fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

薄型電視台猫 其の参


前回の続きです。


だからさぁ、どう言ったらおまえは解るんだよ~。

ニャープ9


おとっつぁんこそさっきから何を言ってるニャ?



つまりね、これは地デジ対応のテレビなんだろ?


ニャニャ?

ニャープ10

あいたたたたたニャ!


なんだなんだ? みどり、どこが痛いんだ?


え?だって「イボ痔」ニャ?

ニャープ11


おまえ、今回はちょっと無理があるよww




まぁいいや、

みどり、これはいったい何なんだい?


おとっつぁんをおちょくるのはこのくらいにして

そろそろこれの正体を教えてあげるニャ。


やっぱりおちょくられてたのかww


スイッチオンニャ!

ニャープ12


ボオ~ン!
ニャープ13


おやおや、大昔のテレビみたいだねww



今回は思い切り引っ張りますよ~ww

さて、みなさん、これはいったい何だと思います?

次回、「な~んだ」の最終回ですww





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

みどりちゃん、ヂじゃなくてジだからね(笑)
さていよいよ正体が明らかに!?
ここまで引っ張るという事は単にテレビでは
ないんですよねぇ~。
うぅ~ん、いつもみどりちゃんには驚かされて
てますからね。
今回も期待してます!
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2010.11/10 00:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

え~何なんだろう?
イボ痔?爆笑
テレビじゃないの??
凄い気になります
今日の夜寝られないかも~(笑)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.11/10 04:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

え~!!
ここで引っ張るの~?(笑)
なんだろーう(^^)
イボ痔って・・・(爆)
確かに、大昔風のテレビ、
いったい何が飛び出すのかしら~♪
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2010.11/10 05:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

イボ痔!!
まさかの展開ww
それからどうなる~*^m^=3
  • posted by クロタンママ 
  • URL 
  • 2010.11/10 06:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

この光具合。
未知の遭遇?

「イボ痔」には大笑いしました。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2010.11/10 07:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

あははぁ♪ 今日はお互いにちょっとオチリ周りネタでニアミスです(*^。^*)
地デジとイボじぃ~、どうなるんだ、この後は!
引っ張ってください、めっちゃんこ♪
なんかね、続く記事はいつも以上に来るのが楽しくなるんですよね~♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2010.11/10 08:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

え~?まだ引っ張るんですかあ・・・

私も旅のブログではみどりちゃんのこと言えない位引っ張ってますけど・・・
みどりちゃん、引っ張って引っ張ってコケさせないでくださいよ!
イボ痔は早く治そうね。
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2010.11/10 08:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

え~^^;
まったく読めません(^_^;)

あっ!!
紙芝居ようの枠だったり??
ほらっボラ○ノールのCM
静止画だから…^^

早く次回がみたいです!!
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2010.11/10 09:06分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.11/10 09:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

きっと、Windowsが立ち上がる。
もしくはmacが・・・w

イボ痔って・・・(;´▽`A``
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2010.11/10 10:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

あれ、なんかダジャレがパワーアップしてる気がするw
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2010.11/10 11:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは、みどりちゃんったら
涼しい顔しておとっつあんをおちょくっていたとは・・・
やっとスイッチが入った!
どうなるのかな???
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2010.11/10 11:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

ブラウン管ちっくな、その光・・・
いったい何ものなの?
明日の「な~んだ」の最終回
楽しみにしています。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.11/10 11:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

ふふ、亀山じゃなくて猫山だ(笑)
みどりちゃんはリモコンなしでハンドパワーでテレビをつけるのですね、すごい!w
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2010.11/10 12:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん・・・・・・・
イボ痔だったんだ・・・・・・(*ω)・・・・
誤魔化し方がうまいよ、真似させていただこうっと=3

ブゥ~ン☆て、なんか懐かしいですねぇー
昔のTVって、すぐにパッと映らなかったですもんね(笑)
一体何がでてくるのか!?
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2010.11/10 12:42分 
  • [Edit]

だめだよ,おとっつぁんをおちょくっちゃ 

☆かりかりもささみももらえなくなるよ・・・な~んて
ご飯はおっかさんのほうからもらうのかな?
『ボオ~ン』がとっても怪しいんだけど
突然あかねちゃんが飛び出して
また「ささみくれ~」だったりして
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2010.11/10 12:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

「イボ痔」とは…ププ
そういえばしばらく日本を離れていた人が
母親と電話で話していて「地デジ」を
「切れ痔」と聞き間違えた、とか…アハハ
さあ…どんな展開になるのでしょうか?!
ドキドキ☆
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2010.11/10 16:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

あははは
やっぱりイボ痔は可笑しいです~www
そうそう
昔のTVはスィッチを入れると
ボン!とかブン!って
音がしましたよね^^;
今日も正体は分からず・・・
う~ん なんだろ~ww
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.11/10 17:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

前回の記事から続けて見て、
もうみどりちゃんの
大ボケのオンパレードに笑っちゃいましたよ~w

イボ痔対応テレビって逆に興味あったりして(爆笑)

まだまだひっぱるのですね。。。
じりじりしながら待ってますね~(笑)

ぽっちん
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2010.11/10 17:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

イボ痔って~^0^;
いや、イボ痔対応ってことは、イボ痔の人も痛くないってことかしらん!
だったら一部の人に売れるかも(笑)
あ、でもおちょくってたのね^^;
え~なんだろ~??
全然わかりませぬ~@@???
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2010.11/10 19:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

えー!!?
いぼ痔??
どういうTVなんでしょう^^;
めっちゃ気になりますー!!

しかしイボ痔はイヤですよね~
昔友達は手術してましたよ@@;
  • posted by カン太ママ 
  • URL 
  • 2010.11/10 20:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん引っ張るねぇ~
え”っ!? イボ痔って^_^;
TVだよね??
これはつづき見ないと・・・???
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2010.11/10 21:56分 
  • [Edit]

ニャルトラマン?ちがうか・・・ 

イボ痔対応・・・これは痛そうだ。って言うか、イボ痔の方々に親切丁寧に対応してくださるとか???^^

この後に『にゃるとらまん』が、グーで飛んで来る!
う~~~ん。この光。。。
どっかで観たような観ないような・・・。
あぁ~~~次回が待ち遠しいデス☆
  • posted by kaoruko 
  • URL 
  • 2010.11/10 22:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、やっぱりおとっつぁんをおちょくってたのね(笑)
みどりちゃんのボケは確信犯だったのね^^

で、このテレビはどんな機能があるのかしら???
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2010.11/10 22:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

うーん、なんだろ、想像つかない。
ぴゅーんとなった画面から、あかねちゃん登場・・
もしかしたら、あかね貞子?!!(笑)
地デジ、きっと痔がらみだろうと思ってたけど
イボ痔に持っていきますかー。(^▽^;)
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2010.11/10 22:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

あっかるーいナショナル~♪
み~んなっのぉ~ナショナル~♪

まったく関係ないとおもいますが、
ラストシーンから、、
ふっと頭にうかんだのがこれです。。
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2010.11/10 23:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

世界の猫山モデルということは、
モデルは吉永小百合に代わって、
やっぱりみどりちゃんかしら。。。(‘ω`pq)・.。*
  • posted by 猫田ニャン =^_^= 【ねこみんブログ】 
  • URL 
  • 2010.11/10 23:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

あははっ^^
ハッキリおちょくったって 言っちゃったよ^^;

ブオォーンって ホント懐かしい点き方!!
でも 何がどうなるのかさっぱり想像がつきません・・・
「な~んだ」の最終回 楽しみにしてます^^/
  • posted by m+y 
  • URL 
  • 2010.11/10 23:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
本当は「切れ痔」のほうが語呂が良いんですが
あえて「イボ痔」にしてみましたww
まぁ、そんなことはどうでもいいんですが、
ダジャレにも飽きてきたでしょうから
次回はきちんとオチを付けようと思います。

みのこさん、さすがに常連様!
読みが的確ですね~。
でも今回はブログ初期の頃の予定調和で
オチを付けてます。
次回をお楽しみに!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.11/11 00:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

インターネットと繋がって、ブログが見られるとか?
う~ん、わからないなぁ(;´д`)
次回も楽しみにしてます♪
  • posted by パストリーゼ 
  • URL 
  • 2010.11/11 02:38分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー