fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

頂き猫 北米篇其の弐



昨日に引き続きまかないさんからの贈り物のご紹介です。


まかないさん10


あかねがキッカーで興奮しているとみどりがやって来て・・・




でもそのまま去っていきましたww


まかないさん11


あかねも意外そうww



でも気を取り直して再び熱狂!


まかないさん12


あかねはほっといて頂き物のご紹介を続けましょう!



このネズミさん、猫さんのオモチャなんですが

デザインが可愛いでしょ?


まかないさん13


嫁がカバンに付けると言ったので

しばらくはアクセサリーとして活躍してもらいます。



さて、ある意味、一番米国らしいプレゼントがこちら!


まかないさん7


あたしが生まれた年のニュースを

ダイジェストにまとめたDVD。


まかないさんが丁寧に手書きで

秒数と出来事を書いてくださいました。


まかないさん14


そうそう、

あたしの大好きなビートルズが訪米した年なんですよね。

英語はよく解りませんが、

興味深く当時の映像を見ていると・・・



まかないさん16


いつのまにかみどりがキッカーに酔いつぶれていましたww



この日はラム酒を水割りで・・・


まかないさん17


ラム酒といえば・・・


パイレーツ2ロゴ

パイレーツ・オブ・カリビニャン

じゃなかったww

パイレーツ・オブ・カリビアンの世界ですね。

ジャック・スパロウの気分で気取っていただきました。

サトウキビの香りと甘味がなんともいえませんでした。



まかないさん、素敵なプレゼントをありがとうございました!





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

2回にわたって大々的に紹介して下さってありがとうございました。
ずっと前に品物を送ると言っておきながら、足の怪我でずいぶんと遅くなってしまいました。やっと歩けるようになっても、アメリカ土産とはなんだろう??とずいぶんと考えました。ロクシタンはおフランス製だったし。。。ミニチュアのお酒も”MIDORI”というお酒がみつからなかったし。。。ちなみに酒屋のおっちゃんにグレーグース(鳥が飛んでるやつ)はいいウヲッカなんだと言われました。という感じでなんか中途半端になってしまいましたが、なんだかみなさんに喜んで頂けたようでよかったです。
キッカー、けちらずに2つ送ったらよかったですね。。。
いろいろ楽しませて頂いり、ニャリンピックに参加させて頂いたり、それはそれはお世話になりました。
これからもよろしくお願い致します。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2010.10/24 02:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちようさんへ
昨日はコメンとへの書き込み有難う御座いました。2010年10月23日(土) 15:04 by やらいちょう  コメント削除
こんにちは!
コメントいただきありがとうございます!
柿が旨い季節になりましたね。
これから寒くなりますので
お互い風邪に気をつけて頑張りましょう!

NoTitle 

生まれた年のニュースを
まとめるなんて~すごい嬉しいプレゼントですね
1964年なんだ・・(^_^;)
ふたりとも酔いしれている姿が可愛いわん

先日はお見舞いコメントありがとうございました
ブログもボチボチ再開しようと思っています
また遊んでやってくださいませ
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.10/24 05:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

遊んでいたのはあかねさんだったのに
つぶれていたのはみどりさん?(*≧m≦*)
大人気のキッカーですね。
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2010.10/24 05:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちようさんへ
お早う御座います今日は10時から近くで障害者運動会有りますので見てきますよ。

NoTitle 

えー!生まれた年のニュースを
ダイジェストにまとめたDVDですか~@@
心がこもったプレゼントですね~^^
DVDを見ながらお酒をチビチビと
ジャック・スパロウの気分で(笑
楽しい時間も贈ってくださったのですね^^
このネズミのデザイン可愛い!
これはアクセサリーにしたくなります♪
みどりちゃんとあかねちゃんには
しばらくおあずけのようですね^^;

  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.10/24 10:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、なぜスルー?(^^;)
生まれ年のニュースDVDってなんだか楽しいですね☆
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2010.10/24 11:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

流石にアメリカのおもちゃ。可愛いですねえ。私もきっと圭佑で遊ぶ前に自分のストラップとかにしてしまいそう!

生まれた年のDVDなんて素敵なプレゼントですね。
ビートルズ来日の年ですかあ・・・
私は初めてリヴァプールを訪ねた時、この街でビートルズが育ったって思ったらとても不思議な感じでした。
不思議な雰囲気の漂う街だったので、あの小さな街にはなにか力があるような感じさえしました。

良い潰れちゃったみどりちゃん、可愛い!プレゼントを贈ったくださったまかないさんもきっと嬉しいでしょうね。
  • posted by Anne 
  • URL 
  • 2010.10/24 11:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはははw
あかねちゃん、ほっとかれちゃった(笑)

自分が産まれた年のニュースのダイジェストCD
これ、なんか素敵ですね~^^
自分のも見てみたくなりますw
(日本だと、ロッキード事件のあたりだと思いますwww)

ねずみのおもちゃも、
ほんと、アクセサリーにぴったりの可愛さ☆
よだれべちょべちょになる前に人間も楽しませてもらわなきゃ、ですね(笑)

ぽっちん
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2010.10/24 12:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

1964に反応したnoriです。
私はレディーなので生まれ年は書けませんが(笑)
キッカーの威力、凄いですね。
えびすがこんなに酔うのはまだ見たことないです。
  • posted by nori 
  • URL 
  • 2010.10/24 16:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

とっても素敵なプレゼント、よかったですね!キッカーを前にしてのみどりちゃんの反応、かなり面白かったです(笑)
DVD、これとっても素敵ですね(o^-^o)
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2010.10/24 17:37分 
  • [Edit]

同級生!? 

生まれた年のニュースをDVDにですかっ!うぉーっ!
私は、レディーじゃないので、言っちゃいますが(爆
翌年1月生まれですぅ。^^v
ってことは、同級生ということに。むひひひっ。
  • posted by kaoruko 
  • URL 
  • 2010.10/24 20:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

お酒にニャンズのおもちゃ。
おもちゃも日本のものとはデザインが違って楽しいですよね。
楽しんでるひと(猫さん)がすでにいますけど^m^
生まれた年の出来事DVDはお宝ですね。
そんな時代だったのね~と楽しそう^0^
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2010.10/24 20:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

うほ~、誕生年のDVDは、うれしいですね^^
ボクの妹と同い年なんですね^^
てことは、おいらは何年って、そんなに違いませんから。。笑

ねずみがかわいいですね!
ほんと、マスコットとして飾っておきたい^^

まかないさんの心意気が感じられるアメリカ土産でした。
  • posted by ポン 
  • URL 
  • 2010.10/24 21:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

素敵な贈り物ですね~。
DVDを観ながらお酒を楽しんでください★

NoTitle 

最近他の方のブログでもキッカーネタを良く見るのですが
どこもかしこも大人気(^^♪
そんなに喜ぶのならウチの子にも買ってあげたいな~って思います。

生まれた年のDVDお宝ですね。
自分の年のってみてみたいわ~
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.10/24 21:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

以外!
みどりちゃんキッカーに興味ないんだ
取り返しちゃうのかと思いました^^
あかねちゃんもびっくりみたい(笑)
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2010.10/24 21:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんキッカーがかなり気に入ったようですね♪
みどりちゃんと取り合いにならなくてよかったね(^_^)
ネズミさんはママさんがゲットですねー。
可愛いですものね♪
私より若いやらいちょうさんが羨ましい(笑)
  • posted by うみねこ 
  • URL 
  • 2010.10/24 22:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんのあっけに取られたお顔が可愛い♪
みどりちゃん、興味ないと見せかけて・・・・・
ふふふ。策士ですな!
で、おとっつぁんより先に酔いつぶれちゃった(笑

やらいちょうさんがお生まれになった年のニュースを手書で!
そしてDVDと、本当に嬉しい贈り物ですね!
宝物になりましたね。
ビートルズ、懐かしい。。。
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.10/24 22:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

産まれた年のニュース・・・それは興味深いですね^^
ねこのおもちゃのネズミさん・・・
すっごいかわいいです^^
あららら・・・すっかりよってるね^^
  • posted by まりま~ 
  • URL 
  • 2010.10/24 23:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
生まれた年の出来事、しかもアメリカ版って
なかなかお目にかかれませんよね。
英語はちんぷんかんぷんですが興味深く拝見しました。
最近は洋酒にご無沙汰気味のあたしも
ラム酒を飲んだら「結構ハマるかも?」
って思いましたねww

まかないさん、素敵な贈り物をありがとうございました!
ロクシタンは嫁が凄く喜んでいました。
まぁ、アメリカっておもに欧州から人が集まっていますから、
仏蘭西モノでもアメリカ土産っていえるかもしれませんよね。
キッカーは猫さんたちに大うけでした。
こちらこそ今後ともご贔屓に!

kaorukoさん、何と同級生!!
今まで以上に親近感が湧きましたww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.10/25 00:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

生まれた年のニュースのプレゼントなんて素敵ですね♪
気持ちをすごく感じます(^o^)

酔いつぶれたみどりちゃんが可愛いです♪
  • posted by パストリーゼ 
  • URL 
  • 2010.10/25 09:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー