしたね☆
こうして見ると、1年ってあっという間ですね。
年々時間が過ぎるのが早くなってる気がします。。。

今年はやらいちょうさんのブログでいっぱい笑顔を頂いてたんだな~って
改めて思いました♪ありがとうございました^^

ぽちり
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2010.12/29 23:26分 
  • [Edit]

そうそう「肴」のささみがなくなってる! 

☆回想しながらしっかりふたり(2ニャン)とも飲んでて
最終回にはニャンカップがころんと寝てたりするのかしらん
おとっつぁんのネタはどれも力作ですものね
そりゃあ回顧しながらお酒もすすみます
どれも印象深かったのですが野菜・果物はユニークでした

NoTitle 

あらためて振り返ると 本当に次から次へと楽しい企画が♪
猫っていいとも!がなかったら こうしてコメントを残させていただく機会も
なかったのかも・・・!? と しみじみ感じてしまいます
ガオさんと飼い主さんに感謝だわ☆
是非 また特番やってほしいなぁ~^^
  • posted by m+y 
  • URL 
  • 2010.12/29 23:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
「猫っていいとも!」が終わり、レイパパさんとの出逢いがあって、
参加型企画で盛り上がり、充実した年の半ばだったと思います。
ついこの間のことのような、ずいぶん昔のことのような、
複雑な思いではありますね。
さぁ、次回は最終回、今年の総決算です。

みのこさん、ササミを一気食いしたようですねww
野菜猫果物猫はあたしのなかでも忘れられない企画になりました。
来年もこんな企画が出来たらいいなと思います。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.12/30 14:23分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー